風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

コロコロ~♪・・・

2012-07-08 06:37:56 | 独り言

       

 風の森in開田・・・ 午前6時15分 16℃

 

雨の止み間・・・木曽馬の里のそば畑を、偵察~

今が見頃? 一番綺麗な頃を1~2日過ぎた頃? ホンマは見頃やのに酷い雨に打たれて、傷んだ?

近くで見るとそんな感じやけど、遠目にはまだまだ綺麗・綺麗~♪ 来週の水曜日までもつかな?

 

    

そばの花独特の、ちょっと苦手な匂いがせんと言うことは・・・やっぱり花の盛りは過ぎてる?

まだ雨の水分を含んでるからかも知れへんけどね。

 

放牧場近く・・・白い川の流れのような、そば畑~♪ 

       

お天気がヨカッタラ、最高やのに・・・

 

 花をアップで~♪・・・

 

強い雨足に叩かれた、庭の花達が心配~~~

       

ホウズキの花・・・花丈が短い上に花が下向いて咲いてるので、撮るのが大変~!

花の中心に、緑色の模様があったんや~♪  知らんかったわ~!

 

   

左、ノブドウ・・・何時に無く、実の生るのが早いような気ぃするけど。

右、トワダアシ・・・緑・緑の庭に、この白さが清らか~♪ 

 

ジューンベリーが色づいて・・・鳥に食べられんと、黒うなるまで無事でいますように。

 

この撥水力~! スモークツリーの葉っぱ、水玉がコロコロ~♪

                                    

いやいや~今日のタイトルの「コロコロ~♪」は、この葉っぱの水玉や無うてお天気のこと・・・

雨足が強いと思たらパッと止んで、止んだと思たら強い風が吹いて台風みたいで・・・

 

 

   

左、クレマチス・・・今年のクレマチスは、ホンマに長持ち。まだ蕾があるもんね。

右、キノコ~♪・・・

 

       

口がまだ開いてへん、ホタルブクロ・・・今年はニョキニョキ~~~林立してますよ。

 

京野菜・・・つ?し?

   

一瞬、チョット嫌なモン連想してしまいそうやけど・・・考えない・考えない。 野菜ですぅ。

コレも京野菜で、やそうです。名前?・・・判りましぇ~ん!

 

       

言わずと知れた・・・知れてるよね? 水なす・・・エエ色してるわぁ。

 

で、昨夜の料理・・・

 

水なすサラダ・・・水なすの水々しい甘さが、旨っ!

水なす・我が家のプランター菜園のバジル二十日大根ベーコンで・・・

味付けは黒コショー&オリーブオイル。けどチョット味が薄かった?

で、バジルのドレッシングを少々・・・最初にレモン汁でもかけたらヨカッタかな?

 

あるモノと春雨と生ハムの中華サラダ・・・

さ~て、この緑色の皮がついた野菜は?・・・普通使うモン言うたらキュウリよね。

実は・・・ズッキーニ。千切りして塩もみしたのを水気を絞って・・・ズッキーニの生食、初めて~♪ 

酢の物にも使えそう。

 

二十日大根の甘酢漬け~♪・・・

ホンマはもうチョットピンク色なんやけど、電気の色のせいか・・・

 

       

コロコロ変わるお天気で、風がビュ~ビュ~吹いて・・・雲がどんどん流されて。

御嶽山の上空の雲が、ホンノリ夕焼け~♪ これ、7時10分過ぎですぅ。

昨日は七夕さんやったのに・・・ここんとこ、七夕さんはお天気が悪い時が多いような。

 

で、コロコロお天気は変わりまして・・・天気予報では雨やったのに、今朝はこんなん~♪

      

庭仕事が出来そうですぅ。

 

 

 


感動~♪・・・

2012-07-07 05:43:17 | 独り言

       

 風の森in開田・・・ 午前5時15分 17,4℃

 

昨日は開田小学校の音楽会・・・体育館の中は、保護者や地域の方達が座るための椅子が仰山~!

