風の森in開田

美味しい空気と素晴らしい景色が毎日のご馳走。
霊峰・御嶽山の麓での高原暮らしの独り言・・・

梅酒の梅を・・・

2006-09-17 08:44:54 | クッキング

 

   本日     午前6時 14度

昨日は雨が降ったり、やんだり。

すっきりしないお天気で、観光に来られた方はお気の毒。

せっかくの3連休なのに、「あヽ無情」のお天気でした。

 

写真は4日前、終日雨の一日に

クッキングに集中した時に作った「梅ジャム」です。

色はまるで、梅干をつぶしたようでしょう?

でも甘いんです。ジャムなんです。

色が梅干のようなのは、梅酒に漬かっていた梅だからです。

私は作ったことはありませんが、

青梅から作ったジャムはもっと青味がかっている筈です。

私は飲めないほうではないので、(何を?・・・って聞かないで)

梅の季節になると、作らないと悪いような気になって、

梅干、梅酒、梅ジュース、梅サワー等を漬けてしまいます。

そこから取り出した梅ジュース、梅サワーの梅の実は

夏の暑い時おやつ代わりに口に入れたりして、

何時の間にか無くなってしまいます。

でも梅酒の梅の実は、一応アルコールに漬かっていたので、

アルコールの味も匂いもしますから、

あまり減らずに、冷蔵庫の場所取りをしてしまう結果に・・・

そこで梅ジャムを作ることに。 

梅酒の梅を使う時は茹でてアルコールを飛ばすのですが、

アルコールが残ってて欲しい人は(実は・・・私です。)そのまま使います。

作り方は簡単、簡単。種を取り出して砂糖で煮るだけ!

レモン汁を入れなくても、とろみが付いて来ますが、

「気はこころ・・」、香り付けに少しだけ入れました。

ハイ! もう出来上がり。 色が少し悪いことを除けば上出来!!!

要は「味」。(ウンウン)  

パンにつけたり、ヨーグルトにのせたり。

 

ここ開田で採れたものでジャムにしたのは、

野いちご類とグミ。

その他では、いちご、夏みかん、レモン、キーウイ、

いちじく、りんご、等ですが、

来年はそれ以外の開田で採れたものを使って

ジャムを作ってみたいと思っています。

例えば野菜なんか。野菜のジャムで思い浮かぶのが、

人参、さつまいも、かぼちゃ・・・

要するに赤ちゃのベビーフードで、「ペースト状になっている野菜」

と考えれば良いのかな?

そこでお調べマンが、(こんなの何時から居たの?)

得た情報としては・・・

<<<

イタリアには野菜のジャムが多くみられる・・・らしい。

タマネギ、ズッキイーニ、トマト、ナス等。

パンに乗せたりもしますが、お肉のソースとして

使ったりする・・・らしい。

タマネギのジャムなんかは、一応グラニュー糖もいれますが、

リンゴ酢や香辛料をいれるので、

ま、ソースと考えたほうが良いみたいですね

でも近くの方が「」を甘く煮て(柔らかい)出して下さった事があり、

「これはヨーグルト」にも使える・・・と思いました。 

来年には試して見ようと思っています。

食べ物の事になると、俄然張り切る私です。