goo blog サービス終了のお知らせ 

縁ga環 cafe&ゲストハウス

熊野の山奥で自然に寄り添う暮らしをしながらカフェとゲストハウスをしています

もみ殻に混ざったお米は・・・。

2013-09-25 18:55:19 | 自然農


うまく籾摺り出来なく、人間の口には入らなかったお米は、もみ殻と共に、コッコちゃん達のご飯に。


わが家は、市販の配合飼料は使わず、牡蠣がらは今のところ時間が無く、海が近いし手に入る環境でもあるのですが、購入しています。
が、米ぬかやら雑草やら野菜くずやら、もみ殻やら身の回りにあるものを、なんちゃって発酵させてあげてます。
わが家の場合、残飯がほとんど出ないので・・・ですが(笑)

卵の産卵は安定しませんが、身の回りにあるもので、自然に育てての結果。家族で頂く分には十分です。

季節や、ご飯の状態にもよりますが、1羽あたり、2,3日に一回かな。



お米も作る事によって、ニワトリが居て、更に無駄にならなくて循環しているなぁと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。