舞台前には保育園児の座る場所、後方には社会福祉協議会からのお年寄りの為の椅子・・・

最初の写真は、全校生徒・・・移動の時・整列する時、無駄話する事なくすばやく行動。

ホンマに、お行儀のエエ子達ですぅ。

 

毎年私達ささゆりコーラスと共にお招き頂く、八人衆・・・昨日は六人やったけど。 

披露して下さったのは、「西野甚句」と「木曽節」・・・郷愁を感じる高い声と節回し。名人芸ですぅ。

   

右、保育園の年長児達・・・子供の人数も少ない開田、どの子が何処のお家の子共かみんなご存知。

「大きなうた」の斉唱と「きらきら星」の合奏・・・楽器を鳴らす可愛い仕草に、観客の優しい笑い声が。

 

六年生の若駒太鼓、「飛竜三段がえし」は圧巻でした~♪ 

地元の若駒太鼓の方のご指導を受けて、一生懸命取り組んだそうです。

       

この大太鼓(?)を叩く様子を見ても、その力の入り様が判りますよね。

 

   

最高学年のお兄さんお姉さんの素晴らしい演奏に、下級生達は身じろぎもせず見入って・・・

きっと来年・再来年は、自分達もあんな風に頑張ろう~!・・・そんな気持ちなんやろね。

演奏中に段々胸が熱くなり、演奏が終わって思いっきり拍手しながらが・・・

鬼の目にも涙・・・? それ程胸を打つ子供達の演奏の様子、体育館にも胸にも大きく響きましたよ。

 

右、職員の方達の合唱は「ひょっこりひょうたん島」・・・それぞれの楽器を鳴らしながら、生徒達の席にも。

こんな風景も何時もには無い、意気込みと盛り上がりを感じました。

 

今回の音楽会に際して、指導して下さった白鳥先生・・・

ささゆりコーラスも出演した合唱祭の時の、講師の先生です。

                     

先生のお言葉の中に、「開田の子供達の素直な心が、イイ音を聞く耳を育ててる」・・・と。

子供達の数よりも多い保護者や地域の人が参加する音楽会が素晴らしく、他所では見られないとも。

校長先生は・・・最初は胸がいっぱいのご様子で中々言葉が出ず、涙ぐみながらのお話しでした。

校長先生は「今幸せな気持ちでいっぱい! 体育館の中も暖かい空気に包まれています」・・・と。

ホントに参加した皆が、そんな気持ちになってた筈・・・感動・感動の音楽会でした。

毎年用事で途中で帰ったりする事が多かったんやけど、今年は最後まで聞けてヨカッタ~!

 

ササユリ、3輪目が咲きました~♪ 雨の中、優しい香りが漂って・・・

       

 

   

左、ヤマアジサイ・・・まだ花の部分は色づいてなく。

右・・・この花の名前、ん~~~未だ判りましぇ~ん! 誰か教えて~

 

       

ガウラ・・・ピンクが先に咲きました~♪ 

 

                 

リナリア・・・紫とピンク。 

 

 キリンソウが段々黄色になって来て・・・

 

       

アップで~♪ 真ん中の放射状の部分が全部開くと、もっと黄色に・・・

 

ズッキーニ、黄色~♪・・・

鉢植えで結構成績よう大きく育ってるのに、みんなビックリしてくれはりますぅ。

 

       

ジキタリス・・・この前は白が1本、今回はピンク。

 

昨日の夜は「ゆるり会」やったけど・・・お休みさせて貰うて。

なんとなく身体がだるかったり、口元や首に湿疹が出たり・・・先月又一つトシをとったので、体力落ちた?

夜半から未明にかけて、雨足も強いのと突風も吹いて・・・ベランダの鉢植えがひっくり返ってて。

今日・明日も曇り&雨の予報・・・長雨になると、花達が跳ね返りの泥で傷むんよね。

雨も中休みがあると、助かるんやけど・・・

 

 


至福のひと時・・・

2012-07-06 06:02:42 | 独り言

       

 風の森in開田・・・ 午前5時30分 15,2℃

 

わぉ~っ! モネの睡蓮の庭~!

