風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

地球照・・・

2015-12-16 05:35:27 | 独り言

風の森in開田・・・午前5時15分 5,4℃

 

一昨日から昨日の未明にかけては、ふたご座流星群の極大日・・・私は早い時間に見に出たのが正解やったみたいで、16個確認

関西の同級生は雲が多かったけど、たまたまの雲間に1個見たとか・・・何時も星景写真をよく送ってくれる同級生は、富士山周辺まで出かけてくれたけどダメやったとか。

たまたま開田高原もお天気回りがヨカッタから見れたけど、それでももっと遅うまで待ってたら曇ってしもて駄目やったとこ。

流星を見つけるまでに、関西の同級生が「地球照」の写真を撮って送ってくれました~♪ 

地球照って初耳の人のために・・・http://mo.atz.jp/chisiki/tikyuushou.htm 優しく解説してありますよ~♪

私みたいにコンパクトデジカメしか持ってへんもんには、羨ましい写真。

 

昨日は洋裁教室・・・先生含めて7人。みんな一生懸命作品作ってはるのに、私は。

可愛い感じのベスト・・・

次に作る服のための、感じを見るために作ったとか・・・はぁ~っ! 丁寧やなぁ~

 

もう一人の人は来年結婚式に出る予定があって、留袖をリフォームするんやって!

柄を何処へ持って行くか、先生とあ~やこ~や検討中~!

   

最初は左の写真のように、模様を全部下に持って行ってはって・・・そしたら前に同じような服を作った人が、席に座ると上半身が真っ黒になってエエことないってアドバイス

それで右の写真のように、小さい柄を肩のところに持って行くと・・・ん~~~~成程~!模様の位置のバランスが良うなったよね。

やっぱり物を作る時でも、三人寄れば文殊の知恵・・・こういう教室に行って、他の人の意見を聞くのはエエこっちゃ!

 

コレもクリスマスツリー・・・

手作りしたんを貰ったもの・・・材料はあるので私も真似しよと思いながら、今年も”ずく”なし。

 

こっちはセロリが安うて株で売ってて、買うはエエけどすぐ葉っぱが黄色うなるので早う処理せんと。

茎は浅漬けに・・・

葉はツナ缶とごま油で炒めて・・・

節約おかずで、家計潤う~の巻・・・

 

メディアの力ってスゴイもんで・・・TVですんき漬けのことを紹介されると、販売してるとこにはいっぺんに注文が殺到するとか。

昨夜も「ウワサの食卓」って番組で、ほんの数分やけど発酵食品の中のひとつとして取り上げられてて。

赤カブの葉を漬けただけ・・・

それも調味料はいっさい使わんと、種と茹でた葉っぱを交互にいれて発酵させるだけなんやけど、

その酸っぱさや旨味は凄く”奥が深~い”んよね。何回も経験してる内にそれぞれの家庭の味の違いが判ってきて、ますます難しいと感じたり、もっとやってみようと”ずく”が湧いたり。

我が家のも今頃になって、味の調子が良うなって来て・・・昨日も漬けこんでました。

 

今日は麻織物、久しぶりにおばあちゃん先生も来てくれはる筈。今年も今日と来週のあと2回で仕事納め。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流星群・・ (fumi)
2015-12-16 15:40:11
数えたんですね♪・・エライ♪
見るという努力がエライ(^O^)

着物のリフォーム・・台が原の展示会で見たことはあります♪ 工夫すること・・立派♪ わぃわぃ・・と 楽しそう(^O^)

地球照・・ふ~ん お勉強でした(*^。^*)

877
返信する
fumiさま・・・ (風の森)
2015-12-16 16:59:53
幾つまで見たら部屋の中に入ろうかと、迷いながら寒さに耐えてました・・・で、16個に満足して。

着物リフォームもチョット流行が静まったようですが、新しく服を買うではなくある物をリフォームはエコですよね。

地球照、この高校2年の同級生達はとても勉強家・努力家・研究熱心で・・・学ぶところがいっぱいです。
返信する

コメントを投稿