内藤やすお|演歌十八番

内藤やすおブログ

長州紀行 ・ その弐

2011年07月18日 | 日記


萩焼きに挑戦して来ました。

萩は焼物・陶芸でも有名ですよね。『萩焼』ざらざらとした独特な仕上がり、薄い灰色、青色、薄茶色が特徴の『萩焼』でロクロを廻しての茶碗作りに挑戦して来ました。
専門家の指導を受けながらの初挑戦でした。

手先は器用な方ではございません、・・・が精神一到、やればできるものです。私の作った湯のみ茶碗、恐らく焼きあがっても手元には届く事は無いでしょう。恐らくはここの焼物会館に隣接する即売コーナーで10万円の値がついて売られているはずでしょうから・・・



萩八景遊覧船。

毛利家の城、萩城の風情をゆったりとした小舟で漂う遊覧船に乗りました。船頭さんの萩自慢とアカペラでの歌とハーモニカ吹奏。サービス満点でした。この船頭さんに地元萩の小学校での『吉田松陰教育』の話し、そして必ず『吉田松陰』を『先生』と言う事などを聞きました。



青海島一周の遊覧船。

萩から車で30分位の所、『金子みすず』の生家のある長門市の船着き場からこの遊覧船が出ています。

『遊ぼう』って言うと『遊ぼう』・・・こだまでしょうか、いいえ、誰でも・・・・・・・・。ここの所一日に何回もテレビで『金子みすず』の詩が流れていますよね。地図でその『金子みすず記念館』を見つけて行った所にこの『遊覧船乗り場』を見つけ早速乗りました。

海と島の景観は『超・・マジ・・ホント』が付くほど綺麗でした。海の水も海底まで見えました。



何の鳥か知りませんが島から突き出た松の樹に巣を作って『ツガイで仲良く』こちらを見ていました。



ウニ丼です。

写真だとその迫力はイマイチですが、8種類の海鮮に一皿の生ウニを乗せて頂く、萩でも超有名な、そして超有名芸能人か好んで行く店『いすゞ』さんの自慢の『ウニ丼』です。
3860円と安くはありませんが、確かに旨かったです。

女将さんとの約束もあり、ブログにアップしました。  長州紀行、まずはこれにて・・・
コメント (23)