この睡蓮が咲く池のお話は、後回しにして・・・ 

 

ササユリを頂いた方のお庭を、チョット拝見に行きました~♪ 

 成る程ぉ~ ササユリがいっぱぁ~い!

ササユリが咲くお庭は道路際にあって、人目によう付きますぅ。 

これじゃ、取ってくださいと言わんばかり? とるのは写真だけにしてくださいネ!

 

開田も大分奥の、藤沢の水芭蕉園へ。もう水芭蕉の季節は終わってるけど、他の野の花が・・・

      

川の流れのよぉ~にぃ~ ワスレナグサが咲いてま~す♪

 

   

左、ギボシの花・・・薄紫色が清々しい~♪

右、ニガナの・・・白と黄色。

 

   

左、このまま殖えれば・・・菖蒲園~♪ 

右、ウツボグサ・・・名前とは裏腹に、紫色が爽やかで綺麗~♪ 

 

   

ヘラオオバコの群生・・・野の花と言えども、この可憐さ。我が家の庭にも、咲いて欲しい~♪ 

 

       

アザミの先っちょ・・・友達が教えてくれました。

アザミの先っちょを指でなぜてやると、白い花粉?を出すんよね。知ってましたぁ~?

虫達に、受粉を助けて貰うためやそうですぅ。 参考に・・・次のサイトをどうぞ!

 http://www.hobashira-aigo.jp/before_200504/tusin/forest/htmls/fr_08.html

 

この水芭蕉園には、シジミ類の蝶が乱舞~♪ ~~~ 中には蛾の写真も・・・

   

   

コレは同じ蝶の羽の表と裏・・・ん? どっちが表でどっちが裏なん? やっぱり右?

 

       

おっとり型や落ち着きの無い子や・・・蝶の写真を撮るのは、中々難しい~~~

けどこの子は、蜜を吸うのに一生懸命で、じぃ~~~っとしてました。

 

行く時には気ぃつかへんかった、そば畑~♪

       

この咲き具合やと、友達が来る来週には丁度見頃かな?

 

麻織物の会長さんのお庭・・・通称「ドイツトウヒの森」へ・・・ 

       

コレが最初の写真の、モネの「睡蓮の庭」・・・

去年麻織物で「おかき」の行事で伺った時より、大分殖えたような。

 

   

清らか~♪ まるで水に浮かべる、アロマキャンドルのよう・・・

 

       

お庭の入り口には、ピンクと白のヤマボウシ・・・特にピンク色が綺麗やった~♪ 

 

   

左、ピンクのヤマボウシは大きな大きな花・・・

右、池にはコウホネも・・・

 

   

                                

曇り空に助けられて、ゆ~っくりと・・・この池のほとりで、即席に作ったお弁当を食べて。

その内会長さんも加わって、至福のひと時・・・

ただ座って、鳥のさえずりや木々のざわめき、空気そのモノの匂い・・・

それらを感じれるモノだけが知る、自然からの贈りもの。

 

       

ギンリョウソウ果実やってぇ~! 会長さんも初めて見るんやそうです。 

 

   

左、お弁当食べてたら差し入れしてくれはった、二十日大根・・・デカッ!

右、庭にあった大きなグミの木・・・勝手に摘み食い~♪ 

小さなグミは花が落ちてしもてどこも実は生りそうにないのに、大グミは大丈夫やったんやね。

 

                     

今年初めて咲いたそうですぅ・・・オオヤマレンゲ。実はコレを見に行くのが目的やったのと、もう一つ・・・

 

 蕗を採らせて貰いました~♪ 

会長さんがいつも塩漬けして保存した蕗を、冬になって美味しい甘いお茶請けや煮物にしておられて、

それを教えて貰って、私も漬けることに・・・頑張りま~す!

