Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

書きたいことは、あれど・・・

2006-04-09 08:12:04 | Weblog
今朝は、無意識の目覚まし時計に促されて(?) 5時前に、自然に目が覚めました。 去年のお正月過ぎ頃から、 日曜日の朝に、早く起きられたときは必ず観る番組があります。 NHK教育TVの「こころの時代」で、いろいろな方のほんとうの意味での 「ご自分の想い」「宗教心」「信ずること」「こころを見つめる」・・・ などの、深い心の奥からの「魂からの声」にも思えるようなお話が伺えます。 今日は、『生 . . . 本文を読む

『雨ニモマケズ  風ニモマケズ』

2006-04-07 12:41:10 | Weblog
この有名な宮澤賢治の言葉は、私が小学校3年のとき転入した学校の まだ木造校舎だったスロープの壁に飾られた額に書かれていました。 当時は深い意味など、理解することはできませんでしたが 始めの「雨ニモマケズ  風ニモマケズ」という言葉が 転校生という少し不安な心持の私を さりげなく、力づけてくれたように思います。 詩の全体の言葉を意識して、感じるようになったのは おそらくずっと後のことで、 . . . 本文を読む

私のなかのクリシュナムルティ

2006-04-06 20:40:47 | Weblog
先日、ブログを始めてお知り合いになった方城渉さんの 『宮沢賢治の風 from 方城渉』で、クリシュナムルティについてのお話をしました。 方城渉さんもご存知でいらして、記事になさっています。 TBしてくださったので、よろしかったらご覧になってみてください。 クリシュナムルティのことは もしかするとご存知のない方のほうが多いかと思いますが 20歳頃に、私にとって特別な先生にいただいた本で ク . . . 本文を読む

「われ以外  みなわが師」

2006-04-06 09:49:12 | Weblog
これは、夫の本棚にあった吉川英治さんのエッセイのタイトルです。 私は、まだ読んではいませんので内容をお伝えするつもりはありません。 ここに取り上げたのは、私にとって、この 『われ以外  みなわが師』 が いま、与えられたメッセージのように思えるからです。 いま、気になることを考えながら、言葉を捜してみましたが・・・ 今すぐには、形にするのをためらっている自分がいます。 今日は、以 . . . 本文を読む

3年O組!

2006-04-05 18:23:43 | Weblog
今朝は雨の中、集団登校にも遅れずに元気に学校へ行きました。 今日は私も仕事だったので、kirikouは 始業式を終えてから おばあちゃんの家で、お昼過ぎまで遊ばせてもらいました。 初めてのクラス替えということもあって 私のほうが、ずいぶんドキドキしておりました。 電話で、子どもにクラスと担任の先生を確認して 仕事帰りのついでに、学校によってご挨拶をしてきました。 ちょうど、入学式の後片付け . . . 本文を読む

親の安心は、子どもの安定につながる・・・その2

2006-04-03 15:50:23 | Weblog
もうすぐ、新学期が始まるということで いろいろな準備は、もうお済みでしょうか? kirikouは、さきほど、床屋さんに行って散髪をしてきましたが まだクレパスの足りない色や鉛筆も買い足すのを忘れていたり 防災頭巾を、洗っていなかった~~!などと、私のほうが今頃になって慌てております。 母親がこんなにノンビリなので 子どものことをあれこれ文句など言えないのかもしれませんね・・・ 入学や進級を . . . 本文を読む

親の安心は、子どもの安定につながる・・・

2006-04-03 09:57:43 | Weblog
子どもの春休みも、今日明日の残り2日になりましたが 皆さま、予定していたお出かけなど、楽しくお過ごしでいらっしゃいますか? 意外に春のお休みは、短いようですね・・・ さてさて、あれこれ浮かぶもの・ことを、どこからお話しいたしましょうか・・・ 昨日は、子どもと一緒に 私がヴォイストレーニングでお世話になっている浜田先生も参加していらしゃる “CFや映画などでカリスマ振付家として活躍する香 . . . 本文を読む

こころを見つめて・・・

2006-04-02 02:49:48 | Weblog
タイトルに書いたことに結びつく内容になるかどうかも 心もとないままに、とりあえず書き始めます。 ブログをはじめて、とても楽しく、それなりに満足しており 朝、お気に入りの茂木先生のクオリア日記の 「四弁桜」のお話に感じ入り、コメントなど書いてから ゆっくりと朝食をいただきました。 毎年恒例になっている家族とのお花見に行こうということで 夫の実家で、おじいちゃんの支度を待って、お昼頃に出かけま . . . 本文を読む