エルシエナ・マンドリンアンサンブル

千葉市を中心に活動する、エルシエナ・マンドリンアンサンブルのブログです。練習・活動報告などをアップしていきます。

剣道♪

2013-01-24 01:56:09 | その他
昨日ブログを読んで。。

何を隠そう?!私は成人してから、何を考えたのか?
剣道を習い、3ヶ月で挫折した人間です。

私の祖父は、剣術の達人で、遊びに行くと、
早朝、庭の桜の木の下で刀を振り回していました~!

床の間には、ピカピカに磨かれた日本刀が飾られ
絶対触るな!
そう言われていました。

ま、私のことですから、家人の居なくなったすきを見て
振り回した?!経験だけはあります。。笑

祖父を一言で表現すると、「豪傑」

胡坐を組み、必ず私をそこにちょこんと座らせ、
目の前にど~~んと置いた一升瓶を前にして
いつも私に言っていた言葉がありました。

「今はこんな時代だが、いつか女の時代がやってくる。
いいか、チャンと賢くなれ、そして酒が飲めなければ
いけないんだぞ!」

かくして、私は祖父から3歳の分際で、お酒の味を教えられたんですよね。。笑

祖父は、建築士事務所を構え、
何故だかはよく分かりませんが、所謂、お施主さんとの話し合い?
に、かなり頻繁に私を連れて行かれた記憶がまざまざとあります。

祖父は、私に何を期待していたのか?!
幼くして祖父と別れたので、もっといろんな事を教えて欲しかったなぁ。。

by代表

新人日記 -7-

2013-01-22 09:49:23 | その他
先日のセロ2ちゃんのブログにあった、重たいケース話に共感しまくっていたどらりんです。

私が学生時代だった頃は、ハードケースの方が主流だった気がします。
肩掛けが付いたケースを持っていたのは当時はギターパートの子くらいでした。

今は肩掛けケースの人の方が多いですね。先日、道端で「ドラですよね?」って声をかけられたことがあったのですが、その人も肩掛けマンドリンケースでした。

私も肩掛けケースにしようかな、と考えたのですが、じゃあ使い終わったこのハードケースどうする?保管?(いや~ドラケース2台も場所とれないなぁ)捨てる?(えー!!このワインレッドのゴージャス内装ケースを捨てちゃうの?!)と二人のどらりんが葛藤してまして。踏み切れていません・・・。



≪きっかけ≫

さて、みなさんはなぜ、マンドリンを始めたのですか?

私の周りにはマンドリンを知らない人が多くて。
「私はマンドラっていう楽器なんだけどね」って話すと、大抵の人が「あ~!あの中華料理屋さんの前にある大きいシンバルみたいなやつ?!」とか言われます。
いやいや、違うから!!!

で、なぜその楽器をやろうと思ったの?って聞かれると、一言でこれ!と表現できなくて。私なりに理由はあるんですよ。今回はそれをここに書こうと思いました。

私はマンドリンクラブに入る前は6年くらい剣道をやっていました。
決して、運動神経が良かったわけではなく、むしろ悪かった方で、でも剣道には運動神経はあまり関係なくて(あったらごめんなさい。)だから、一見かっこいい剣道を始めたわけですが、一度入ったらやめられないアリ地獄みたいな部活で、それでも続けたおかげで二段を取得することができました。

でも、こんなふうに勝敗があからさまにでる競技が途中からイヤになったんです。
団体戦っていうのもありましたが、5人対5人で3人勝てばチーム勝利なんですけど、他4人が勝って自分だけ負けたりすると、チーム自体では勝っても自分だけ負け試合なので、あまり喜べなくて(涙)

大学に入ったら、個人成績があからさまに出るものではなく何かみんなで一丸となって作り上げる何かをしたい!!と思うようになりました。

合唱団・・・私はあまり声がでない
吹奏楽部・・・大学生になってお化粧始めたばかりで口紅できないのはイヤだった
マンドリン・・・勧誘していた先輩がおっとりしていて、ほんわかムードでいいかも!

ま、しょせん短絡思考の私ですので、これで決まりでした。

さらに、ドラを選んだのはそんなほんわかムードの中でもさらに輪をかけて穏やかな先輩が勧誘していたこと。この先輩なら、あのとげとげした剣道部の先輩とは大違い~♪と思ってドラパートの人となりました。

ところが!!!!