 

今朝の御嶽山・・・雨の予報で曇ってるけど、お山は全容を。

        

今日は小学校の音楽会・・・この前の合唱祭と同じ2曲、アルトは2人なので

 

 


梅雨の晴れ間・・・

2012-07-05 06:13:09 | 独り言

      

 風の森in開田・・・霧 午前5時40分 17,2℃

 

昨日の朝・・・霧が晴れて御嶽山は見えかけたけど、バスに乗るまでは雲を纏うてて。

晴れるかな~晴れるかな~♪ 福島から来る人は、やっぱり御嶽山が見えるのを楽しみに来はるんよね。

 

 柳又は日向ぼっこ~♪・・・

 

      

咲いた~咲いた~♪ ササユリが~  コレは我が家にあったの・・・

 

一昨日貰うた苗の蕾・・・ 

コレを頂いたのは見ず知らずの方なんですぅ。

開田に別荘をお持ちなんやけど留守が多いので、庭に沢山咲くササユリを採って行かれるそうで。

我が家を見て花好きと思い、いくらか育てて下さい・・・と。一昨日持って来てくれはりました。

まぁ~責任重大やけど、コレも何かのご縁・・・有り難く頂いて。大事に育てますぅ。

 

他の花・・・

   

左、リシマキア・・・葉っぱも黄色なら、花も黄色。判り難いけど、チャンと咲いてますよ~♪

右、八重のインパチェンス・・・赤白混じって、白地に赤く~ 可愛い~

 

首を長~~~くして(長うなったらエエけど、なりませんが・・・)待ってる花・・・

   

左、ライラック・・・この花が咲く時期はとっくに過ぎたんやけど、まだこんな蕾。

せやけど買うて植えて以来、いっぺんも咲いてへんのやから・・・待ちます・待ちます~

右、カラー・・・今年は幾つ咲くかな? 又一つかなぁ~

 

   

左、菖蒲?アヤメ?・・・よう判りませ~ん!

右、ブルーベリー・・・仰山実が付いてるけど、小さ~い!

 

   

サラサウツギ(更紗ウツギ)・・・表から、裏から。 裏の方が色が綺麗~♪

 

   

左、シモツケソウ・・・花だけ見たら、ノコギリソウにソックリ~~~

右、アスチルベ・・・白のアスチルベもあるんやけど、花は終わってしもて。

 

     

左、イトバハルシャギク・・・一輪咲き初め~! これから次々咲いて賑やかですぅ。

右、ペンステモン・・・鈴生り~♪ 

 

麻織物に行く、車窓から・・・乗鞍岳。

雪、少なくなりましたねぇ。

 

麻織物のお昼休みは、恒例の散歩~♪ 

      

シロツメグサウツボグサの群生~! 自然のお花畑や~♪

この写真、草っぱらに這いつくばって撮ってますぅ。その割には、ピントは何処に合うてるんや?

 

アザミやけど・・・

真正面から撮ると、園芸種のアリウムみたい・・・

 

      

ウツボグサ蝶?蛾か?・・・何とかシジミ?

 

      

西野の空でも、雲遊び~♪  草原を歩いてると、きんもちエエ~!(通訳すると気持ちイイ~!)

 

昨日の麻織物・・・

今自分で績んだ糸を、経糸に昔の開田の糸を張った所にそれぞれ順番に織り込んでるんやけど、

先の人が苦労してはったんが、よう判って・・・古い糸やから、毛羽立って摩擦で切れるわ切れるわ~!

織ってる時間より、経糸を繋いでる時間の方が何倍も・・・ 

それでもコレが何メートルかの反物になったら、それはスゴイ事やと思いますぅ。

 

 ズッキーニ、収穫~♪ 

未成長なんや変形なんや・・・まともなんは、1本だけ。けど食べたら一緒~

 

昨日のトワイライト~♪・・・

   

         

後光が射してるぅ~~~ナ~ム~

 

 明日が小学校の音楽会で・・・今日の夜は、体育館でリハーサル

 


やっぱり梅雨・・・

2012-07-04 06:39:32 | 独り言

         

 風の森in開田・・・霧 午前6時10分 15,4℃

 

