えみち in East Lansing, Michigan

Michigan State U. 大学院生えみちの怒濤の日々。(読逃&アドレスを第三者に教える事はご遠慮下さいませ)

クリスマス会

2007年12月25日 | 日本
帰国中、クリスマスにはM社、チームおやびんで集まりました。
(おやびん・Aさん・Kちゃん・Y・ギャル男)
別にクリスマス会をしようと思ったわけではなく、
皆の都合を調整したらクリスマス「しか」
全員の都合が合わなかったんだそうです。。
逆に言えば全員クリスマスは空いていたということで(笑)。
いいんでしょうか?(私も人のことは言えませんが
まあ、ロマンチックに過ごすのはイブだもんね、
クリスマス当日は別に空いててもいいのか。

今日のお店はギャル男君のレコメンド。
六本木にある鶏料理のお店です。
でも鶏だけじゃなくて牛とか魚もメニューにあった(確か)。
そういえば料理の写真1枚も撮らなかった。。


私がいつも似たような格好をしているのは買ったばかりのお気に入りの服だからデス。


楽しそう&仲良し。

皆さん、相変わらず、というか全然変わってなくて楽しかったです
おやびん節とか。Aさんもテンション高かったし(あ、ただ酔っ払いなだけ?)。
私とギャル男君はもうM社を離れて1年以上経つけど、
なんか一緒にいてもあんまり違和感ないんだよね。。
(明日会社にいてもおかしくない、と言われた


最後は全員で。


六本木交差点にて。。

退職してもこうして仲良くして頂けるのはありがたいことです。
これからもよろしくお願いします

この後おやびんとAさんとギャル男と一緒にカラオケへ行きました。
それも皆それぞれマイペースで「らしく」て楽しかった

2007年12月日本一時帰国総集編

2007年12月22日 | 日本
12/18の午前中にLAの空港でChia-Yuとハグして
Merry Christmas & Happy New Yearと声を掛け合い、
私は東京へ、Chia-Yuはデトロイトへと向かいました
短いですが、12/19から1/3まで一時帰国をしましたので
そのダイジェストです

12/22 有楽町丸井&ITOCIAへ
帰国後一番最初に会ったのはぐるたん子
週末を1日丸々私のためにあけてもらいましたー。
コカレストランのタイスキを食べたかったので
有楽町で待ち合わせをして、
食後は再開発の済んだ有楽町駅周辺をブラブラ。。





随分キレイになりましたねえ。。
丸井は結構使い勝手がよさそうと思いました。
お手頃価格だけどチープに見えない
上品なデザインのネックレスが気に入ってお買い上げ
(その割にはアメリカに戻ってすぐ壊れたけど。)
あとはかわいい長手袋(ヒジまで丈がある)を買った。

結構歩いたし疲れたねー、と銀座の喫茶店へ陣取り、
話し込み、紅茶一杯で3時間ほど居座った後(→迷惑)、
「肉食べたい~」という私のリクエスト
ぐる子がその場で調べて予約してくれた焼肉のお店へ移動





柔らかくてとろけるお肉、たらふくいただきましたよー!
ワタシ、「肉は脂」という名言(迷言)をはいたそうです
本人全然覚えてないので素で出てきた言葉なんだと思いますが。。
ええ、やっぱ肉は脂だよね!

ということで、12時間近くも一緒に遊んでくれたぐるちゃん、
今日はホントにありがとうねー

12/26 MSU鍋&カラオケ
MSUの友人達でこの年末年始日本(東京)に帰る人が結構いたので、
既に卒業して東京をベースにしている人も含め、
たまには東京で集まってみようか?ってことになりました。
冬だしもちろん鍋だよね!と暁ちゃんと私で幹事をしました。
年の瀬は皆さん忙しいらしくて意外とこじんまり、
Cちゃん、Hさん、それから来年からMSUにいらっしゃるJ子さん。
(食事の後はH君がカラオケに合流しました。)
なかなか楽しかったです。
J子さんとはSNSで知り合ったのですが、
グッドタイミングでお目にかかれてよかった。
年代や出身も同じだし、すぐに仲良くなれそうと直感しました
渡米を首を長くしてお待ちしております♪
この日は残念ながら写真ナシ。

12/30 親友の愛娘に初対面
親友のChatoはお料理上手なんだけど、
その中でも特に和食が得意。
帰国するたびにかのんと共にChatoのお宅にお邪魔して
彼女の手料理をいただいています


肉じゃが!こういう煮物をいただくと胃袋がホっとします。


油揚げと小松菜の煮物。


炊き込みご飯


かのんの差し入れのケーキ
私のリクエストの「柑橘系でちょっと酸味がきいてるゼリーとかムースとかのフルフル系」を
一生懸命探してくれた(笑)。夏じゃないから「フルフル系」なんてなかなかなかったみたい。。
ご苦労おかけしました。。でもその甲斐あってすんごいおいしかった!


今日はかのんとChatoに会うほか、
Chatoの手料理を味わうほかにもうひとつ大事な目的が!
Chatoの愛娘、Mちゃんに初のご対面
前回帰国時にはまだChatoのお腹にいたのにね
それに、あのChatoもママか!と思うと感慨深いのぅ。。。


パパに似てもママに似ても美人になることが保証されてて羨ましいス。

最後はすんごく久しぶりに3ショットなぞ。

この2人は私の人生のほとんどを知ってマス。。。出会って15年以上だもんね。。

12/31 忘年会@大塚
Rヒルズで働いていたときにちょっと接点のあったS氏と
ひょんなことから(留学つながりとか)SNSでつながりました。
今帰国してるんなら忘年会やるからおいでよ、とご招待頂き、
S氏のご自宅のある大塚へ。
私東京育ちですが大塚駅って初めて下車するかも

さすがS氏、ネットワークが広くていろんな方がいらしてて
Socialな雰囲気が楽しかったです。
もっと盛り上がる前に失礼してしまって残念だったけど。

すごく驚いたのが、今回S氏に紹介されたN氏。
お顔を見て苗字を伺って「あ!」と思った。
約10年前、S社の仕事の時お目にかかった金融関係の方でした。
先方は覚えてらっしゃらないようでしたが。。無理もないです
私だってすっかり忘却のかなただったんですから。
我ながら記憶力のよさに驚きましたヨ。
いやはや、世の中狭いです


この日唯一の写真。でも一緒に写っている人たちのこと、何ひとつ思い出せません。。

さよならランチ

2007年12月18日 | アメリカンライフ
ちょっと日付が前後しますが。。。
PR専攻は人数が少ないので割りと親しくしていました
今学期卒業した台湾人のニコルとクリスティは
まず西海岸に移ってそれから職探しをするらしい。
あともう1学期残る私と韓国人のミジョンとスヨンを含め
彼女達がELにいる間にさよならランチをしようということになって
私がLA経由で日本に一時帰国する前に集まりました。
(なのでこのエントリの日付とは一致しません)

その日ちょうどニコルと会ってたキャシー(会計専攻)も
合流して和食を食べに行きました。




食事が終わってレストランの外で。



寂しくなるなあ。。。
でもこれからもよろしくね、お互いがんばろうね。


LA4日目:ビバリーヒルズ!ほか

2007年12月17日 | ミシガン以外のアメリカ
明日は午前中にLAを発つので今日は実質LA最終日
「どこ行く~?」と昨日ダラダラと相談した結果、
バスツアーに参加してウロウロしようかということに。
何十ドルか払ってチケットを買うと(値段忘れた)、
巡回バスにその日のうちは何度でも乗り降り自由になります。
バスはチャイニーズシアター前から15分~20分おきに出発。


バスは2階建て。それなら2Fに乗らないとね!




うーん、何度見ても南国だ。。。ミシガンと同じ国とは思えん。

知らない都市をバスに乗って回るのはなかなか楽しい。
地下鉄とか電車だと点と点の移動になって、
都市を線でしか把握できない
けど、
バスだと線になったその上でその線同士がつながって面になるから。。
よりその都市のことがわかる気がする。

そして!今回このバスツアーに参加した最大の理由はこれ



世界に名だたる高級住宅街、ビバリーヒルズ!
バスのドライバー氏も心得たもので
この表示のそばで少し車止めてくれました。
単なる一般道だというのに。
本当ならここで降りたいところだったけど
一般道でバス停もないので撮影だけで我慢した

