風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

日本で2番目・・・

2008-09-17 06:58:12 | 暮らし

        

 風の森in開田・・・午前6時 12,3℃

 

今年は収穫出来そうにないアケビ・・・

野菜売り場に出てました。

昨日は洋裁教室やったので、2時間ほどお手伝いしただけなんで、

お客さんが買わはったんか、いくらで売ってはったんか知らんのやけど、

私も買いたいくらいやった・・・

 

売り場で小耳に挟んだ話やけど、

アケビの実が生ると、甘い実を取りにお猿さんが来るので、

畑の近くにアケビの蔓があると、持ち主に切って貰うように頼むんやとか。

それにしてもお猿さんは、雑食もエエとこやねぇ。

食べるもんが無くなると、おネギまで食べるんやそうで・・・

お猿さんも色々と、栄養のバランスを考えて摘み喰いしてるん?

 

この前はホオズキが出て、よう売れたし、

昨日はアケビ・・・田舎ではなんでもないモンでも、都会の人には珍しく、

道の駅なんかでもそうやけど、こんなんが?・・・て思うモンが喜ばれたり。

なかなか面白いモンやねぇ。

 

 

アケビは買わへんかったけど・・・

 青紫蘇の実を買いました。

塩漬けにしとこうか佃煮にしとこうか、ただ今考え中~

 

 

珍しいキノコ、ロウジ・・・ 

私も1回だけ食べたことありま~す! 頂いて・・・

 

まだ勤めてる時、職場にキノコに詳しい人がいてはって、

その頃私はよう山歩きをしたんで、

「キノコを売ってる所でロウジを見つけたら、

値段に糸目はつけへんから、高うても買うて来て」って言われてて・・・

その時はもうチョット小さいのが2本で、確か1500円やったかな?

それでお裾分けに頂いて、初めて食した訳で・・・

ちょっと苦味はあるけど、それが又美味しいんやとは通の話で、

けど苦味の中にも深~い旨みがあったのを、舌がまだ覚えてます。

 

このロウジ、別名はクロカワとかウシビタイとか・・・

昨日もいつもよう顔を見るおばさんが、すぐに買うて行かはりました。

その上まだ松茸もご所望やったようやけど、昨日は松茸は出てなくて・・・

 

 

我が家にも珍しいモンが・・・

毎年同じ場所に出てくるんやけど、もどしたキクラゲみたいなん。

調べたら、ゴム茸なんて名前のキノコがあるんやけど、

それともチョット違うようやし・・・

誰か知りませんかぁ~!

 

 

宿根カスミソウがまだ元気で・・・

今庭ではこのカスミソウや、クジャクアスター、ピラミッドアジサイ、

カラミンサなんかの、フワフワ~とした花が咲いてます。

夏と違うて陽射しも柔らこうなった庭を、優し~い感じで彩ってます。

 

 

 

                   

昨日の朝と夕方の御嶽山・・・

今朝は天気予報では10℃の予想やったけど、私が起きた時は12,3℃。

9日は一桁の気温やってんけど、なんか最低気温は6℃台やったとか・・・

それがその日の、日本の最低気温の2番目やったそうですぅ。

1番は北海道宗谷で、開田との差は僅か0,1℃・・・惜しい~っ!

 

1番になってどうすんの?って感じやけど、

さすが日本のチベットとか、木曽のチベットとか言われただけの事はある。

今日までエエお天気やそうで、

これからは一雨毎に秋が深まって行くんやろうね・・・