昨日の朝はまだこんな感じやったけど、それでも小雨が降ってますぅ。

写真を大きく載せるようになってから、こんな曇り空も迫力あってついついしてしまいますぅ。

今朝もまだ辺りは霧で真っ白~♪ けど時々青空らしきが、チラッチラッ・・・ 

うすぐドカ~ンッ!と、御嶽山が現れそうですよ~♪ 

 

こんなお天気の中でも、お花は意外と鮮やかに写ります・・・

   

   

      

我が家で一番大輪の薔薇・・・故郷から引っ越して来たけど、もうすっかり開田の子に・・・

 

 嬉しいて何回も撮ってしまう・・・アンジェラ

かつて我が家の庭に、これほどの数の薔薇が咲いたことがあるでしょうかぁ・・・

今は辞めてしまわれた「ツカトガーデン」さんで買うた苗・・・

元気に育って仰山花が咲いてたら、ツカトガーデンサンが前を通らはって見て喜んでくれはるやろか?

 

   

 

 普通のアジサイ・・・大分蕾が大きいなって。

コレが無事咲いたら、開田に植えて6~7年目で初めてですぅ。お赤飯でも炊かなアカン!

 

変わった花でしょ?・・・

珍しいので「八ヶ岳倶楽部」でゲット~♪ これでもホタルブクロなんよ。花が開くと反り返ります。

名前はピンクオクトバス・・・花びらがカタクリのように開いて反り返ると、成る程~って思います。

開いたら、又写真でご紹介~♪ 

 

一昨日、小淵沢の道の駅でゲットした野菜・・・ 

 アイスプラント・・・

      

アップで~♪ チョット気持ち悪いかも? 表面に付いてる水滴みたいなんの正体は?

生食するんやけど、シャリシャリ感とチョット塩っぱいのが、病み付き~~~♪

元々しょっぱい味がするんやから、不思議~~~

 

カリフラワーのダビンチ・・・

一般のカリフラワーほど固くなく、「食感はブロッコリー味はアスパラ」に似てる・・・との説明書き。

この野菜が出始めの頃は値段も高かったんやけど、最近は大分お手頃に・・・

写真のモノは8cmくらいの小さいものやから、2個で120円な~り!

 

石垣島から届いた、甘~い香り・・・

      

なんでも説明書は、チャンと読まんなアカンもんで・・・

緑色の部分があったのでもうチョット置いとく?・・・と思うたら、 パイナップルは追熟せえへんらしい。

着いたらお早目に・・・って書いてあるから、早速~! ホッペが落ちそうなほど、甘~~~い!

 

昨日は一日雨で、やっと梅雨らしい日・・・辺りはしっとり緑の海に。

今日はもうすぐ青空が広がりそうで、木々の緑が一層鮮やかになる開田高原ですぅ。

2~3日草引きしてへんと庭はもう草ボウボウなんやけど、今日は一日麻織物・・・

 

追記・・・7時45分の御嶽山で~す♪

     

この空の色、この木々の緑・・・どうよ~

 

 


八ヶ岳へ・・・

2012-07-03 06:21:49 | 独り言

       

 風の森in開田・・・霧 午前5時40分 15,1℃

 

昨日の朝の霧が晴れた、御嶽山と柳又原・・・大きな・大きな自然に守られての、人々の暮らし。

どんなに大層な事を言いながら毎日を送ってても、この景色をみたら人間小せえ・小せえ~

 

       

大きな写真が何枚もで、見づらいけど・・・ 小さい画面に納めてしまうには、あまりに勿体無~い!

