ensemble MARY's Cafe

フルート4人組”ensemble MARY's"(アンサンブル マリーズ)Yuko のエッセイ

最終リハーサル

2005-09-15 | 音楽・芸術・文化
      秋晴れの街

今日はとても涼しい1日でした。

19日のコンサートの最終リハーサルをしました。
みんなお互いに忙しいので、練習は朝の10時から午後2時まで。その間食事はしないので途中でお腹が空いて困りますが、食事をしてしまうと集中力が途切れるし眠くなってしまいます。一度、会場の都合でお昼の1時間、部屋が使えなくなり食事に出たのですが、その後はそれまでのペースが変わってしまいました。それ以来、空腹を我慢して練習しています。

でも、その後の食事の美味しい事!
今日は元町の中華街の一角にあるレストランに行きました。ピークの時間を過ぎているので、席があって良いのですが、そこの一番人気のメニューのオムライスは、いつも売り切れ…。一度味わってみたいものです。

本番まであと4日…体調を整えて臨みたいです。

今日のお昼は…

2005-09-14 | 生活
       お昼の定食

今日は大阪のビジネスホテルの定食を頂きました!

ビジネスホテルの和食のお店のランチは、割とリーズナブルなものがあります。
うなぎ、ひじきの煮物、厚揚げの煮物、厚焼き卵、香の物、みそ汁、ごはん、これで840円です。十分、お腹いっぱいになりました。

お味はうなぎと卵とひじきは良かったのですが、厚揚げとみそ汁が少し辛かったです。残念!
最近は健康志向が強い人が多いので、薄味、低カロリーが人気のようです。

健康は何ものにも変え難いですね!

関西から文化力!

2005-09-13 | 音楽・芸術・文化
11月26日のコンサートが関西元気文化圏のサイトに載りました!

「関西元気文化圏」とは、関西から日本の文化が力強く発信されることをねらいとして、河合隼雄文化庁長官が提唱したものです。その呼びかけに対して、関西の経済団体や地方公共団体の代表者50人を発起人として、関西文化圏の一体化・活性化の推進に取り組んでいくこととなり、今後は、関西地域において、様々な文化活動が行われることで、「『関西』から、日本の社会を文化で元気にしていこう」ということだそうです。

関西には独特の文化があります。歌舞伎や落語などの伝統芸能をとっても、「上方」と呼ばれる「型」があります。どこか反骨精神とでもいったような所もあります。これはひょっとして関東に対する対抗意識があるのかもしれません。

でも現実的には関西の経済はまだ低迷している事もあり、なかなか文化面でも厳しいものがあります。私たちの活動も小さなものではありますが、少しでも文化力を向上する事が出来ればと思います、



応援してます!

2005-09-12 | 生活
        生ビール半額!

大阪のあるお店で、こんな看板を見つけました!

阪神タイガースが勝った翌日は、何と生ビールが半額!(最初の1杯のみ)お昼時なのに、男性のほとんどが生ビールを飲んでいました。

でも今日の暑さだと、一杯やりたくなる気持ちも判ります。阪神ファンにとって、勝利の翌日の美酒の味わいは格別でしょう。ちなみに私は午後から仕事だったので、残念ながら見てるだけ…。

阪神快進撃の秘密は、こんな街の応援があるからかもしれません。

バスに乗った時…

2005-09-11 | 生活
       バスの中からの風景

アンサンブルCosmosに新メンバーが加わりました。

新メンバーは一番若く、ここの平均年齢をぐっと下げてくれました。11月初旬の老人ホームでの演奏が、彼女の初舞台になります。練習は大変かと思いますが、若さと努力で乗り切って欲しいです。


いつも練習に行くためにバスに乗るのですが、このバスはいつも遅れます。2~3分ならまだしも、今日は10分近く遅れました。そのために電車に乗り遅れてしまいました。

その訳は私が降りる時に判りました。電車に乗り遅れないように一番に降りて走るつもりで、私は停車する前に席を立ち料金箱の手前に来ると、運転手さんが「停車するまで動いたらあかん!」と怒るのです。
そういえば、停留所ごとに運転手さんが何か言っていたのですが、後ろの席にいたので聞き取れなかったのです。

運転手さんは乗客の安全を守る義務がありますから、こう言われるのは当然の事です。

でも大幅に遅れるのは困りますね・・・

ケイコとマナブの取材

2005-09-10 | 音楽・芸術・文化
       取材スタッフの女性

今日、難波の教室にリクルートから取材が来ました。
ケイコとマナブの記事としてレッスン風景を写真に撮るものでした。

秋の募集のための記事なのですが、モデルになったクラスの生徒さんたちはフルートを初めて3ヶ月ちょっと。そういうクラスが求められていたので、私のクラスに白羽の矢が当たった訳です。

まず私がひとりひとりにアドバイスしているショットを撮り、次に全体を指導しているシーン、最後に全員で並んでにっこり!

