2007年2月28日(水) 天気は晴れでもやっぱ寒い・・・
昨日の朝帰ってきました。
とにかくベトナムすごいイイです!!!
後日、写真やらアップしますね。
とりあえず自分が思った感じを
ほとんどのベトナム(人)にあって、ほとんどの日本(人)にないもの
・運転技術(日本ではここまで運転技術は必要ない)
・心(日本のように相手の目を見ずに挨拶する店員はいない)
・底の貧しさ(一部)
・とても経済的(バイクをフルに活用、3人乗り4人乗り時々5,6人乗り、車はほとんど4人以上乗っている)
・年配の人への敬意(儒教の教え)
・パンがうまい(フランスの影響)
・食事が安くてちかっぱうまい(食材が豊富)
・バイク市場(コレ最高!!)
通訳と足があればバイク好きなら、いや、バイク好きじゃなくてもちかっぱ楽しめます!!
ってか、暮らせます!!!!
夕方のバイクでのドライブ最高です!!!!!!!!!!!!
最低、花粉の季節だけでもいいので暮らしたいです!!!!!!
おかげでまた花粉症再発ですよ!!!
ドチキショーーーー!!!!!!!!!
ベトナム行きてぇ
最新の画像[もっと見る]
-
@ 現在の愛車紹介 4年前
-
@ 現在の愛車紹介 4年前
-
@ 現在の愛車紹介 4年前
-
@ 現在の愛車紹介 4年前
-
@ 現在の愛車紹介 4年前
-
@ 現在の愛車紹介 4年前
-
◇ タイヤ交換 10年前
-
◎ ばばくん迎撃ツーリング 10年前
-
◎ ばばくん迎撃ツーリング 10年前
-
◎ ばばくん迎撃ツーリング 10年前
ベトナムの方の運転技術はすばらしいと思います。
水曜どうでしょうのベトナム横断編をみて感動しましたw
将来的にはベトナムで、カブで新聞配達ができれば本望です(笑)
帰ってきて早速,昨日は志賀島で××ですかぁ?うらやましいですねぇ.えへっ.
ベトナムで新聞配達ですか~
でも、もっと面白い仕事とかありそうですよ!
たぶん絶対!!
オレしゅうさく>
おぉ!志賀島いたんですか!?
声掛けてくれればいいのに!!!
4月から東京に行っちゃうんでその前に金印ドックの食べ収めをしとかないといけませんからね!!
モナカマフラー良い感じですね~
新ピーカブ号を少しずつ準備を進めてます
今日のカブ号をベースに作って行きます
ちなみに今日のエンジンはC50をボアアップの
88でした。
4月から東京ですかー 今月また、福岡に
行けたらお会い出来ると良いですね~
ベトナムのモナカはあれほどイイものだったなんてすごい収穫でしたよ!ホントに
ピーカブ初号機が見つかりませんようにお祈り申し上げております(-人-)
URL教えてもらってちょこちょこ覗いてたんですけど、携帯では書き込めませんでした。
今日やっとパソコンがネット繋がったので遊びに来ました(^^)
この間はありがとうございました!!
あれからJAMMY号(赤カブ)は絶好調です♪
また覗きにきます。
写真UPされるの楽しみにしてますね(^^)
JAMMYはホントあの状態でよくがんばってましたよ(笑)
元気になってよかったですね!
ちなみに今週の水曜日ごろにサイドグリップ(センタースタンド立てるときに右手で持つところ)が入るらしいですよ。
クロムが欲しいんですよね。
あと今日JAMMYのパワーフィルターを新品に換えました(^^)
パワーフィルターの次はボアアップですよね(笑)
中免はどんな感じですか?
つけちゃおうかなぁ。。。
ボアアップって大変ですか?
いくらくらいかかりますか??
中免はまだちょっと無理かなぁ。。。
PC買ったばかりだし。。。
今すぐにでもとりに行きたいんですけどね。。。