この空の色・広さ・・・あとの移ろいが気になるけど、7時過ぎ「木実鳥の会」でのお出かけ~♪

 

バス停までの道々、雫を纏った草花に惚れ惚れ~~~

       

ウツボグサ・・・コレの園芸種が、我が家のプルネラフリーライダーなんよね。

ん~~~見れば見る程、素晴らしい造形美~♪ 

 

お出かけは、八ヶ岳山麓「森林散策」・・・参加者は全部で28名、小さめのバスは満員~♪

最初に訪れたのは、「八ヶ岳自然ふれあいセンター」 木曽福島から2時間弱で到着。

そこでは清里の自然環境の学習を、DVDと展示物でお勉強・・・

   

 

昼食は清泉寮の向かいのファームショップで・・・

ホンマやったら、富士山や八ヶ岳を望む素晴らしいロケーションの筈・・・以前来た時は満喫した景色、

エエお天気やったけど、昨日は残念ながら雲が濃うて。

    

 

                      

トマトカレー甲州地鶏入り・・・ご飯は古代米入り、サラダは何種類もの野菜にドレッシングが極旨~♪

 

ファームショップのお庭に咲いてた花達・・・ 

   

   

   

名前を知ってる花は、ポテンティラとアストランティア・マヨールだけ・・・ 名札が欲しかった~!

 

一番のとっておきは・・・青いケシ。TVのニュースで見た事はあったけど、実際には初めて。

       

 

食後は2班に分かれて、専任スタッフ(レンジャーさんと呼ぶらしい)の愛称「おのの」さんのガイドで・・・

 笑顔の素敵な、「おのの」さん・・・

 

キープ自然遊歩道を散策しながら、自然を材料に色んな遊び・・・

物を「見る」ではなく「観る」を意識して・・・そうすることで、視点が変わるそうです。

その一つ・・・10cm四方くらいのを鼻の高さに持って、空や頭上の木々を見ながら歩きますぅ。

勿論足元が安全な道を、そろそろと~・・・

やって見て・・・ まるで3Dで見てるみた~い!

ちょっと下の枝が思わず目に飛び込んで来て、おっ!と身体を引いてしまうんよね。

コレ中々面白い~♪ 危なくないとこで、子供に体験させると喜びそう~

 

                     

予め選んだ色(この時はサインペンを)と同じ色の物を、自然にあるモノから探す遊び・・・

葉っぱであったり木の皮であったり・・・さて、青い色のモノは?

森には花が咲いてへんかったので、青い色のものは誰も見つけられず・・・

そこで、私が気がついたんが・・・「おのの」さんに先程の鏡を貸して貰うて、空を映しました。

鏡に映った真っ青な空とサインペンの・・・この思いつき、どうよ~?

 

次はあの、柳生博さんの「八ヶ岳倶楽部」へ・・・

土日なんかに行くと、スゴイ人なんやけど・・・昨日は平日とて、ゆっくりと回れました。

 

先ず最初に、人気の「特製フルーツティー」を頂いて・・・7種類の果物を10分ほど煮出すそうですぅ。

最初はフルーツの香りいっぱい、2杯目は色んな果物の酸味と紅茶の味が・・・3杯目は甘さが勝って。

      

コレは柳生博さんの奥様が考えられたもので、もう20数年前からの人気メニューやそうです。

 

木漏れ陽いっぱいの、雑木主体の森林・・・ 

 

       

枕木で整備された歩道の周りには、今を盛りと「コアジサイ」が咲いてました。

 

運よく柳生博ご夫妻が・・・一緒に記念写真や、「木実鳥の会」のメンバーとも談笑してくれはって。

   

真ん中の奇抜な帽子姿の方が、奥様・・・最初現れた時はビックリしました。

 

長い間お付き合いしてくれはった上に、最後はナント! バスの所まで見送ってくれはって・・・

 メンバーも皆笑顔ですぅ。

 

家に帰って、とんぼ返りでコーラスへ・・・

先生の歌い方の指導の中で・・・歩きながら・フワフワのスカーフを振るように・手でボタンを押すように、

かき混ぜるように・・・とかあるんやけど、その通りにするとホンマに声の出方が違うて来るんよね。

そうすると歌うてても、益々「楽しい」を実感出来るんやから不思議~♪ 

 

何時もは音楽室の黒板向いて歌うてたんやけど、今回は窓の方の景色に向かって・・・

そしたら窓から見える空が、段々綺麗な夕焼けに・・・そわそわ~

   

先生が窓を閉めるのを待ってくれはって・・・何とか間に合うて、パチリ!

