風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

自慢!・・・

2007-06-18 06:57:27 | 独り言

              

 ***AM6時の お天気 気温15,1℃

 

朝から爽やかではない!

だって15℃もあるんです。昨日は7℃台だったのに・・・

この気温のの段差が大きいこと!

今週はずっと14~5℃台の日みたいです。(開田の天気予報による)

 

写真は春セミの抜け殻です。

やはり2~3cmの大きさでした。

昨日も一日イイお天気で、春セミとカッコウ大合唱が~

最近が我が家の庭に遊びに来ています。

・・・と思ったら、貰って畑に植えたルバーブの若い苗が丸坊主!

貴重な苗だったのにィ~

 

黄セキレイの子供でしょうか・・・

何羽かが家の周りに、まだ上手でない鳴き声で遊びに来ています。

 

最近手に入れた、好みの器を・・・

   

箱には其泉(きせん)コレクション、草花果実文小皿揃と銘がありました。

資料によると、有田焼の古伊万里を創っている所の品物でした。

いえいえ、そんな上等のものではありません・・・が、

そう言うところの製品・・・と言う話です。

何処で手に入れたかとお値段は、ナ・イ・ショ! 

 

これは?チャイナと書いてありました。

周りが穴あきで、色も涼しげ・・・の大鉢です。

これからの季節にピッタリの器です。 

 

 何に見えるでしょう・・・?

根曲がり竹を焼いたものです。

とても貴重なもので、K子さんから頂きました。

2時間も山を登ったところに生えているそうで、場所は秘密・・・とか。

貴重な山菜は、茸などもあまり採取場所を人に教えません。

意地悪ではなく、乱獲すると絶えてしまうからです。

 

以前大山の近くの山で、偶然見つけたことがありますが、

久しくお目にかかっていませんでしたので、大切に味わいました。

魚焼き器でこんがりと、皮をむいてお塩だけで・・・野の味がしました。

 

昨年もブログに載せましたが、

アスパラの原種と言われる、シオデ(シュウデとも・・・)を、

それも昨年見つけたものの数倍太いのを、見つけました。

勿論その場所はヒ・ミ・ツ!             

こんなに太いものは、直売所でも4~5本で300円と言っておられました。

ん~私も大分開田人になって来たぞ~!

見つけた事を言うと、へぇ~って驚かれますもん・・・

 

火曜日から来るお客さんのために、山蕗イタドリを採りに・・・

山蕗はすぐその辺でも、収穫出来ます。

まだ細いものなので、皮もむかずにそのまま煮炊きしても柔らかく

とてもイイ香りがします。

私は佃煮風に濃い味に煮て冷凍する事もありますが、

薄味にすこし固めに煮て食べるのが、蕗の香りが強く大好きです。

蕗を保存するには、茹でて皮をむき冷めるまで茹で汁に付けておき、

2時間程天日にほしてかられいとうすると、戻した時美味しいそうです。

 

今日は夕山荘で、「朴葉巻き交流会」があります。

米粉のお餅の中に餡を包み、朴葉で包んで蒸した御菓子です。

地元のおばあちゃん達と若い人との交流会で、

(おばあちゃん、若い人・・・私はどちらに入れて貰えるのかなぁ?

答えは判っていても、聞きたくな~い!

伝統の御菓子をおばあちゃん達から教えてもらいます。

今年は笹巻きもつくるそうです。

私はお手伝いのため、1時間程早めに出かけます。