松山櫨(はぜ)復活奮闘日記

失われてしまった松山櫨の景観を復活させようと奮闘していく日々の記録。

ラジオの余波

2010-08-14 10:16:27 | 販売奮闘日記
先日出演したKBCラジオの余波が続いています。

納品している販売店に、お客様が「和ろうそく」を買いにこられていて、品切れになったお店を回ることになりました。

「数年前に身内を亡くして、今までお盆の意味も知らず、ただ惰性で過ごしていたけれど、ラジオを聞いて初めてどうしてお盆があるのかとか、『和ろうそく』を灯す意味を知った。」と言われる方が多いです。

私はたったの10分の出演だったし、おそらく最後に言ったメッセージの短い言葉だったと思うんですが、正直ここまで反響があるとは思いも寄りませんでした。

お盆の意味はネットでも本でも調べたらいくらでも出てきます。ろうそくを灯す意味とかも仏壇屋さんの方がずっと詳しいです。

しかし言い伝えや慣習を、いざ自分の身に置き換えるかどうかってのは、その人次第ですから、自分とは関係ないと思っていると、聞いていても情報は耳を素通りしてしまいます。

「昔からお盆はこういう決まりなんですよ。」と言われても、その原理と理屈と由来がわかっていないと、「だからどーした。」と反発心を抱くだけで、「お盆なんてオレたちカンケーねえよ。」となってしまいます。

昔から人間が行ってきた祭りや風習、慣習には必ず深い意味があります。

なぜお盆があるのか?

なぜこんなに渋滞の苦痛を味わってまで里帰りするのか?

なぜろうそくを灯し、線香をあげるのか。

人は年をとって悲しい別れを経験するごとに、その意味を少しずつ理解できるようになるのかもしれません。

今日も午後から三越に実演に行ってきます。

↓押してくださると励みになります。

人気ブログランキングへ


福岡よかもん市場店「和ろうそく松山櫨通販サイト」へ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みお)
2010-08-14 16:10:56
道の駅くるめの在庫もずいぶん少なくなっていましたよ。
返信する
そっか! (elster)
2010-08-14 21:18:06
今日は都市圏はガラガラでした。三越も平日みたいな感じで、人出は少なかったです。
みんな田舎にいるんですね!うむぅ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。