お月様も綺麗な、トワイライトでした。

 

今日は午前中洋裁教室と、夜は夜とて朗読ボラの吹き込み・・・チョット、スケジュールが混み合うてます。

 

 


雨でいっぷく・・・

2012-07-02 05:31:29 | 独り言

       

 風の森in開田・・・霧 午前5時15分 14,1℃

 

昨日は一日中雨~♪ しっとりとした降り方で・・・ホンマに梅雨らしい感じ。

で、庭の花の手入れも出来ず・・・心置きなくの、骨休め~♪

お花の写真は一昨日に撮ってたけど、お出かけの写真がいっぱいで載せられへんかったの。

最初の花はヤツシロソウ~♪ 何年ぶり?3年ぶり? それ位久しぶりに花芽をつけて咲きました。

いつでも思うけど、何でも諦めたらアカン・・・言うこっちゃ!

 

今年は薔薇の成績がエエって、何回も書いてるけど・・・ホンマに木は小さいけどどれも花をつけてますぅ。

植えてから今まで一回も花が咲いてへんのも、今年は期待できそう~♪ 

   

カクテルも・・・ 

そうそう~!アジサイも1本の木に蕾が3つ・・・って書いたけど、その横の木にも蕾が出来ました。

 

 コウリンタンポポ・・・1本の茎に花が仰山~!

 

      

ガーデニンググッズも古いモンばっかりで・・・ なんか新しいのを欲しいんやけど、

園芸店があっても、中々こういう物が置いてあるのは少のうて。

故郷にいてる時は、大阪の「国華園」て大きな園芸店によう通いましたっけ。梅雨らしく、カエルさん・・・

 

庭全体を・・・ 花も草も混生~♪ 自然がエエ、自然でエエ~

    

 

花壇を縁どる、ナデシコ・・・終盤ですぅ。

 

      

お昼に、久しぶりにキーマカレーを・・・ カボチャが高かったので入れへんかったら、物足りん。

 

 ワラビ頂きました~♪

ワラビも大分食べ続けて、チョット飽いてたので全然採りに行かず・・・

そしたらチャンとアク抜きしたのを持って来てくれはって。 久しぶりに塩昆布和えをして食べました。

 

自家菜園の野菜で、サラダ~♪・・・

サニーレタス・サンチュ・ワサビ菜・オカヒジキ・・・それにタマネギ・ニンジン・ラディッシュを足して。

バリバリ~!って感じで食べてます。

 

雨の日は、小物なんぞを楽しんで~♪・・・

      

 

 極小ゴムノキ・・・育つんやろか? 主役は如雨露

 

今日は「木実鳥の会」で、八ヶ岳山麓へ・・・

「八ヶ岳自然ふれあいセンター」や、柳生さんの「八ヶ岳倶楽部」へも行きますぅ。

森林散策などしながら、植物のお話しを聞くのが楽しみで~す♪ 

夜は夜とて、コーラス・・・ 6日に小学校の音楽会へ出演なので。

 

と、書いてる内に青空が見えて来て・・・

 

後記・・・5時50分、御嶽山おはようございま~す♪

      

 

 


360度~♪・・・

2012-07-01 06:35:35 | 独り言

       

 風の森in開田・・・ 午前6時 16,4℃

 

今日から7月で~す♪ もう一年の半分が過ぎてしまいました・・・

写真は昨日の朝の御嶽山・・・御嶽山はあんまり見えてへんけど、いっぱいの雲の様子が面白~い!

 

暫くしたら・・・ここまで見えたけど、お出かけ~♪

 

行き先は・・・友達が教えてくれた、そんなに遠くなくて360度パノラマが見えるとこ。 

高ボッチ高原・・・

ここでは毎年8月の第一日曜日に、草競馬が行われるんやって!

