山形県酒田市の不動産業 クリエートプランのブログ

山形県酒田市で売買・賃貸の仲介業務等をしています。日々の出来事等を掲載して行きます。たまに空撮も(笑)

公図の訂正

2009-07-06 20:01:28 | 業務関連
法務局に備え付けられてられてる「地図」「公図」ですが・・・やはり間違いはあ

るものです。。。といっても現地の間違いではなく「写し間違い」であります。

「地図」に関していえば一応(年代によって精度・正確さは違いますが)測量して

おりますから「写し間違い」というのは存在しないハズ。

しかし「公図」というのは・・所謂・・明治~昭和の時代に作成されたものでして

・・当時の測量によって作成されたものです。が・・精度が劣るため縮尺が記載

あっても現地にて境界を特定するのは困難なり

その公図ですが・・原図は「和紙」にて作成されておりまして・・そこに分筆やら

合筆などの処理が入ると墨で線を入れたり、和紙の上にまた和紙を貼って処理して

おりました。原図にドンドン書き入れが入りますと文字や線が煩雑になり扱ううえ

でも限界がきます。。そこでこの原図を「マイラー(フィルム)」と呼ばれるもの

に書き写し、線や文字の書き込みが楽に出来るようにしました。

ところが・・・ここであるのが「間違い」です・・・この作業は外部の業者が請

負って作業をしたのですが・・「原図というのは外部に持ち出せない」と決まって

おります。よって原図をコピーしてさらにそれをトレースすることになります。

このコピーの時点で・・・見落とし?が生じる・・

例えば「和紙」の上に「和紙」を重ねた場合・・・コピーの経験ある方であればお

わかりでしょうが・・薄い紙ですと元の下図までコピーされてしまうのです。

今回の訂正の箇所もそれが原因でした。該当の土地に変な境界線が数本引かれてお

り、その線によって分断された土地の方々が無地番状態

本来なら測量の上「地図訂正」という登記申請をしないと修正出来ないのですが

今回は幸い「測量図面」が法務局にありましたので、「職権」にて訂正して戴き

ました。よって「無料」!

時代は進歩し現在は全てコンピューター管理になっております。

図面の訂正もPC上で訂正できるので楽でしょうね。

しかし・・このコンピュータの図面も結局「原図」をコピーした物をトレース入力

してますから・・入力?間違いはやはりあるようです




E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp


↓今日はどんな物件が掲載されてるかな・・ポチッと
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画館で演劇の開催案内キタ

2009-07-04 18:28:20 | 雑談
来週の11日、土曜日・・・酒田の復活した映画館「港座」にて演劇公演を開催す

るという案内が届きました。

発信者は私の同級生で劇団員のS君。。。まだ活動してたんですね

以前のブログにも書いた気がするのだが・・・彼を入団させたのは私でした

私の退団と引き換えに・・・いわば身代わりで

その後、彼はどっぷり演劇に浸りまして・・演出も手掛けるほどです。

さて・・・舞台が映画館という場所は時節がらタイムリーでしたね。

映画「おくりびと」のロケにも使用されたことが要因で復活しましたからね。

レトロな舞台は劇団の公演にはぴったりでは無いかと以前から思ってました。

ちぃーと館内が暗いんですが・・まあ映画館ですから・・それは仕方あるまい。

もっともっと・・港座を活用してもらいたいですね。

本家の映画上映もポチポチとやってるようですが・・・果たして・・上手く行くの

か疑問であります。レトロさは良いのですが、一部のマニアしか行かないような気

がしてなりません。しかも上映する映画もレトロな物ばかりだし・・・

すぐに飽きられそうな感じがする。

個人的にはスポーツバー的な物とか現代とマッチするようなのを中に取り入れ

ないとインパクトにかけると思うんですがね。

古いのは確かに大事ですが・・・要は商売・・利益が出なければ意味ないかと。

なんか愚痴ってしまったかな

その辺の手法をアドバイス?するのが我々フドウサン業のビジネスでもあるわけで

アイデア出しますよ

おっと・・演劇の宣伝に戻る・・・劇団名は「ONE LIVE」。演目はキャラメルボッ

クスの「さよならノーチスラス号」だそうです。

料金:大人1000円、高校生以下500円。

時間:午後2時~と午後7時~の2回公演。

7月11日です。

問い合わせは・・・あっ、わからない!検索してみてください

興味のある方は是非一度「舞台」を観に行ってみてはいかが・・・


昔の恥ずかしい記憶が蘇った・・私・・出てました一度だけですが





E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓演劇・・・始めてみませんか・・意外と嵌るかもしれませんよ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18年連続のビリとは・・・

2009-07-03 17:21:28 | 業務関連
先日公表された「路線価格」・・・相続税算定の基準であります・・

我が山形県・・・18年連続で全国最低だとか

そんな馬鹿な!と正直思うのですが・・

平均とはいえ・・・なんか悔しいです。

商業地もボロボロですね・・・中心街に活気が無く・・あるのはシャッターだけ

淋しい・・・

ここ酒田の中心街もどん底ですが・・起死回生?の一手となるのか「屋台村

なるものを建設し活性化を目指すらしいが・・・260㎡って規模小さく

ないのかな??

もっと奇抜なアイデアは無かったのであろうか??

ミスマッチと思われるような組み合わせの方がインパクトあると思うのは単に

私の思い込みであろうか・・・

そいえば・・最近飲みにも出かけていなかったですね・・

飲みたくなりました。



E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓脱、最下位を目指してがんばろう!ポチッと
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原図は大事にお願いします

2009-07-01 17:35:23 | 業務関連
昨日の記事に関連ですが・・・

我々「土地家屋調査士」が測量の依頼を受け「境界確定」をした場合・・図面を

作成し隣接の承諾印を貰って依頼者に納品するのが一般的です。

いわゆる「原図」という朱肉が押印されてるものを納品致します。

昨日見た私が作成した原図・・・依頼者が持ってる・・見てました。

原図にマジックでメモみたいな線を描いてる

うーん・・・これはなんとも・・・

幸い承諾印の箇所にはラクガキ?されていませんでしたので良かったのですが・・

この境界確定図面は・・後に分筆などが生じた場合必要になる場合もあるので変に

カキコされてしまうと・・使えない代物になることもあるので要注意です。

私は「原図」を納品するスタイルをとっていますが、他の調査士さんでは、こうい

うことも想定してかコピーを納品し原図は調査士が保管する。というやり方をされ

てる人もおるようです。

どちらがベターか良いか悩みますが・・・

原図を基に何かする場合は出来ればコピーをした物を使用して頂ければ助かりま

す。

仮に雨天時に原図を持ち出せば濡れてしまい・・最悪署名押印箇所が滲んでしま

い・・・図面としての価値が無くなってしまいますから・・・

現在はインクジェットで「紙」に作図印刷が一般的ですが・・一昔前はフィルムに

作図が主流でしたので「原図」にカキコすることは殆ど無かったように思います。

因みに原図と一緒にコピーした図面も一緒に納品はしてるのですが・・・

朱肉の付いてる図面は慎重に取り扱いお願いします。







E-mail・・・createplan@ic-net.or.jp

↓雨の現場な何かと大変・・図面も濡れるし・・ポチッと
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする