風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

今日から7月・・・

2009-07-01 06:35:50 | 独り言

            

風の森in開田・・・午前6時 18,0℃

 

写真はシレネ・アペストリス・・・シレネって名前の花が、庭に仰山あります。

ネットでは、シレネ・アペルトリスと表記してあるのも・・・

別名ミヤマカスミソウとも言われるそうで、ホンマにカスミソウの花と同じ形やん!

多分?全部?ナデシコ科の花と思うんやけど、2日前に載せたシレネ・マンテマもそう。

花の形はこれぞナデシコ~!って花があるかと思うと、

シレネ・ブルガリスやシレネ・マンテマのように、釣鐘型の花やったり、

最初の写真も葉っぱは成る程ナデシコ科って思うけど、花の形は全然違うよね。

 

                                

 

今年は美女撫子が満開で~す!・・・それも色んな色の花が。

  

   

  

一番上の段の左、二番目の真ん中、三番目の右・・・同じように見えるけど、

みんなチョットずつ違うんですよ~!

一番上は八重で、二番目と三番目は色が微妙に薄いのと濃いの・・・

数えてみんかったけど、9種類もあったんや~!

 

なんで美女撫子って言うんやろう? それではの登場~! 

・先ずウィキペディアでは「美女」はビジョザクラなどに見られるように、

植物の命名法では、小さな花が丸い房になって咲くという意味である。

・又別のサイトでは、従来のナデシコ類にない美しさから美女撫子の名がついた。ん?

・・・とありましたが、まぁウィキペディアの方にしときましょ!

 

                                   

 

更科ウツギ・・・

咲くのは下を向いてやけど、花はもうチョット開く筈・・・

 

 

この花の名前が判れへ~ん!

花は直径3cmくらいで、葉っぱはしっかりしてますぅ。

それに長~い事咲いてて、丈夫な花・・・誰か知ってたら教えて下さ~い。

 

 リナリア・パープレーヤー・・・

去年弱ってしもて駄目かと思たけど、株分けしたら元気になってホッ!

 

クリンソウの一段だけ・・・

白とピンクが混じって変わってるでしょう? 把の沢の野菜直売所で買いました。

 

                                   

 

柳又へ降りる道の途中、川沿いで見つけました~! 

 

左は鬼グルミ? 

最近はついバイクで走ってしまうもんやから、道端の植物をじっくり見る事が少なくて。

そろそろかな?と思て見たら、ありました・ありました~!

いつも採ろうと思う頃には、熟して落ちてしもてて・・・採った事無し。 

右は紅葉の赤ちゃん、竹とんぼみたいになるアレ、まだ青々してるけどその内赤くなる?

 

                                  

 

久しぶりにおかずの写真・・・作ってるんですよ!ちゃんと。

けどここんとこ新しい花が、毎日次々と毎日咲くもんやからそっちの方でいっぱいで。

            

鶏レバーの生姜煮、オカヒジキと長芋の酢の物、蕗の佃煮・・・

オカヒジキはポン酢で和えて、ゴマ入り。

蕗は我が家の農園で採れたもの・・・進みますなぁ~アルコールが。

 

                                 

 

今日から7月・・・

この頃シニア大学が水曜日が多くて、バレーの練習を休んでばっかり。

今日もシニア大学でボランティアの実践。

いつも調理ボラに行く開田の社協で、お掃除や傾聴等の色々なお手伝い。

慣れてるとこで気が楽ぅ~

今は雨は止んでるけど、まだまだ降りそうな天気予報・・・バイクで行くのに困ったなぁ。

 

7月に入ったので壁紙替えてみたけど、大分前に使ったもの・・・

背景が白っぽいので爽やか~なんて言うと、限られてしもて。

一つ私にピッタリのがあったんやけど、風の森のタイトルにはふさわしくなく、

背景も白っぽいのとは違たので・・・エエのが見つかるまで、暫らくはこれで行こ!