なんでそんなに興奮したかというと。。。
ここが高級住宅街だから、ってわけではなく。
私と同じ年代の方ならこのサイン、見覚えあるでしょう??
これみただけで頭の中で例のジャジャジャジャン
っていうテーマソングが鳴り響く。。
「ビバリーヒルズ高校白書」「ビバリーヒルズ青春白書」
私大ファンだったんですよー。あー懐かしい

MSUのクラスメイト達でリアルタイムで
ビバヒルを見てた人ってほとんどいなくて、この話すると
「あー、そのドラマ、(知識としては)知ってる。」
って過去の遺物扱いされちゃうんだよね。。くすん

その後はロデオドライブとかフィッシュマーケットとか
ショッピングエリアを回って出発点に戻りました。
最初は途中で降りてウロウロするつもりだったんだけど、
何だか億劫になっちゃって乗りっぱなしで1周終えてしまった


ランチのピザ

それからビアードパパを発見!!
って今日発見したわけじゃないけど。
ランチの後にここでお茶しました。
シュークリーム大好きなのでうれしかったなー



ランチの後はまたバスツアーに参加。
今度は違うルートで、山の方を上っていって
ユニバーサルスタジオまで連れて行ってくれます。

ユニバーサルスタジオに行くつもりはないんだけど、
その周辺のショッピングストリートをぶらぶらしました。


フロリダ行った時のダウンタウンディズニーみたいな感じだな。


こんな風に看板がハデなのはやっぱりアメリカっぽいなと思う。

思いがけずハードロックカフェを発見!もちろんピン買っちゃったよ


このギター部分、年末年始のカウントダウン前にメンテ中だそうで、こんな歯抜けなお姿に。

ユニバーサルスタジオの入り口まで来てバス停まで引き返す。



帰りのバスは行きのバスと同じドライバーさんだった。
行きも帰りも私達しか乗ってなかったので、
ドライバーさんもいろいろ親切で、
ハリウッドサインが近くに見えるところ教えてやる
というから楽しみにしていたら突然とあるホテル前で止まって
「ほら、ここだよ」っていうの。
え??ここ??って一生懸命窓の外を探す私達
Chia-Yuが「エミチ!!あそこ、あそこ!」と反対側の窓を示す。。



確かに、、、ホテルの植え込みに小さいハリウッドサイン。。。
いやー、これにはChia-Yuとふたりお腹を抱えて
が出るほど笑ってしまいました
真剣に窓の外を探してた自分たちの姿想像して笑えた


いちお、記念写真。

<おまけ>
昨日づけのエントリで話題になったニセピンクベリー
偽者とは言えなかなかおいしかったからヨシとしましょう。。
(むしろこっちのほうが本家よりメニューが多かった)






LA3日目:リトルトーキョー

2007年12月16日 | ミシガン以外のアメリカ
今日は地下鉄に乗ってLAのダウンタウン方面に行く。
最初の目的地はリトルトーキョー
LAの後日本に帰るので日本食が食べたいわけじゃないけど、
でもどんなところなのか行ってみたくて。



リトルトーキョーの入り口あたりには二宮尊徳像が。。。
思いっきりベタな日本ですな




ここからリトルトーキョー。でも「日本村広場」ってどうよ??

私はもっと中華街みたいなのを想像していたので、
正直拍子抜けしてしまいました
でも日本食レストランは多いし
店員さんも日本人が多くて日本語飛び交ってるし、
日本のモノを売っているお店も多い。
アメリカにしちゃ日本度は確かに高いです、ハイ。







ランチにはジャパレスに入りました。
私と一緒にいるとChia-Yuまで日本人に思われて
日本語で話しかけられるでの彼女困ってました


和風ステーキを頂きました。お肉が柔らかい!タマネギ&醤油ソースがおいしい!

その後はフローズンヨーグルトのお店、pinkberryに入る。
ここは昨日Gちゃんに教えてもらったお店なの。
すごいおいしいから見つけたらぜひ試してみて!
と言われてたんだけど今日リトルトーキョーで偶然発見。
まさかこんなに早く遭遇できるとは思わなかったよー





ヨーグルトの味は何種類からか選べるんだけど、
初めてだしやっぱりプレーンを頼むことにしました。
それにトッピングを2種類選ぶことができる。
イチゴとアーモンドスライスにした。



すごーくサッパリして後味が爽やかでおいしい!
アメリカってこういうサッパリなもの少ないからさあ。
これはクセになりそうです。。。
ミシガンにも進出してくれないかしら。。。



この後は美術館に寄ってそれでホテルに戻りました

LA2日目:ハリウッド散策&再会

2007年12月15日 | ミシガン以外のアメリカ
この旅行直前までテストやペーパーに追われていた私達。
加えて私は日本に帰るならそれなりに準備もしなくちゃいけないし、
それ以外にもパーティとか卒業関係で出歩いていて疲れ気味
そこで暖かいLAでノンビリ・マッタリしようというのが今回の主旨。
というわけで、毎日結構ダラダラしています(笑)。

2日目の今日は宿泊先周辺のハリウッド散策からスタート


グローマンズ・チャイニーズ・シアター

チャイニーズシアター前にはスターの手形足形が刻まれていて、
いつもたくさんの人だかりでした。



ウォーク・オブ・フェイムと違って誰のかわかりにくいんだけど
いくつか有名人のものを見つけて撮影してみた


シュワ知事。


ハリーポッター。


出来立てホヤホヤ、ウィル・スミス。乾いていないから色がほかと違います。
それに踏まれないように柵で囲われていた。


ハリウッドにはこんな風に映画の仮装をした人がたくさん。
観光客と写真を撮ってお金をもらっています。。
明らかに偽者のスヌーピー(だってかわいくない)の着ぐるみもいた。



何気なく山の方に目を向けると。。。



やや!ハリウッドサイン!
(もっと近くに見えるのかと思っていました。)
典型的観光客としては何枚も撮影しました。

その後は大通りをブラブラしたり




看板とか、やっぱりハデだなあ~

そしてランチは今日のメインイベント
S社時代の後輩ちゃんで家族でLAに移住した
Gちゃんとの再会です
Gちゃんはお嬢ちゃんのNちゃんを連れてやってきてくれました♪

一体何年ぶりの再会になるんだろう
まさかLAで会うことになるとは、最後に会った時には
待ったく思いもしなかったから人生わからんよね
Gちゃんはすっかり素敵なママでしたー。惚れ惚れ
S社時代、「似てる」と言われ、よく間違えられた私達でしたが、
(Gちゃんによると当時のN社長にも言われたことがあるらしい。
ワタシは知らなかったのだけど!)
いまやすっかり水をあけられてしまいましたヨ
でもサバサバしたところは変わらず、お喋り楽しかったです


私がランチにいただいたボロネーゼ。おいしかった!


Gちゃんの頼んだチキンのピザ。すごいボリューム


最後に記念撮影!Gちゃん、忙しいところありがとうねー。

ランチの後はまたブラブラしてもっぱら買い物
そんなことしてたらまたあっという間に夜になってしまった




夜のコダックシアター正面。


ティアラ試着中。別に買うつもりはないのでご安心を。

明日もまあ、こんな風にマッタリ過ごすと思います。。。

アメリカ西海岸初上陸!(LAへ)

2007年12月14日 | ミシガン以外のアメリカ
5月に日本に帰ったばっかりだったので、
今年も冬休みはアメリカで過ごすつもりだったのだけど、
(日本に帰るとそれだけでお金がかかるから。。
家庭の事情によりやっぱり帰ることにした
でもただ帰るだけではつまらないので、
途中西海岸のどっかに寄ろう、、ということで、
台湾人の友人のChia-Yuを誘って
ロサンゼルス(LA)に行ってきました

実はアメリカ西海岸側には行ったことなくって、
今回が初上陸なんです。楽しみ楽しみ

飛行機を取ったらデトロイトを12時頃出発して、
LAに14時頃到着だったから、
「おー、LAって近いんだーと思ってしまった。
とんだ勘違いでした

LAは西海岸にあってPacific Time Zone
Eastern Time Zoneにあるミシガンとは3時間の時差
つまりLAの14時ってことはミシガンの17時。
だからデトロイトからLAまでは5時間のフライトでした。
あぅ。。。。遠い。。。

フロリダの方が感覚的にはもっと遠い感じだけど、
フロリダはミシガン同様Easter Time Zoneだから
時差はなかったんだよねー
(→2006/12/31のブログ「WDW初日:ダウンタウンディズニー」

そうして到着したLAは、南国だった!!!!



まだ雪降りしきるミシガンとはエライ違いである。

日中は日光が眩しくて半袖でも平気なくらい。
陽も長いので到着初日はホテル周辺をブラブラしました。
ホテルはハリウッドに取った)


コダックシアター内。アカデミー賞の授賞式はここで行われる。
(ってかアタシ髪ボサボサ。。



ハリウッド・ウォーク・オブ・フェイム


ゴジラ発見!


ゴジラってメイド・イン・ジャパンですよね?
メイド・イン・ジャパン同士で一枚撮ってみました


以下、目に付いた中から知った名前を適当に撮影










余談ですが、ダイアナ・ロスの甥がMSUで教授やってます。
私も面識があります。かっこいいんですよ



見えにくいと思いますが。。白雪姫です




カーミット!!MSUのホームカミングパレード(2006)を思い出すなー。
↑の写真をクリックすると2006/9/29のホームカミングパレードの日記に飛びます。


ウルフギャングパックがプロデュースするお店があったので
これならハズレがないだろうと夕飯はそこで頂く。




スパイシーマッシュルームピザ。おいしいんだけど、かなり辛い
私は舌がヒリヒリして途中でギブアップしたけど、Chia-Yuは全然平気でペロリと平らげた。



ムール貝、おいしいよー♪

このほかに小エビのパスタを食べたと思ったんだけど
写真見当たらず。。。撮影失敗したか
それとも写真撮るのももどかしく食べ始めたか。。。

になるとさすがに肌寒くなってきたけど、
それでも活気のあるハリウッドは解放感いっぱいでした


卒業パーティ

2007年12月11日 | アメリカンライフ
卒業式が終わってもその後期末テストがあるので
(期末テストより卒業式が前にあるのよ。変。)
それが終わって落ち着いた今日になって卒業パーティ
今までにもよく皆で集まったバッファローワイルドウイングで。
すっごい久しぶりに会うメンバーもいたから近況報告などで
最初はいつもみたいにぺちゃくちゃ喋ってただけなんだけど、
ただ違うのが、この後(卒業後)どこ行くの?
いつ(イーストランシングを去ってそこへ)行くの?
っていう話題になること。
皆イーストランシングから去っていく

今日集まった15人くらい(もっとか?)のうち、
居残り組みは私を含めて4人だったので、
それ以外のみんなが来学期はもうここにはいないのか、、
と考えたらまた少し寂しくなったけど、
深く考えないようにして、明るくお喋りしていた

でも!明後日にはELを後にしてお兄さんのいるDCに行く
ケイトキーがいよいよ帰るってことになって
彼女とハグしてたら突然!
こらえられなくなってボロボロ泣いてしまった。
思えば彼女とは1学期目は全クラスで一緒だった。
2学期目と今学期は1クラスづつだけだったけど、
でも全学期を通して必ず同じクラス取っていたのよね。
彼女はAdvertising専攻だから余計そういうご縁は珍しい。
やさしくて賢い大好きな友人のひとりです。

それで泣いちゃっていたらみんなに
「Don't cry, Emichi!」
「Save your tears!」
「We can meet again!」
「You are so sweet/sensitive!」とか
なんとかいろいろ言われてまたまたみんなにハグされて
誰が誰やらわからず何だかもみくちゃになってた(笑)。
それで可笑しくなって涙止まったんだけど。
そしたら当のケイトキーが
「エミチは私のために、私と別れるのが寂しくて
泣いてくれたんだからね、あんたたちとの別れじゃないのよ
とちょっとすね気味でした(笑)

帰りに送ってもらう車の中で
同じく居残り組みのアミーナ(モロッコ人)に
「皆がいないキャンパス、ELなんて想像できないね。。
と話しかけたら彼女も
「うん、、いつもみたいにちょっとお休みの間
ELを離れててまた皆戻ってくるように思えるよ。。」
ってしんみりした答えが返ってきた。

次に皆で集まれるのはいつ、どこでだろうか?
誰かの結婚式かなあ。
それとも10年後にReunionとかかなあ。
寂しいけれど、みんなの門出を、明るい未来を祈っています




