ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

V5.04の充電切り替え回路の配線図 これでいいはずだ (2018/12/9)

2018年12月09日 | アラモの快適化と車中泊・キャンプの快適化
 ソーラーでの充電とオルタネータからの充電が競合しないように、ソーラー充電をする側のバッテリーは走行充電リレーへのトリガーをカットする。これはこれまでもやってきた三相のナイフスイッチを使って、操作ミスの無いようにしている。またソーラー充電をしない場合はSUB1とSUB2の両方同時にオルタネータから充電するようにした。



 またこれまで同様に、緊急用にSUB1からSUB2に電力が横流しできるようにしておこう。これは日本海のフェリーのように長時間ソーラーもないエンジンも止めたままという時のためだ。また宿泊地で翌朝までSUB2の電力が心もとないという時にも、これがあると安心して休むことができるというものだ。

 スイッチの投入を間違っても致命的な問題にならないことを、色々なケースで検証したのでこれでいいはずだ。



 切り替えも少しシンプルになったかな。
 明日は切り替え制御ボード(というほどのものでもないが)の配線の修正をしよう。


 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

 
コメント    この記事についてブログを書く
« 充電回路の変更はオオゴトに... | トップ | サブバッテリー充電切り替え... »

コメントを投稿

アラモの快適化と車中泊・キャンプの快適化」カテゴリの最新記事