日蓮宗 窪之坊 宿坊日記

身延山の宿坊です。色んな出来事を
心のままに綴ってみたいと思います。

外国のお客様及び御礼

2005年08月31日 | Weblog
ご縁があり、先日
オーストラリアから、男性のお客様
アメリカから、女性のお客様が、ご宿泊になりました。

何分、あまり英会話が得意ではなくコミュニケーションには
ご不便をおかけしましたが

絶えず、プラスのストロークを光が燦燦と降り注ぐように
言ってくださったので

ほんとうにありがたい気持ちでいっぱいになりました。

世界のいろいろなところを経験されている
お二人だったので

とても礼儀正しく、かつ コミュニケーション能力にも
すぐれ、尚且つ 自然体で

すばらいし方々に出会うことが出来ましたことに

心より感謝致しています。

そして、同じ時期に偶然にも宿泊された
男子大学生。。

英語がとても堪能で

助けていただき、ありがとうございました。

私のすばらしい「夏」でもありました。
















自分自身に一生懸命になる

2005年08月22日 | Weblog
先日の記事にも書いたように

静坐や写経を意欲的に自分の意志で、

されにくる方たちが、多くなりました。

共通することは、前向きな感じと目が輝いていることです。

どんな方々でもこの世に生まれてきたということは

沢山の試練や困難を抱えていることだと思います。

そこでは、自分ひとりでは、生きていけないことや

人間とのかかわりを学んでいきながら

自分の人生を実り豊かなものとして

自分という個を確立していくことになるでしょう。。

これからも

ご自分を信じる力、ご自分を肯定できる力

ご自分を好きになる力の為に

お役に立ちたいと思います。










写経・静坐

2005年08月20日 | Weblog
このところ、自坊に

写経や静坐をしてみたいと言ってくる
20代~30代のお参りの方がとても
多くなりました。

本山の朝参りにも時間通り出かけていき
出させていただいたお食事もきれいに召し上がって
いただきます。

多くの方はお話すれば、その方の節目(誕生日、転職、就職)
のようです。

写経といえば、私も
一時期、毎日のようにしている時期がありました。

特にお寺に嫁ぐと決まった時期から
暇さえあれば机に向かって
書き続きました。

沢山の至らぬ点が、ありながらも
こうして、ここに無事にいられることは
写経のおかげかもしれません

塗香や墨の香りに触れていますと
知らぬうちに、心が無心になり

お経の文字が、身体に染み込んでくるようです。

沢山の方々が、写経の体験をされると
いいなと心より願っております。