生徒さんたちはこういう取材を受けるのは初めてだったので、とても緊張していて表情が硬かったですが、最後には結構、笑ってくれました。

いったいどんな写真が撮れたか楽しみです!1~2週間後に発売される「ケイコとマナブ」に載るそうです。

決まり次第お知らせしますので、関西にお住まいの皆さん、買って見て下さいね!

2005-09-09 | 生活
これは教室近くのお店の名前です。
今日は練習の後にみんなで行って来ました。

お昼時にはOLや若い女の子たちで一杯!とても繁盛しています。
メニューはそんなに多くはないのですが、どれも美味しそうです。

美味しそう…こう表現したのは、未だ2つのメニューしか頼んだことがないからです。

いつも注文するのは「華ランチ」。これはお盆に主菜、季節の野菜の煮物、ひじきなど、サラダ、ご飯、みそ汁が乗せられて出てきます。主菜は6種類ぐらいの中から選べます。煮物はその時々で変わります。それぞれが小さな小鉢に入っているので、全体の量はそう多くはありませんから、女性にウケるのでしょう。

またケーキも時間によりますが、5種類はそろっています。いつも新鮮で美味しいので、ついケーキセットも注文してしまいます…。

エネルギーを使いきるために、一生懸命に練習しなくちゃ…。

***
サーバのメンテナンスが済んでからは、サクサクと動くようになりました!

チラシ完成!

2005-09-08 | コンサート情報
11月26日のコンサートのチラシが完成しました!

今回のデザインは一目見てストーリーが浮かぶ様な、完成されたデザインだったので、私たちの写真は敢えてはずしました。

皆さんに楽しんで頂けるコンサートを目指しますので、どうぞ聴きにいらして下さいね。

ensemble MARY's Precious Time Vol.2
~魔法の笛~ モーツァルト生誕250年に向けて

11月26日(土)15:00開演
神戸市産業振興センター 3Fホール
前売 2500円 高校生以下 1500円
曲目 アイネ・クライネ・ナハトムジーク
   歌劇「魔笛」より(モーツァルト)
   イタリア組曲(デポルト)
   3つの小品(ボザ) 他

お申し込み、お問合せはこちらにどうぞ
en_mary_s@yahoo.co.jp

久しぶりに…

2005-09-07 | 音楽・芸術・文化
以前に演奏した曲を、久しぶりに練習しました。

数年前に本番で演奏したのですが、久々に練習してみるとかなり忘れていました…
でも前に指が動きにくて苦労した所は、今回は苦もなく出来ました。やはりきちんと練習すれば、結果が出て来るものなのですね。

その上、以前には気づかなかった音楽の流れが見えて来て、何だかとても楽しくなって来ました。多少は成長したという事でしょうか…

努力は裏切らない…この事を実感した日でした。

***
サーバのメンテナンスのため、接続出来ずご迷惑をおかけしました。

コンサートの準備

2005-09-06 | 音楽・芸術・文化
11月26日のコンサートのチラシのデザインが上がって来ました。
まだ第1稿なのでかなり変更があると思いますが、これから校正をして印刷に出します。

私たちのためにデザインして下さる正木健二さんは、パステル画家として活躍されていて、今回もグループ展の直前なのに嫌な顔をする事なく、いつも気持ちよく応じて下さっています。

今回は演奏だけでなく、曲によってはナレーションも加えて、より楽しんで頂けるステージを目指したいと思っています。

この様に多方面で支えて下さる方があっての私たちです。それに応えるためにも最善を尽くしたいと思います。

嵐の前の静けさ

2005-09-05 | 生活
台風14号が近づいています。

今夜、九州南部は台風の暴風雨域に入りました。神戸は11時現在、雨は降っていませんし、そんなに風も強くありません。

嵐の前の静けさというのでしょうか…何とも無気味です。

台風の進路によっては暴風雨域に入る可能性もあるので、仕事帰りにスーパーに寄って買い物をしましたが、多くの物が売り切れになっていて驚きました。皆さん、備えのために買い出しをしたようです。仕事をしていると、どうしてもそういう事に乗り遅れてしまいますが、仕方ありません。

