風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

今度は睦会・・・

2009-02-07 07:06:31 | 暮らし

               

 風の森in開田・・・午前6時20分 -12,0℃

 

昨日朝の御嶽山・・・

やっぱりエエお天気やったけど、気温はあまり上がらず、

結構風が強かったんで、御嶽山の稜線にも雪煙が上がって。

 

相変わらずの澄み切った碧い空・・・ 

開田の上空に雲があまり無いと言うことは、どっか他所の場所に雲がある・・・

 

 夕方はもや~っ!

黄砂でも流れて来たんか、花粉が飛んで来てるんかと思う位空気が白っぽ~い!

 

 

昨日は調理ボラ・・・

 ウォッ~、ボリューム満点!

献立は・・・炒り大豆ご飯、いわしのかば焼き、大根の煮物、

わかめの梅肉あえ、キャベツのサラダ。

 

節分の頃には必ず登場する、炒り大豆ご飯(写真には載ってませんが)、

赤い容器はおかずのみなんで、ラップに包んだ小さいおにぎりが付いてます。

わかめの梅肉和えは、メニューにはホンマにワカメだけやったので、

冷蔵庫にあったカニカマをサービス生姜の千切りも入れたらヨカッタかも?

キャベツのサラダは茹でたキャベツが又甘~うて、美味しく出来ましたよ!

人参、きゅうり、ツナ缶も入ってますぅ。

 

午後からは入江地区のサロン「睦会」の集まり・・・

私は調理ボラからそのまま直行、朝行きがけに材料を預けて行きました。

この前の絆会のラッピングと一緒なんやけど・・・

風呂敷で和風リボン包み・・・

袋を使ってラッピング・・・

バンダナでティッシュ箱包み・・・

その他、一升瓶やビール瓶を2本包むびん包み、すいか包みなんかも。

 

カレンダーでの紙袋作りは、前回みんな相当苦労したんで、

今回は色画用紙に、予め織り線を書いて行きました。

私自身も2回目なんで説明の順序が要領よう出来、人数も5人と少なかったんで、

それぞれの手元もよう確認でき、前回よりスムーズに進みました。

写真を撮るのを忘れたけど、全員短時間で綺麗に完成~!

年を行くと私等でも、ペットボトルの蓋が開け難うなって来たけど

チョット固い紙をしっかり折ることもさえも、出来難うなるんやなぁと感じました。

けどコレも脳のリハビリ・リハビリ・・・

 

 

お茶タイム~  

やっぱり自慢のお漬物が何種類か回り、クロワッサンのパンにりんごの煮たの、

私が持って行った草餅(まんじゅう)に、ドーナツにきな粉をまぶしたの・・・

 

このきな粉味のドーナツ、初体験の味!

参加しはったお家のお嫁さんの手作りなんやけど、美味しかったぁ~!

揚げ物にきな粉ってミスマッチのような気がするのに、かえってアッサリする感じ。

いつも野菜売り場にドーナツを持って行く時、お砂糖をまぶすんやけど、

今度はきな粉をまぶして、持って行ってみようと思いますぅ。

 

サロンには社協の職員さんも見えて・・・

一緒にラッピングしたり紙袋づくりをしたり、お若いのに年寄りの相手をして貰うて有難い事!

今後のサロンの催し物なんかのアドバイスや、希望を聞きにくれはったんやけど、

いつも優しい物腰で、お年寄りの話によう耳を傾けてくれはります。

けどこんなサロンのお世話をする度に、若さを全部吸い取られてるんやないやろか?

 

 

 今日は開田高原かまくらまつり・・・

 

10日チョット前に会場を見た時は、かまくらも幾つか出来てたけど、

あれからず~っと暖かい日が続いてるので、かまくらは無事なんやろか?

イベントで馬ぞりや、スノーモービル試乗なんてのもあるんやけど、

雪が足りてるんかなぁ~

アイスキャンドルなんかも、去年は仰山並べてあって綺麗やったけど・・・

今年から観光協会の主催になって、これから毎年続くようにと思てたのに暖冬で、

関係者の方もヤキモキしてはるやろうなぁ・・・