風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

森林浴・・・

2007-05-28 06:37:06 | おでかけ

                

 ***AM5時30分のお天気 気温3℃

 

昨日は誘って頂いて、木祖村の「源流の里」へ・・・

木曽川の水がうまれる源流のひとつ、

水木沢天然林にハイキングに行ってきました。

 

水木沢はほとんど手つかずの天然林が広がり、

木曽ヒノキサワラなどの針葉樹ブナ、トチノキなどの

広葉樹太古のままに混生する森です。

 

トチノキの木肌の様子です。      

この模様がトチノキの特徴だそうです。(初めて見たと言うか気がついた)

木曽五木とは、ヒノキ、サワラ、ネズコ、コウヤマキ、ヒバなのですが、

ヒノキ、サワラ、ネズコは育っても、コウヤマキ、ヒバはもう少し

南の方でないと育たないそうです。

 

 ガイドさんは松原先生で、

木祖村自然同好会の方で、大学の先生でもあるそうな・・・

野鳥が専門だそうで、自然観察30年の経歴だとか。

前夜もふくろうの観察の為、同じ山に夜の入山をされたとのお話でした。

 

可愛い花が・・・             

メモしてきた名前で調べても資料が出て来ず、

名前を聞き間違ったのかも知れないので、名前は書きませんが・・・

私も以前は時々山に登っていましたが、初めて見る花です。

 

花は終わっていましたが、エンレイソウショウジョウバカマや、

茎がシップの匂いのするミズメ、葉っぱをもむと、

キューリの匂いがするイワガラミなど、面白い植物がありました。

 

標高1350mくらいの展望台で昼食・・・

展望台の前のよく陽のあたる斜面には蕨が一杯でした。

前半の太古の森コースは広くて気持ちの良い道なのですが、

これは昭和の始めに敷設された森林軌道の敷跡の道だそうです。

所々に熊除けの大きな鐘がぶら下がっていました。 

 

所々急登の道もありましたが、先生の説明を聞きながら、

また身体中がに染まるかと思うくらいの新緑の中、

昼食を入れての3時間余りは、丁度良い距離だったように思います。

(ちょっと見栄をはりました。 久しぶりの登りだったので、

 結構足に来ています。帰りの車の中はあくびばかり・・・

 

次は木祖村郷土館で、お六櫛の見学をしました。

木祖村は木曽十一宿中、最もにぎわったと伝えられる薮原宿です。

 

 お六櫛の由来・・・

その昔、お六という美しい娘が持病の頭痛に耐えかねて、

御嶽神社に願をかけたところ、夢枕に大権現が立ち、

ミネバリの木を挽いた櫛で髪を梳けば直る」というお告げをのこし、

お告げを信じて作った櫛で、みごと病が癒えたのを喜び、

同じ櫛を作ってお六が人々に分け与えたことから

「お六櫛」が広まったと言うことです・・・

 

 両刃の櫛です。

櫛を作るための道具類はみな職人さん自身の手作りだそうです。

小さなのこぎりのような道具の歯は0,2mmとか0,3mmの世界です。

 

保存会の人が実演してくださいました

電気は蛍光灯では駄目だそうです。(理由をしっかり聞きませんでした。)

江戸時代から明治にかけての最盛期には宿内の100軒以上の家々で、

家族総出の仕事だったらしいですが、

現在この仕事をされている方は10人程との事です。

長野県の伝統工芸品に指定されていますが、

ここでも後継者がいない・・・と仰っていました。

ただミネバリの木は、今も植樹をして絶やさないようにしているそうです。

 

昨夜の天気予報では霜注意報が出て、最低気温も0℃と・・・

夕暮れの中慌てて寒さに弱い鉢花を、軒下や玄関の中に入れました。

5月も終わりと言うのに、又大分県では36℃を記録したと言うのに、

開田の気温は、まだまだ油断がなりません。

今朝の御嶽山です・・・

 

        

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
森林浴!これなら私も・・・ (masayo)
2007-05-28 16:31:55
こんにちは。

今日は、家の中から外を見ると昨日と同じで暑そうなんですが、外に出ると空気がヒンヤリ!で気持ちのいいこと!

今朝の御嶽山は昨日のような黄砂に邪魔されずに、はっきり、くっきりで美しいこと!

昨日の観光客さんにはお気の毒でしたね。

全ては時の運なんやねぇ。


風の森さんの周りも緑、緑で目にも肺にも、そして気分にもすこぶるいいですのに、更なる(さっき新聞で読んだばかりの、文語体なのに今よく使われるらしい
言葉「更なる」のコラム。早速使わせてもらいますぅ。)緑を求めて水木沢天然林に行ってこられたとか。


不勉強の私には初めて聞く天然林なんですが、ガイド役に専門の大学の先生がご一緒して下さる森林浴しながらのハイキング(または、ハイキングしながらの森林浴?)は最高やありませんか!

森林浴なら私も安心して入浴できるでござるよ。


そしていつもながら、風の森さんの植物知識はすごい!!

「長年の積み重ねですぅ。」と風の森さんはおっしゃいますけど、まず興味ありき!ですよね。

ぞうさん推薦のご本「女性の品格」。

女性の品格を満たす条件の一つに「花の名前をよく知っている」とゆうのがありました。

これは風の森さんとこのコメント欄に集ってこられる
方達にピッタリあてはまります。すごいことです。

ただし私は除外!

なんでも名前を知って見るのと、知らないで見るのとでは、全然違うらしいです。

これは音楽でも同じで、曲名を知って聴くのとそうやないのとでは違いますもんね。

私はあと何十年生きたら皆さんに追いつけるのやら・・

今日の最後の2枚の写真。

私の大のお気に入りのテーブルのあるこのコーナー。

このいすにゆったりもたれてすわって見る御嶽山!

これ程の贅沢と幸せは今のところ、他に知りません。

極楽、至福でボ~ッとしてると、アイスクリームがそっと出てくるんです!

ええな~~。


Baちゃんさんは今夜は甲子園です。

エエ気分で、7回の風船飛ばしができるよう祈ってま~す。

そして試合終了後にも、もう一度飛ばせますように。







褒めすぎやでぇ~ (風の森)
2007-05-28 17:59:11
花の名前はガイドの先生が教えてくれはったので・・

でもmasayoちゃんの言うように、なんでも知ってから
見聞きするのと、知らないで・・とは、頭に入り方が違うもんね!
だから興味あることや無いことも、雑学でも何でも、
聞いとくとエエよね!
女性の品格ねぇ、近々貸して頂けることになってます。

コメントを投稿