どっちの写真もアタシ、顔欠けてマス。。

OTCA最終日

2007年12月10日 | インターン&就職活動関連
6月から始めたOTCAでのインターン最終日
(→6/14のブログ「OTCAインターン初日」
6ヶ月もインターンやってたのかあ、、ちょっとビックリ
の間は週3日通っていたけど、秋学期になってからは
週1日であんまり大したこともできなくて。。
そんなへなちょこインターンだったけど、
今日ジェイミーといろいろ話したときに、
「確かに時間は限られていたけど、
IKEAのことについては本当にいい働きをしてくれて
感謝しているのよ。」と言ってもらえたので
少しは貢献したかな、と気が楽になりました



後は今後のインターンのための改善点とか
そういうことを話し合ったりしました。
ジェイミーは人に心を開かせるのが上手な人だと思う。
彼女と話していると言葉がスムーズに出てきて
ついつい長話になってしまうんだよね。
日本語だととてもお喋りな私でも
英語だと、他の人相手だとそうでもないので、
いつもいろいろ話を聞いてもらって嬉しかったものです。
彼女のような人を聞き上手と言うのかな?

それからプレゼント頂いてしまった。
ラベンダーが入っている枕(?)でレンジでチンすると
温かくなる上にラベンダーの香りがするというもの
これを首に巻いたりして温まります。
エミチいつも風邪ひいてたからこれであったまって!」
だって(苦笑)。(あ、写真ないです、ごめんなさい)

インターンとして定期的に通うのはこれで終わりだけど、
来年本格始動するIKEA改装プロジェクトの節目節目には
声をかけてくれるそうなので、またちょくちょく私も
オールドタウンに足を運ぶことでしょう~


私の席


シャナンの席


オフィスの一角。この雑然としたコーナーがどう生まれ変わるか楽しみです。


ジェイミーの部屋


ジェイミーの部屋の壁に掛かる歴代イベントポスター。


ジェイミーのデスク


シャナンと。


ジェイミーと。カメラ調子悪くてブレブレ。。。
ジェイミーが戻ってきたときには私達しかいなかったので隣のギャラリーで写真を撮ってもらった。


いろいろお世話になりました!
どうもありがとう!!!


卒業式:Commencement 2007 Fall

2007年12月07日 | アメリカンライフ
今日はCommencement、卒業式です。
アメリカでは卒業式のことをCommencementと呼びます。
Commencementには「始まり」っていう意味があるんだけど、
卒業は人生のスタートだという発想でこう呼ぶんだそう。
なかなか気が利いていますな

アメリカでもそれなりの大学で修士号を、
しかもほとんどのクラスメイト達は留学生、
つまり英語が第二言語という状況で取得したわけです。
これは本当に賞賛されるべきことだと思う。
卒業おめでとう!!!

うちの大学の卒業式はアングラ(学部生)は学部ごと、
修士以上のAdvanced Degreeはまとめて今日12/7の19時から。

卒業生の友人達はもう会場にいて写真撮影真っ最中。
私達もそこに混じってもう何枚も何枚も撮影しました。
(というわけで、今日のエントリは写真多めです。。)


ただいま着替え中


似合う~?ローラとダニエル。


ニコルと。


チン(またの名をナオミ、台湾人)と。


クンジラ(タイ人)と。


クリスティ&チンイー(ふたりとも台湾人)と。

しまいには誰と撮影したんだかわかんなくなって
後で見たら同じような写真がたくさん。。
ま、撮り忘れるよりかいいでしょう!

そして式典が始まりました。


卒業生たちは学部ごとに座る。この人達はMaster Degree (修士号)を授与される人々。


博士号を授与される人々が音楽に乗って入場
ええ、修士号とは完全に別扱いです



式典が始まる。




神妙。。


ディプロマ(本物は後で送られてくるから完全にダミーなんだけど)をもらって喜ぶクラスメイト達

卒業生は思ったよりも多くなく、参列者もそれほど多くはなかった。
(とは行ってもタップリ2時間はかかったけど。)
やっぱり5月卒業がメインなんだよね。。
式は厳かに進んだので最初こそ泣きそうになったけど
我慢してたら途中で全然平気になった。
でもその過程で隣に座ったリーアン(中国人)が「ねえねえあれってさあ」
って話しかけてくる言葉にずっと空返事だった。。ごめん
だって集中してないと泣くと思ったから。

終わってからまたさんざん写真撮りました。


ニコル&ドリス(中国人)と。


友人、家族、恋人などなど一斉にシャッターを切る。グラドル撮影会みたい


ケイトキー(インド人)と。






またまたニコルと。


今度は2ショットでクリスティと。


ウィリアム(台湾人)と。彼のママが卒業式に来ていたけど若くて超美人だった
ウィリアム自身もハンサムだから納得。。だけど。



ミンチン(台湾人)と。


チンイーとの2ショット。


Accounting専攻のキャシー(台湾人)と。
彼女とはCollege(学部)が違うので、胸当ての色が違います。(うちの学部=青)



ダニエルと。


ローラと。


集合!!!!!!

