仮面ライダースピリッツのストーリーが佳境を迎え、もうすぐ最終回ら
しい。思えば、最初の掲載誌のマガジンZ(1999年創刊)は、復活した
マジンガーZのリメイクのZマジンガーが売りだったものの、イマイチ
ぱっとしなかった。その頃、レッドというオリジナル作品をヤング誌で
描いている村枝氏が趣味で描いた仮面ライダーのイラストに編集者が気
付き、村枝氏に1号ライダー達(当時は昭和ライダーという概念はない)
がメインで活躍する仮面ライダースピリッツを依頼。ヤング誌でオリジ
ナルを描く漫画家がテレビキャラクター原作の作品を依頼されても普通
は断るものだが、村枝氏は快諾してくれたそうだ。2001年にクウガが最
終回を迎えたものの、結局は1号ライダー達はゲストでは登場しなかっ
たので、現在は昔のライダー達はどうしているの?という疑問をファン
はもっていたのだ。そのタイミングと村枝氏の拘りもあって、スピリッ
ツは拍手で迎え入れられ、敵はゼクロスと戦ったバダンの残党と思いき
や、ゼクロスの誕生以前と後に分かる。ただし、時代は1982年あたりで
はなく、湾岸戦争(発端は1990年に起きた湾岸危機)の話題があったの
で一応連載時の現代の2001年以後のようだ…サイボーグではなく生身の
滝は歳をとってはいないけど。
~PS~
スピリッツは最終回を迎える前に、この記事を含めて最低3つ
は仕上げたいので、ライダー記事過多になりますがよろしく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます