ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

草津温泉の地蔵の湯に入って、湯滝通りの三國そばを食べる(2015/6/14)

2015年06月14日 | 2015/6 信州に行こう
朝の目覚めは屋根を打つ雨の音。午前5時だがこれは困った。今日は志賀高原に上がるつもりだったのだ。珍しく奥も起き出してきて雨だから洗濯日にしようと言っている。
そこで改めて雨雲の動きや週間天気予報などを見ると、今日の雨は間も無く止みそうだ。そしてここまで来ておいて天下の草津温泉を素通りするのは勿体無いということで、今日は草津DAYとした。

西の河原の大露天風呂も魅力的だが、やはり街の中の共同浴場が草津らしいと思うので、地蔵の湯に入ることにした。草津の真ん中、湯畑観光駐車場の前に来たら、小型車2時間\500とあるので、それなら入ろうとしたら入り口で「キャンピングカー は\1,000ですと言う。」なんだかバカバカしくなって飛び出して、西の河原公園の先にある天狗山第一駐車場に入れた。

 ここは無料だが地蔵の湯まで2キロと距離がある。坂道なので自転車も難がある。西の河原公園の中を通って歩て行く。最初は普通の公園だが坂を下りていくと温泉が川になって流れているし、あちこちの池の底から温泉が湧き出している。これはなかなか面白いところだ。他の温泉地では源泉の場所は硫化水素ガスなどのため、○○地獄などといって中にははいれないことが多い。





 公園を出るとすぐに商店街に繋がっている。



 ここをだらだらと下っていくと湯畑に出る。何だか硫黄臭に感じなくなっている。湯畑、これはこれですごいと思うが、もっともうもうと水蒸気が上がっているのを想像していたので、ちょっと期待はずれのような感じだ。そうかあの水蒸気は冬の写真だったのか。



 奥はこの付近のお土産屋さんで買い物をするので、自分は地蔵の湯に向かう。





鍵の手になった角にあって周りは思っていたより広々している。正面左が足湯、右が地蔵の湯でのれんの奥は休憩スペースのようになっていて、正面に小さな男湯の入口がある。入っていくと思いのほか小さな浴室に浴槽。脱衣スペースも浴室の中だ。日曜日ということもあるのか、かなり混雑していた。

 湯口から離れたところに入ったのでお湯は思っていたほど熱くはないが、5分ぐらいが限度。硫黄臭が少しで無色透明なお湯だ。ただ昨日の根子岳登山の際に日焼けした首筋がピリピリと痛い。3回ぐらいお湯に出入りしたが、ゆっくりするような状況には見えないので、出てきて休憩スペースにあるベンチで風に当たった。
表示された分析書によれば、酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物温泉(低張性酸性高温泉)で、pHは2.08、硫酸イオンが多く、塩素イオン、硫酸水素イオンがそれに次ぐ。成分総計は1.67g/Kgとあった。

 入浴しているときから草津節などが聞こえていたが、入口ののれんの左側の建物が時間湯のお湯で、ちょうど湯長の指導のもとに湯もみや時間入湯をしていたようだ。休憩スペースで休んでいる間も号令やオーという掛け声などが聞こえていた。

 地蔵の湯を出て右側の木の柵の中が地蔵の湯の源泉が湧き出ているところだ。底からプクプクと気泡が上がりながらお湯が出ている。底は湯の花で真っ白になっている。



今度は別の道を歩いて湯畑に出た。目の前に共同浴場の白旗の湯があった。ここは源泉が違うのでお湯の感じも違うかなとは思うが、奥との待ち合わせ時間もあるので連湯は諦めた。



 そのかわり待ち合わせ場所の足湯に入っておいた。ところが熱い。



我慢のしどころと入っているところで奥もやってきた。奥は熱すぎると言ってちょっと足をつけただけでやめてしまった。自分はといえば足が真っ赤。

 ちょうどお昼どき。来るときに奥が目をつけていた湯滝通りの三國家で三國そばをたべることにして、店の前に行ったら、行列ができている。代表で並んいる人もいたので、実質20人以上だった。



    

三國そば\950は2.5人前とあるが、食べてみたら3人前ぐらいある。これに汁は別で、田舎汁\400 天種汁\450は温かい。そばのつけ麺という感じで、面白くもありそこそこ美味しいそばだった。ただそばがぷちぷち折れて短くなるのは残念。



  

この三國そばだけで二人とも腹一杯になってしまった。


クルマに戻り、道の駅「草津運動茶屋公園」に行ってみた。なんと車が一杯だし、国道292号線に沿って長く延びている駐車場で落ち着かない。奥はしばらく買い物、自分はアイドリングで充電。



 この後、再び天狗山第一駐車場に戻ってきた。ここはトイレは新しく落ち着いた気持ちのいい場所だ。ワンボックス車の横にテーブルを出してくつろいでいる家族がいたりするのは頂けないが、見ないことにしてここで車中泊としよう。

今日の走行はほんのわずかな13.0キロ、燃費はアイドリング充電もあり4.0Km/L






コメント (2)