ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

函館夜景から見放された(2015/8/26)

2015年08月26日 | 2015/7-8 北海道のたび 2
 朝の立待岬駐車場。


 そして湯の川方面の眺め。かなり風が強い。遠くに駒ケ岳が見えている。


今日の朝ごはんは朝市だ。朝市駐車場はキャンピングカーは入場不可。となりにある函館駅前の駐車場に入れて早速朝市に向かう。横を見ると摩周丸が係留されている。学生時代に青函連絡船に乗って北海道を訪れた記憶がちょっとよぎる。


 7時前、朝市はまだまだお客さんは少ない。一通り回ってから勧められるままに「どんぶり屋」に入った。




三色丼はねたが選べる。うに、あわび、サーモン\1,500、うに、あわび、いくら\1,500。
 

おいしかったよ、朝から贅沢なことだ。

 今度は元町の観光駐車場に車を入れて、元町レトロ散歩。取り敢えず解説なし。
  

  

  

  

 

 金森赤レンガまで歩いて行った。こういう時は奥は元気だ。


  

 少し早いが昼食はラッキーピエロで。


 
チャイニーズチキンバーガーとミルクコーヒー(これは甘すぎた)。バーガーは鳥の唐揚げに甘酸っぱいソースがかかってこれだけでもビールに合いそうだ。残念!だが、ビールは我慢。

 今度は五稜郭。雨が降ってきたが元気に城内に出発。
  


城内に当時の砲の実物が展示されている。両方とも砲丸の直径はほぼ同等の前装式でライフルのある砲。左の太めの砲はイギリス製で1865年製の陸砲、全長2.55メートルで射程1,000メートル。右の細身の砲はドイツ・クルップ社製、1860年製の艦載砲で全長2.85メートルで射程3,000メートル。当時からクルップの鋼鉄は優秀だったということかなと思った。

 五稜郭タワーには次女が上がってきて写真を撮ってきてくれた。


 いよいよ函館山ロープウェイに乗るためにかなり早めの14時半に再び元町観光駐車場に行った。半分位の入りだ。やれやれ今日はセーフだ。近くの谷地頭温泉まで歩いて行く。
 谷地頭温泉は褐色の食塩泉、成分総計が18.1グラム/Kgでかなり濃い温泉だ。塩化ナトリウムの他に炭酸水素イオン、硫酸イオン、カルシウムイオン、カリウムイオンがそれぞれ0.5グラム以上あってそれ一つでも立派な温泉だ。露天風呂が五稜郭の形を模した五稜星型で面白い。

 谷地頭温泉からの帰り道にロープウェイの乗り場を覗いてみたら、なんと本日は強風のため運行休止!

 他に上にあがる方法もないではないが、ここまで不運に見舞われると行く気が失せた。残念ながら運に見放された気分がする。

 さあ、気を取り直してあす以降のことを考える。明日は次女の希望で恵山温泉に入ることになった。珍しい温泉に入りたいということだそうだ。それでまた道の駅「なとわ・えさん」に車を走らせた。到着は18時過ぎ、やっとビールだ。
本日の走行は63.6キロ、燃費は8.8Km/Lだった。



 


コメント