友人達に「エミチ泣かなかったじゃん~とからかわれた。
そうだねー、結局泣かなかったよ。よかったよかった

式典見てたら自分まで卒業したような気分になってしまった。
でもその一方でまだまだ彼らの卒業の実感がない。。。

残される側としてはちょっぴり寂しくて複雑だなー。
卒業してもELに残る人はほとんどいなくて(ミンチンだけ)
皆全米各地に散ったり母国に帰ったりします
でもこれからも連絡を取り合って行こうね。
私は卒業を遅らせることを選んだけど、でも皆に続けるように、
残り1学期もがんばろうと決意を新たにしました。


<おまけ>
式典に来ていたMarketing Managementのチームメイト、
フィービー(台湾人)と。



最後の「授業」

2007年12月06日 | 大学院授業
今日はMarketing Managementの最終日。
我々のチームがMarkstratのプレゼンをする日でもあります。
人数が多いので1industryで1日というプレゼンの割り振りになり、
合計3日、私達のindustryは最終日になりました。ラッキー
これまで顔が見えずに競合していたので、
一体誰が競争相手だったのだろう、、、と興味津々でした。

当日のプレゼンオーダーは早いもの順だと
Dr.Mから聞いていたので教室の一番近くに住む私が
張り切って一番乗りし、見事トップバッターの権利を獲得
(実は教室のある建物の前で他のチームがいるのを見つけて
負けてたまるか、とそこから猛ダッシュして一番乗りしたの。)

プレゼンは自分達のMarkstratの結果を分析するというもの。
全期を通じた数値的な分析、各期ごとの分析、
一番成功した製品と失敗した製品の分析、
次期以降を引き継ぐとしてその相手への提案、など。

つくづくトップバッターでよかったーと思ったよ。
(もともと私達はトップバッターが好きなんだけど。
4/23のブログ「怒涛の1週間の幕開け」
やっぱり自分達と競合していたチームだと思うと
「そうそう、なんでそこでそういう決断をしたの
「この時どう思っていた
「どうしてこうしなかったの
なんていう裏話的なことを突っ込みたくなるんだよね
でも後に自分のプレゼンを控えていると思うと
そっちにばかり気がとられて質問しようとする気持ちが失せる。
(実際今日の最後のチームにはえらいたくさん質問が飛んでた。
私も気になってたこといくつも質問した。)
Industryが違う人はそこまで突っ込んだ質問はしてこないし。
でもまあそれでも苦笑するような質問はあったけどサ。
例えば。。。。
質問者「何でここでこのマーケットを選んだの?」
私「いやあ、その時はここがいいと思ったんだけど。。。
見込み違い・判断ミスだったと反省していマス。。」とか。

プレゼンが終わってホっとしてから気付けば
今日のこの授業は今学期最後の授業で、
ということは、入学以来ほとんどのグループワークで一緒だった
台湾人のニコルにとって正真正銘MSUでの最後の授業だったの、
そう思ったら、ニコル本人はケロリとしてるのに、
終わったら私の方が泣けてきた

来学期ほとんど授業を取らない私にとっても、
授業としては最後
だったと後で気付いたんだけど
その時はニコルが卒業することが初めて現実味を帯びて
それで感情がいっぱいになってしまったのだ

彼女には随分助けられたなー
なんと言うか馬力があるから、
弱気になっても困難にぶちあたっても、
彼女と一緒だと何とか乗り切れるという信頼感を持っていました。

明日は卒業式。
笑顔で見送りたいけど泣いちゃうかも。。。


プレゼンの最後に恒例の写真撮影。左からニコル、ニッキー、Dr.M、フィービー、そして私。
後で写真を見て「私達プロフェッショナルみたいじゃん?」と自画自賛した。