風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

こわ~いっ!・・・

2008-02-11 07:11:46 | 開田の風景

          

 

 風の森in開田 ・・・午前6時30分 -13,5℃

 

 

こわ~いっ!*

こんなツララの真下にいたら、頭にズボッ!・・・クワバラ・クワバラ

 

まるで暖簾のよう・・・

 

長いものは2m以上ありましたよ~

 

 

先週行った駒背原のかまくらイベントにもう一度・・・

昨日は宣伝が行き渡ったのか、駐車場には結構車が来てました。

 

 昼間のかまくら・・・

 

陽射しに少し融けてはいたものの、まだ健在。

前日の大雪のお陰で、広い原っぱは充分過ぎるほどの雪・・・

凧揚げ、馬ぞり、スノーモービル等の、

色んな雪遊びを体験できるようになってて、

順番待ちの行列なんかも出来て、賑わっていました。

 

 

 

      

 

               

 

 

先日の夜のイベントの時は、イノシシ汁やったけど、

昨日は豚汁すんき汁・・・あつかましく両方共頂きました。*

 

 

 

 これは豚汁です。

 

 

 

会場にはアンケートが用意されていたので、

今後も続けて開催されるイベントなんやと思うんですが・・・?

 

設備の準備や当日のイベントのお世話、

無料の炊き出しなんかのお手伝い・・・と、沢山の方のお陰で、

地元民も観光客も楽しませて貰えます。(())

 

秋のそば祭り同様、開田高原の冬のイベントとして、

定着しますように・・・と願っています。

 

 

 

話は又食べ物に戻りますが・・・

居酒屋でとり皮の焼き物を注文すると、1本80円~100円。

(あんまりエエ店に行ってないなぁ~・・・

いえいえ値段が高けりゃエエと言うもんでもありません。

 

 

とり皮は塩? タレ?  なんで焼かして貰いましょ・・・

私、私は断然、塩~!

こちらでは、とり皮なんかはなかなかお店になくて・・・

たまにあっても少量で、より取り見取りという訳には行かず。

 

 

見つけた時はもん! 若桜鶏とか言うブランド鶏の皮やのに、

自分で作ると、材料費1本17円しかかかってません~

竹串代は入ってません・・・)

一応残ってる脂身なんかも取り除いたりのひと手間はかけました。

魚焼き器で焼いたんですが、結構バリパリとエエお味でした。

 

 

 

 こんがり焼けました。

 

 

 

金目の煮付け・・・   

 

と、言いたいところですが・・・金目はちょいお高い!

私、濃い目の味付けは苦手なんやけど、

頑張って(?)濃い口醤油、みりん、お酒で甘辛く・・・

 

humuhumu~  金目と思って食べたら、思えなくもない。

あ~、この魚は実は赤魚(生協)です。

赤魚、結構美味しいですよ! 潮煮(塩味だけで煮る)なんかも・・・

冬瓜との炊き合わせも、なかなか行けます。

 

 

2日続けて、我が家の節約料理の巻でした・・・

 

 

 

 

      

                今朝の朝焼けの御嶽山