松山櫨(はぜ)復活奮闘日記

失われてしまった松山櫨の景観を復活させようと奮闘していく日々の記録。

弓の素材としての櫨 その12

2007-08-13 21:31:50 | 和弓と櫨
「はい、日本相撲協会です。」
弓取り式の弓に櫨が使われているか、
さっそく電話して聞いてみました。

「う~ん。弓の素材まではわかりませんが
あの弓は10年ほど前に、都内の弓道具屋さんで
購入しましたから、そちらで聞いてみたらいかがでしょうか。」

それを聞いて、私は力士って
意外に物持ちがいいんだなと思いました。

取組みの時は毎日使っているわけですよ。
ま、弓を引いているわけじゃなくて、
振り回してる、いや勝者の舞を舞っているだけですけどね。
それを10年も使い続けているんですから。
和弓が高級品とはいえ、
力士が丁寧に扱っているという証拠ですね。

さて、その弓を売った「木村弓道具店」へ問い合わせてみました。
「あの弓に櫨が使われているか?
もちろんですよ!櫨を使うのが一般的なんですから。」
「でも、サクラとかカエデとかを使う場合もあるんでしょう?」
「それは櫨がない場合の代替品ってだけで
櫨を使うのが当たり前なんです。」

…というわけで、無事に確認できました。
大相撲の弓取り式で使われている弓は、
櫨が入っています。

今まで弓取り式は、ろくに見てもいませんでしたが
次回の場所の最後の取組から弓取り式が終わるまでは
じっと注目して見ることになりそうです。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。