入部してしばらくして、ドラパートには強力なドンがいることが発覚したのです!4年生で就職活動中だったから今まで姿を現していなかっただけで・・・

部長 兼 指揮者 兼 ドラトップというその先輩。他のパートの子だっておびえるくらいのそれはそれは厳しい先輩でした。。。。

でも、ま、剣道部みたく、アザが出来ることもなく、手も足もマメがつぶれて血が出ることもなく、稽古中に水飲めないくて泣きながら竹刀を振っていたことを思えば、耐えられるものでした。

というか、同じドラパートに同期でもう一人1年生がいたんです。一人じゃない!!それは私にとってすごく強みでした。合宿中、二人で夜中までいっぱい練習しました。でも、それも楽しかった☆

合奏ではいろいろな刺激を受けます。他パートが難しいことやってたら、それをつぶさないようにしようとか、自分パートがおいしいところで他パートが支えてくれてたら実力以上の音が出てきたり。そうやってみんなで目標に向かって良いものを作り上げる、そういう作業がとても楽しいし、好きだなぁと思っています。


                         by新人どらりん







雪の松島へ!

2013-01-21 23:55:23 | 練習報告
風邪気味のまま雪の松島へ。



露天風呂からのご来光と雪景色の島々

高校クラス会で毎年この時期に訪れていますが
雪化粧の松島に出会えたのは 初めてかも・・・。
この辺りはチラチラ降る事はあっても積もることは滅多にないんですよね。

一昨年の津波の時も みぞれ混じりの冷たい雪模様だったようです。
松島の町は点在する島々に守られて町自体の被害はそう甚大ではなかったのですが
島の数は波にのまれたり破壊されたりで随分減少してしまったそうです。

風邪を悪化させて咳が止まらず 先日の練習は欠席してまうことに・・・。
せっかく お土産かってきたのに・・・。



ここのところ 楽器に触れてないので 風邪早く直さなくっちゃ!
一杯引っかけて眠ることにしましょう。
宮城には おいしいお酒があるんですよね。
下記は私が特に好きなお酒です。




by G/T

1/20練習報告

2013-01-20 23:00:53 | 練習報告
明日夜中から、またもや「雪」予報~!
我が家前は、まだ雪だらけなんですが。。

せめて練習日だけは、大雪は勘弁してほしいですねぇ。
月にたったの2回しかない貴重な練習日ですから!!

*****************************************

<1/20練習報告>

全体的に、全曲細かく取り出しての練習をしました。
かなり皆さん、へとへとに疲れた感じでしたね~!笑

裏方業務も、昨年度より1カ月前倒しで計画立てているのと
同じ要領で、練習計画の方も、合宿で大慌てする事なく
余裕で行きたいからです~!

1.魅惑島

技術的に何ら問題はありません。
指入れは比較的容易にできます。
という事は、逆説的に考えれば、いち早く
「音楽づくり」に着手出来るという事なんです。

個人的には、Maestosoからはたっぷりと歌わせたいです・・。

2.アゾレス諸島にて

本日練習で、一番力を入れた曲となりました。
2回目にしては、まずまずだったかと思います。
全体像が見えてきたので、家練しやすい環境となりました。

個人的には、今回定演曲で一番てこずりそうです。

この曲の終わり方が納得いかず、次回までには研究することが
課題となりました。

3.Impression 1999

毎回の練習曲に入れているので、この時期では
かなり良い出来だと考えています。
本日も、前回練習で気になった、フィナーレの部分を
取り出して練習積みました。
やはり、この部分をどう決めるかが課題かと考えます。

by代表


ひとめぼれた、その後の話。

2013-01-19 20:49:02 | その他
セロさんの修理が終わりました!
傷がどこだったかもわからない感じになって帰ってきました。
へこんでしまった部分もきれいになってます。
ありがとうございました。
よかったよかった。またよろしくね。

ところで私、ケースはハードケースです。
作られた当時はハードしかなかったようですが、最近はケースも色々あります。
セロの方にはわかっていただけると思うのですがハードケースは激重です。
月2回、電車で乗り換えもあるし、ちょっと用事があるともう30分以上は持ち歩いてます。
なんかもう、肩こりです。

なので、修理受け取りに行ったついでに、
お店の人に軽量ケースを出してもらいました。その軽さには感動です。
しかし…30分は唸ってましたが踏ん切りがつかず帰ってまいりました。。


前の記事にも書いてますが、ケースの中のこのワインレッドな色が気に入ってまして…
もうx年も持ってると、重いけどなんかそういうもんかなとか…
っていうかマンドリンのカラーバリエーションずるいですよね、とか…

肩こりだけど、ほれた弱みというか。
そういう話をだらだらとはなしても、うなずいて聞いてくれました。
イケガクさん、ありがとうございます。



最後はいつものカラオケ屋さんで終わりです!
やはり最近弾いてなかったんでセロさんは寝てたようです。
ちょっと音出したら起きたようで音が出てきました。でもまだ眠そうかな?

明日も練習ですねー
ということで私も寝ますか。


せろ2