進路に当たる地域の方は充分に気をつけて下さい。

アンサンブルの面白さ

2005-09-04 | 音楽・芸術・文化
私はアンサンブルが好きです。

9月19日のデュオコンサートに向けて、合わせの練習を数回していますが、だんだん曲の全貌や構造が見えて来るようになってきて、俄然、面白くなって来ました。

特にバッハのトリオソナタが面白くてたまりません…。バロック独特の様式の中で、即興を織り込んだり、イネガル(不均等)でやってみたり…。古楽器奏者の演奏がとても参考になります。

まだ楽譜が出版されていない、作曲されて3年目の上林さんの「時の外で」は、かなりの難曲なのですが、メロディーがとても美しいので、聴いている人にはそう感じられないかもしれません。テンポが上がってきて、ノリも良くなってきました。

全く個性の違う者同士が、それぞれの個性を出して、合わせる所は合わせて曲を紡ぎ出していく…この過程が面白くて、アンサンブルをやっているのだと思います。

アレルギー体質

2005-09-03 | 生活
私はアレルギー体質です。
以前からその体質なのは知っていましたが、これまでは顕著な症状が出ていなかったので、原因を調べていませんでした。でも最近きちんと調べてみると、何とネコアレルギーだという事が判りました…。

思い起こせば去年3匹目の「チビ」がやって来てから、ネコを触ると手首に発疹が出るようになり、香水もつけると発疹が出てダメになり、おかしいなとは思っていました。

でも、いくらネコアレルギーだとはいっても、現在家にいるネコたちをどうこうするつもりはありません。

幸い、良い病院を紹介して頂き、投薬と遠赤外線の治療をして頂くと、嘘のように体調が良くなりました。当分はこれを続けるつもりです。

ペットは世話がとても大変ですが、心を癒してくれる大事な存在です。最近は老人ホームなどでアニマルテラピーも行われるようになり、その効果もあがっているそうです。

その反面、ブームなどに影響されて高い金額を出してペットを買ってみたものの、世話をしきれなくなって捨てる人が後を絶たないのも事実です。ペットはモノではありません。小さいけれど命をもっているのです。

最後まで面倒をみる覚悟がなければ、飼ってはいけないと思います。

ロートブラット博士

2005-09-02 | 時事
パグウオッシュ会議の名誉会長である、ロートブラット博士が8月31日に亡くなりました。96歳でした。

博士はドイツの原爆開発に対抗して作られたアメリカの原爆開発の「マンハッタン計画」に参加していましたが、ドイツが原爆開発を断念すると、ただちにこの計画から離脱し、以後の生涯を核廃絶の運動に捧げました。

1955年の「ラッセル・アインシュタイン宣言」に署名した11人の一人で、57年に核廃絶を目指す科学者の連帯「パグウオッシュ会議」を創設し、95年にこの会議と共にノーベル平和賞を受賞しました。

今年、広島で行われたパグウオッシュ会議にも出席の意向を示していたそうですが、入院中のためかなわなかったそうです。

核開発に携わった人が、みんな博士のような人ばかりだったとしたら、広島・長崎の悲劇は起こらなかったのではないかと思います。

心よりご冥福をお祈りします。

今日から9月

2005-09-01 | 生活
今日から9月です。

何だか月日の過ぎるのが、だんだん早くなるような気がします。子供の頃は1日がとても長かったような…。

学校の夏休みも終わり、周辺が動き出した様な感じがします。

動き出したといえば、街はかなりさわがしいようですね。スピーカーで拡声された音声を聞かされるほど辛い物はありません。もう少し何とかならないかと思います。

でも、今回は若い人が選挙にかなりの関心があるようです。ホリエモンに象徴されるネット世代が、ネットの世界で動き出しているというのです。それは選挙に関するブログが、一挙に20倍に増えたことにも現れています。これは喜ばしい事です。多くの情報が氾濫していますが、それを取捨選択をする目を持つ事が大事なのではないかと思います。

私も人物をじっくりと見て、考えて選びたいと思います。


最近、このブログは混み合っているようで、読んで下さる皆さんにご迷惑をおかけしてすみません。