ん? 草競馬言うたらやんなぁ。なのに看板は、?・・・ 近くに牧場があるんよね。

 

       

雪を抱いたアルプスを背景に、牧場には牛が・・・ まるで何時か行ったスイスの風景そのもの~♪

どこかから、カウベルの音色が聞こえて来そう~  一番左に、槍ヶ岳が写ってますよ~♪

 

 展望台から・・・

穂高・槍ヶ岳から白馬方面まで、目の前は大パノラマ~♪ 

 

       

時間は10時過ぎ・・・山へ行くなら午前中。 槍ヶ岳がハッキリ~♪ 

 

   

左、高ボッチの頂上・・・すっごい高山に登った気分~♪ 

右、ココからは諏訪湖が一望~♪ ホンマなら諏訪湖の向こうに富士山が見える筈。

ちょっと右に身体を向けると、御嶽山乗鞍岳が・・・御嶽山はてっぺんは隠れてましたが。

 

高ボッチ高原から、次は鉢伏山へ・・・

   

強風が吹いてる?・・・そんな感じでしょう? 

コレは強い風で、木々がみんな一方向にしか伸びへんのよね。

 

ネットで検索したら、今がレンゲツツジの見頃とか・・・

   

オレンジ色絨毯・・・とまでは行かへんけど、ソコココにレンゲツツジ~♪

故郷の葛城山の、「山が燃えてると見間違う程」・・・とまでは行かへんけど綺麗でしたよ。

 

   

レンゲツツジ以外の花は、まだあんまり咲いて無くて・・・名前、判りませ~ん!

       

まさに雲上の人の気分に浸りきって・・・俗界の事は、しばし忘れて。

 

立ち枯れの木々・・・故郷の大台ケ原みた~い!

 

       

素晴らしい~♪  

 

   

左、鉢伏山の頂上・・・展望台は混雑~!

このグループ、ここから降りてからお昼を食べるのに遊歩道以外の場所へ入り込んではって。

登山口に、「遊歩道以外へは立ち入り禁止」の看板があったのにぃ。山に登る人なら常識やのにねぇ。

右、この空・この雲・・・汗かいて歩いた、ご・ほ・う・び~!

 

鉢伏山荘はレトロ~♪・・・

 

元の牧場へ・・・

 ハイ! ポーズ~♪・・・

カメラ目線~♪・・・

 

このヘアースタイル、今年の流行?・・・

マーク、めっけぇ~♪・・・

 

       

こんなとこで暮してる牛さんから絞る牛乳は、さぞかし美味しいことやろうね・・・

 

今日はエライ長い記事になりますが、もう少しお付き合いを・・・

ミニ同窓会のメンバーから送られて来た写真・・・青バトやそうです。

   

添付の写真に添えてあった説明文・・・

「青ばとはあまりよくわかっていないのですが、1000m以上の高地に住んでいるそうです。

この時期(4~8月)の産卵の時期に、塩分補給の為に海水を飲みに来ます。 

中には波に飲まれて死ぬものもいますが、必死に海水を摂取するそうです。

全国にもいるそうですが、大磯は1日2000羽くらいが入れ替わりくるので関西からも写真撮影にくるほど有名で、
 
神奈川県の特別天然記念物に指定されています。
 
生態はあまりよくわかっていませんが、神奈川県の奥の丹沢山系に生息し、一泊二日で海水を飲みにきます。 
 
夕方来て海岸近くの森で一泊し、朝 7~9時に海水を飲んで山に帰るそうです。
 
特に海岸近くの エリザベスサンダースホーム(現聖ステパノ学園)の森に一番多く集まるようです。」・・・
 
 
去年やったか、TVでこの大磯の青バトの事を放送してて・・・エリザベスサンダースホームの森も映ってました。
 
 
丁度と言うか、昨日高ボッチ自然保護センターにたまたま入ったら、鳥の剥製が展示してあって・・・

青バトって、こんなん・・・ 

高ボッチにも居たんやねぇ。そこの説明にも、生態は不明って書いてありました。

 

腰の機嫌とりとり、久しぶりの山歩き・・・楽しかった~♪ 

今日は夜中からしとしと雨・・・ええ骨休めですぅ。