「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

真実を見通す「心眼」こそ宰相の資質

2011年01月22日 | 衆参ねじれ国会問題
まずは記事を紹介

「マニフェスト詐欺」の反省を示せ
2011.1.22 07:00 (1/3ページ)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110122/plc11012207010056-n1.htm

 民主党は2009年夏の衆院選で掲げ、国民との「契約」と呼んでいたマニフェスト(政権公約)の見直しを表明した。野党からは当然、「いんちきマニフェストで政権をだまし取った」(安倍晋三元首相)などと批判が出ているが、そう言われても仕方あるまい。せめてごまかしたり開き直ったりせずに、もっと国民に真摯(しんし)に謝罪し、深い反省の念を示してほしい。

心眼でつくった…

 「マニフェストは、われわれが政権にいないときに、霞が関(の官僚)が民主党には十分な情報を提供しない中で、『心眼で見るとこうじゃないか』ということで作った部分がある」

 江田五月法相は18日の記者会見でこう釈明した。官僚が手取り足取り教えてくれないからテキトーにつくったでは、「政治主導」の看板が泣く。第一、国民にはいい迷惑だ。

 今回、民主党がマニフェスト見直しに舵を切ったのは、行政の無駄削減と予算組み替えで捻出するはずだった16・8兆円の財源がどうにもならなくなったからだ。マニフェストを掲げたままでは、2012年度予算は組めないという事情がある。

 だが、小沢一郎元代表をはじめ「財源なんて政権を取ったら何とでもなる」と言い切っていたのは民主党だ。ご都合主義ここに極まれりの感がある。

 「マニフェストの多くの約束は実現したが、できないものもある。党内で議論を行い、検証結果をしっかりと国民に説明していく」

 岡田克也外相は13日の提起党大会でこう表明した。これも、国民の実感とはほど遠い。

【解説】

この後も記事は続きますが、もうこの位でいいでしょう。

2009年夏衆院選で民主党に清き一票を投じてしまった人は、この発言の意味をよく考えてみましょう。

この中で、 江田五月法相の記者会見で釈明した以下の言葉にすべてがあります。

「マニフェストは、われわれが政権にいないときに、霞が関(の官僚)が民主党には十分な情報を提供しない中で、『心眼で見るとこうじゃないか』ということで作った部分がある」

何言っているんでしょうか!当たり前じゃあないですか!

これから政権を取ろうとしようと言う自公政権と真逆な政策を掲げる野党に、素直に実態をばらす官僚がどこにいますか?

つまり、政権につけば官僚(霞が関)は利害を共通させるために小出しに情報を伝えるが、野党だったから何もわからなかったので、やれ埋蔵金は探せばすぐに見つかると根拠もなく言っていた。と表明しているようなもので、これだけでも政治のプロとしては失格でしょう。

昨日も触れましたが、財務省の係長クラスが本来やるべき事業仕分けという財務省の仕事を、まるで「大岡裁判」でもしているかのように気持ち良く代行サービスとして政治パフォーマンスにしてしまった枝野官房長官はよく考えていただきたいと思います。

まんまと財務省に使われているんですよ!今でもその状態は続いていると言う事です。

要は、政権を取っても民主党は霞が関に手玉に取られていると言う事です!

「心眼」と言う言葉は、心を澄まして先入観を入れないで、素直に「心の眼」で物事を見ていくと真実が見えてくると言う趣旨で使うべきで、単なる「あてずっぽう」とは違うのですよ江田さん!おそらく六法全書にその意味が載っていないと思うので書き添えておきます。

ぜひ、ネガティブな意味で使うのではなく、真実を見通す宰相としての「心眼」がなかったと素直に認めてもらいたいと思う今日この頃です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。