地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

続・阿波おどりのトラブル

2018-02-16 21:17:00 | 日記
徳島市の遠藤市長は追求の手を緩めません。
徳島市観光協会に対して出資している補助金をストップしました。

観光協会にとり、ただでさえ赤字なのに困ったものです。

ところが、、、、
阿波おどりを主催する観光協会は今後も主催を続けると宣言しました。
これは協会の後ろ楯である徳島新聞社の意向だと言うのは丸見えです。
協会には負債を解決する能力はない、有るのは徳島新聞社。でも、徳島新聞社も丸抱えは納得できないのは当然。累積赤字は徳島市にも責任があるのですからね。

やはり悪い予感が的中か❓

徳島の二大マスコミの権力争いの様相が見えてきました。

テレビの四国放送✖徳島新聞社

これは遠藤市長の二期目の選挙まで遺恨を残しますね。
小さな地方はこう言う争いはアルアルなんです、、、、情けない⤵

オリンピックって❓

2018-02-16 13:42:00 | 日記
毎日が テレビでオリンピック観戦です。

夏期・冬期は関係なく スポーツの祭典と思っていたのですが・・

スポーツというより競技大会ですね。
あのカーリングを見て特に思いました。

カーリング自体はスリリングで面白いのですが「ゲーム感」が強いです。その内にテレビゲームも オリンピック種目になったりして。
スウィーピングって言うんですかね。ブラシでゴシゴシ擦るやつはかなりの力が必要みたいですが、イメージ的に迫力不足です。

そして「ゲーム感」が強いと確信したのが、試合後の選手のコメントです。
まるっきりパワーを出しきった感じがしない。疲れきった様子もなく、話も スポーツウーマンじゃなくて理屈っぽいですね。

インタビューする人が
「勝って良かったですね」とか 次の試合の意気込みを聞いて盛り上げようとしても、乗ってこない。

ですから、女子 カーリング選手の話を聞いても、スポーツ特有の感動は受けないです。

まぁ、それでも カーリングはおもしろいですけどネ。

積もった雪をスコップで10t車に積み込む時間を競う、、、なんてパワーだけの競技も面白いかも。

私の オリンピックに対する概念が昭和で、もう換えないとダメな流れなんでしょうねぇ~。



独りの朝食

2018-02-16 10:50:00 | 日記
飲み物の90/100は コーヒー ☕です。
たまぁ~に野菜ジュースか牛乳。

パンは殆ど食パンで、ときどきフランスパン・・・固いのが好みです。

食パンですが、地方によって一枚の厚さに好みの差があるみたいですね。
西日本は5枚切りで関東では4枚切りがよく売れるとか。
東北の何処だったか忘れたけど、8とか10枚に切ったのがよく売れる所もあるみたいですね。

私は5枚です。売り切れて無ければ6枚切りを買います。

1月なんかは食パンの代わりに餅を食べたりもします。
そして時々気分転換に利用するのが
↓↓↓ 森永マリー⤴⤴⤴


これ、良いですよぉ~‼

たちまち美味しい。
そして、、、、超手間要らず。

そうそう、食パンに付けるのは マーガリン、時々 マーマレードです。


子供の時に馴染んだ味で、これがバターより美味しく感じます。
安い方が美味しいのだから、私の好みは安上がりです。