アースクエスト BLOG

シーカヤック アースクエストのブログです。

11/25-26森海案内人養成講習

2013-11-28 16:36:00 | 受託事業
 NPO法人「森は海の恋人」が主催する、三陸地域で自然アクティビティガイドを目指す方を対象としたかなり濃いめの人材育成事業 「森海案内人養成講習」へ講師として参加してきました。

 1泊2日の講習を9回行って、アウトドアの基礎からガイディング、インストラクション、アクティビティーのトレーニングからプログラム作成、原価計算、宣伝広報と、実践を旨として開催しています。

 今年度7回目の今回は、「サバイバル&クラフト」。
 緊急避難的に野営する事態を想定した、基礎的トレーニングと、アクティビティーの一つとしてのクラフトを講習しました。

 どんよりとした空に、枯れ葉が舞い上がるサバイバル日和。


 まずは、ベースキャンプを設営します。


 山に入って、ツェルトの設営。まずは、マニュアルどおりに張ってもらいます。


 お昼は、受講生がゲストへの提供を想定した料理を、薪ストーブで作ります。お昼はリゾットがメインでした。


 午後は、ビバークを想定してシェルター作り。細引きとブルーシートで、自分で考えてシェルターを作ります。


 雨風をしのぐ一枚のシートの重要性を学んだと思います。そして、現場で工夫することの大切さも。


 シェルター造りで苦戦していたようなので、ロープワークの復習です。


 夜は、タコライスとミートボール。肉が多いのは、講師の好みを考えてとのことです。


 2日目は、クラフト。まずは、素材を取りに山へ。


 平行して草木染めの準備。今回は、杉の生葉染め。


 染液を作っている間に、カゴ編みの基本。


 カゴ編みと草木染めの同時進行も、段取りさえきっちりしていればしっかり楽しめます。


 残念ながら、完成作品の写真を撮り忘れておりましたが、カゴも草木染めもほぼきっちり完成しております。



11/20 森のだいどころ

2013-11-27 16:47:00 | シーカヤックツアー
 森のようちえん「虹の森」とアースクエストのコラボ企画。
 「森のだいどころ」
 11月20日に開催した、「とことんホットサンドとあったかスープ」編
 スタッフが持ち回りで、メニューを決めています。今回の担当は、森のようちえん「虹の森」の「ねっこ」です。メニューは、ホットサンドいろいろと、豆乳スープ。

 ※「森のだいどころ」は、「サスティナライフ森の家」さんの、「きなりの家」をお借りして開催しています。



 今回も、料理は全てたき火!!



 ホットサンドは、牛乳パックを使いました!!



 牛乳パックに、ホイルにくるんだサンドイッチを詰めて、縁に火を付け、上手く燃えるように角度を調節すると、しっかりとホットサンドができあがります。災害時にも役立つアイディアです。
 ※この写真の後、牛乳パックのおしりを上に向けました。



 もちろん、ホットサンドメーカーも使っています。



 三脚も作ってみました。


 デザートは、焼きバナナと焼きマシュマロ!!


 たき火で炙ったマシュマロ!!!


 次回は、アースクエストの紺野担当で、「ダッチオーブンで作るローストチキン」がメインです。また、クリスマスリース&オーナメントを作って、お持ち帰り頂けます!!
「森のだいどころ」初の週末開催!!詳しくは、こちらをご覧下さい。


11月17日奥松島ツアー

2013-11-22 14:57:00 | シーカヤックツアー
 アップが前後してしまいましたが、11月17日の奥松島ツアーのレポートです。

 快晴・無風の絶好の漕ぎ日より!!といきたいところでしたが、三陸沖を北東に抜けた低気圧が、結構な強さに発達したせいかうねりの打ち寄せる海況でした。

 宮戸島の回りは、うねりがあたると三角波ゾーンが多くなります。本当は、沖を漕ぎたいんですが、ノリ網のシーズンに入っており、あまり岸から離れても漕げません・・・。



 嵯峨渓を目指したものの、三角波で漕ぎにくいので、ひとまず乙女が浜へ上陸!


 嵯峨渓をあきらめて、静かな海を目指します。


 久しぶりに、ゆったりしたうねりの中を漕ぎました。


 そして、波津々浦へ。


 うねりが入らない、穏やかなエリアをのんびり漕ぎました。


 人知れず、津波で破壊された防潮堤を乗り越えて、海が広がっています。

 防潮堤で作られた農地が、津波によって海に戻されています。森と海のつながりが、津波で取り戻されています。


 アフターパドリングは、鶏団子&アジ天きしめん!!!



11/18~11/19JSCAインストラクターベーシック検定会

2013-11-21 16:23:00 | セーフティー
 先日、JSCAインストラクターベーシック検定会 気仙沼会場を開催しました。JSCA(日本セーフティーカヌーイング協会)は、アースクエストが公認をもらっている全国のカヤック・カヌーインストラクター/ガイドの団体で、25年前から「安全で楽しいカヌーの普及」を目的に活動しています。現在は、30の団体が、公認カヌースクールとして活動しています。

 インストラクターベーシックは、以前まであったカヤック(カヌー)Ⅰ(基礎)、Ⅱ(応用)の他に、静水で、ロールを前提としないカヤック(シットオンやレク艇)を使ったカヌー体験を行うインストラクターを対象にした検定で、今年から始まった制度です。

 1日目は、学科。「概論」「安全に関すること」「カヌーの基礎知識」の3つの講義と試験を行います。 


 2日目は実技検定。まずは、静水技術。基礎的な技術レベルを確認します。


 続いて指導技術の検定(模擬講習)。


 最後に、SRP(Safty&Rescue Program)。実践的なレスキュー技術や、レスキューに伴うボートコントロールのトレーニング、シミュレーションレスキューを行います。


 今回の検定会は、気仙沼市唐桑のNPO法人「森は海の恋人」、神奈川県のJSCA公認カヌースクール「コア・アウトフィッターズ」及び関連団体のご協力を得て開催しました。この場をお借りして、深く御礼申し上げます。

 そして、合格したみなさん、おめでとうございます!!



11/14奥松島ツアー

2013-11-14 22:44:00 | シーカヤックツアー
 11/14の奥松島ツアーは、かつて無いほどのべた凪の海。のんびり一気に宮戸島を一周しました。


 野蒜海岸が工事中だったので、月浜から出艇



 まずはメカル崎へ。凪。



 松島湾内も、凪。ここはいつもですが・・。



 透明度が高くなってきてます。アカモクが結構はえていました。がんばれアマモ!!



 野蒜海岸を抜けて、再び太平洋へ。煙突の煙が真っ直ぐ昇っていました。



 室浜手前の三角波ゾーンも穏やか。



 洞窟巡りも、のんびり



 茅野崎の洞門



 こちらも、凪。



 青い空にべた凪の海。ぽつぽつとある紅葉した木々。とても気持ちの良いツアーでした。


 一気に寒くなってきましたが、シーカヤックツアーは通年営業しています。そもそも、シーカヤックは北の海の船です。しっかりした装備があれば、真冬も快適にパドリングが楽しめます!!

 次回のツアー予定
 11/16:リクエスト募集中!!
 11/17:奥松島・嵯峨渓じっくりツアー
 
 検定会情報
 11/18~11/19 JSCAインストラクターベーシック検定会