風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

シニア大学・・・

2008-10-23 07:11:26 | おでかけ

          

 風の森in開田・・・午前6時 10,3℃

 

昨日はシニア大学・・・

前にも書いたけど、当番の班の人がお花を用意する事になってて、

開田ではもう大分、花の盛りは終わって来てるけど、

それ以外の地域では、まだまだ花が賑やかなようで・・・

昨日も色とりどりの花が集まって、花瓶は3つも4つも一杯に。

 

上の写真はその中のひとつ、半分色付いた銀杏の葉っぱ・・・

ホンマ、綺麗やなぁ~

から黄金色に、木全体の色の変化にしか気付いてへんかったけど、

その途中の葉っぱをこうして見ると、グラデーションが何ともエエやん!

散々きれいや・きれいや~て言うてたら、

持って来たひとが、あげるから持って帰り~って。

それで講義が終わってから、小枝を1本頂いた訳で・・・

 

 

この柿もそう・・・    

手前は渋柿で、後は甘柿やそうです。

欲しそうにしてたらこれ又、持って来はった人が、

あげるよ~! 持って帰り~・・・又々*

形が面白いので、手前の渋柿を貰って来ました。

 

おまけにお昼ご飯の時、同じ班の人と同じテーブルを囲むんやけど、

一人の人がデザートに、柿を持って来てくれてはって・・・

昨日は柿の当たり日や~!

 

開田には、たまに柿の木があっても、

ホント小さい実で、ほとんど収穫して食べたりはせんようでほったらかし

手前のような形の種無しの渋柿を、わざわざ干し柿用に買うみたい・・・

なので大きな富有柿なんかは、こっちでは高級品。

下伊那郡の市田柿は干し柿で高級ブランドやけど、すっごくお高くて・・・

しばらく一輪挿しに入れて、眺めて楽しもう~っと。

 

 

シニア大学は、午前・午後とも講義・・・ 

午前は技能講座の陶芸の先生でもある、U先生が講師。

お題は、趣味を持つ喜び-陶芸の楽しさー

先生は60才の時、それまでの仕事をきっぱりと辞められて、

長年の夢やった陶芸を、趣味として始めはったとかで、

今も作品を売ったりはしはらへんそうです。

 

 ご自分の作品で、行程のお話を・・・

 

      

タタラ成型の花入れ      タタラ成型の粘土の板を組み合わせて・・・ 

       

左の作品は、模様を陶器のハンコで押して、

そこに色つきの粘土を埋める、象嵌の方法やとか・・・

手間がかかってるんやねぇ~

右の銅鐸の花入れは、石膏の型にドロドロの粘土を流し込んでつくる、

形おこし鋳込み成型って言うんやそうです。

 

 

左は杯なんやけど、図柄はひだり馬・・・

ひだりうま(左馬)は馬の鏡文字のことで、

新築の窯で初めて焼く作品に、必ずつける縁起物やそうです。

へ~っ! こんな話は初耳で・・・

 

左馬の由来は色々あるみたいやけど、先生が仰ったのは・・・

馬って大体は左側から乗ることから、安心・安全、

人生落馬しないよう事が進むようにとの、無事息災の縁起物やとか。

右は先生が20年余り前、陶芸を始めはった頃の作品でぐい飲みです。

 

先生のお話の中で、趣味を持つについて・・・

気楽に長く続けられ、心豊かになれる物を選ぶ事と、

気長に一つ一つ、丁寧に習うことが大切やと仰ってました。

先生は他にも水墨画や盆栽・・・と多趣味で、

この23年間、今日は何をしよう~と考える間もなく、

充実した毎日を過ごされてるとか・・・せやから若い!

 

 

午後からは、臨川寺前住職のM先生が講師・・・宗教について

お題は難しそうやけど、お話は面白くて時間はあっと言う間。

 中々ユーモアのあるお話で・・・

色々な宗教について、いっぱいお話を聞いたので纏めるのが難しい~

 

世界は勿論日本だけをとっても、色んな宗教があり、

同じ宗教でも色んな宗派があるけれど、

先生の資料によると・・・

宗教とは絶対に偉いだれかに褒められたい、認められたい。

それによって安心する事=絶対的帰依の心情であって、

幼児では母親が一番偉く、転んで痛い時、

母親が「イタイイタイノドンデイケ」と言って「もう大丈夫」と言ってくれれば、

それでよし。 宗教は心の安定感を与えてくれるもの。

こんなもんでどうですやろか?

 

私自身無信心で、宗教に関しての知識は皆無・・・恥ずかしながら

人のお話を聞く度に、あ~そうなんかぁと思う程度なんです。

ただこの世には、色んな神さんがいてはるような気がして、

自分が有難いなぁ~と思う事や場所に、神さんがいはるんやと思てます。

あ~それと、逆に良く無いことや災いが起こった時にも、

何の神さんかは判らへんけど、怒ってはんねんなぁ~とも。

それを宗教とは言わへんやろけど、それでもエエんやと、

先生のお話を聞いて思った次第で・・・

 

 

昨日のTVの、夕方のニュースで言うてたんやけど、

JR東海が計画してる、リニア中央新幹線の経路について、

Aコース・・・木曽谷ルート

Bコース・・・伊那谷ルート

Cコース・・・南アルプス直下を貫通する直線ルート、

3ルートとも、建設可能という調査結果が出て、

JR東海はCコースを、長野県はBコースを要望してるんやとか。

木曽谷ルートは選外なんや~!

 

時速500kmのリニア新幹線は、東京~名古屋間40分やそうで、

けど営業運転開始予定は、2025年・・・あと17年。 

まだ生きてるとは思うんやけど、

元気でいるかどうかは、怪しいなぁ~

 

雨のせいで? お陰で? 気温は二桁。

今日はフリーです。けどせんならん事・したい事が目白押し・・・