enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

梅、つけ込み実験

2018-07-18 15:58:59 | 食・レシピ

 

 

 
梅酒あれこれ
  6月の仕事梅仕事。6月に入ってから始まるのが普通だったが、地球温暖化のせいか?今年は特に暖かかったからか5月の20日過ぎには梅の実ができあがってきて、「早く......
 

今年の梅仕事初日は5月27日。
パープルクィーンに始まって、古城(ごじろ)南高と続いた。
働き方改革の一環で農協が土曜日は加工用梅以外は受け取り休みとなって、必然その日はお休み。
土砂降りの日はさすがに大変なので休んだけれど、今年は豊作でほぼ1ヶ月、梅採りに専念していた。


今年は古城を6kgいただいた。
うち1kgは依頼を受けて”芋焼酎”で。初挑戦だったから、半ば試験的な感じ(^_^;)
普通のホワイトリカーなら、1升に氷砂糖と梅を各1kgで漬ける。
が、芋焼酎のうまみや風味を活かす為に氷砂糖は控えめに400gで漬けた。
参考にしたのは、一昨年漬けた日本酒梅酒。これが400gだった。

去年、封を開けたらあっという間に飲みきってしまった。
とても上品な、焼酎とは違う、日本酒らしさがあって、それでいて飲みやすくて、梅の持つパワーで疲れをいやしてくれる。おいしかった(^o^)
てなわけで、我が家用は日本酒に再挑戦。
さらに普通のホワイトリカーで2kg。


昨年漬けたウィスキー梅酒。
先日、開封して飲み始めた。おいしいのはおいしい
でも、ちょっと甘め もしかしたら、氷砂糖1kg入れたのかな? 飲み過ぎに気をつけなければ・・・と思っている。

あと、ジュースに梅サワー。

梅採り後半は梅に”すす”と呼ばれるちょっと黒ずんだ感じになって、傷一つ無いのに商品価値がかなり悪くなってしまう。
梅干しになったらどうなるのか?! 食感が悪くなるのか? 見た目も悪くなるのか? これまた「実験だ~~!」って熟し梅を1kgいただいて、梅干しに漬けた。
来週、土用の丑前後に梅を干す。
はてさて、結果はどうなるかな?