goo blog サービス終了のお知らせ 

漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

なんとか

2015-07-16 21:57:31 | 本試験
ひっかかりました~~
これで8回目。
出張先の福岡で、今からひとりで祝杯です。^^


凛太郎 さんの
結果は以下の通りです。

検定名:漢検
検定日:平成27年度第1回
06月21日
会場番号:●●●
受検番号:●●●
受検級:1級
判定:合格おめでとうございます。
合格認定日:2015/07/14

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (ぽてっちゃん)
2015-07-16 23:11:23
お疲れさまです。

私の方は 158点 でした(´・ω・`)

自己採点の -1点 です。

検定終了直後に思い出した書き取りが2問。

学習済みでありながら引き出せなかった書き取りが3問。

まだまだです(--;)

語-書き取り 10/10
音・訓 読み 10/10
文・読み 10/10

ん! という結果は読みばかり。

書き取りを落とすのは最悪ですね。

リピーター様、今回も本当におめでとうございます。

では、また来ます!(^-^)
返信する
おめでとうございました (ふうみん)
2015-07-17 08:17:02
何時も、ブログを拝見させていただいております。
漢字に対しての深い知識と憧憬には只管感心し、参考にさせて頂いています。今回は珍しくはらはらなさったみたいですね。合格、おめでとうございました
私は、前回も今回も1点足らずで不合格でした。流石に、めげています。今後もブログを訪ねたいと思います。
返信する
ありがとうございます (凛太郎)
2015-07-17 12:44:45
ぽてっちゃん さま

お祝いのコメントをありがとうございます。
あと二点とは惜しかったですね。実力は十分におありと思います。次回10月の本試験では、是非とも合格の吉報をお寄せください!

楽しみにしております。
返信する
ありがとうございます (凛太郎)
2015-07-17 12:49:27
ふうみん さま

ご来訪並びにお祝いのコメントをありがとうございます。

2回連続の1点足らずとは、まさに切歯扼腕の心境と推察します。この悔しさをバネに、次回こそは大望を果たされますよう、お祈りしております。少しでもそのために役立つ記事をご提供できるよう、私も頑張ってまいります。
返信する
合格おめでとうございます (Yuki)
2015-07-17 20:51:32
8回目の合格おめでとうございます。
ここまで来るともう「かけだしリピーター」ではないですね。

残念ながら11歳の姪は5級に不合格。
10月に何とか挽回してくれたらと思います。
返信する
ありがとうございます (凛太郎)
2015-07-17 22:47:05
Yuki さん

お祝いのコメントをありがとうございます。
日本語というすばらしい言葉の学びという意味では、専門の研究者でもなんでもない自分は永遠に「かけだし」だと思っています。

姪御さん、残念でしたね。でも、チャレンジしたという時点で、目的の大部分は達成されたのだと思います。きっと次回は吉報が届くことでしょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。