goo blog サービス終了のお知らせ 

新人農家

2007年3月農業大学校を卒業。
いよいよ農業を始めます。
農業のこと、食のこと、趣味のこと等々、発信していきます。

オリンピックサッカー、4位

2021-08-07 06:25:21 | サッカー

残念。
サッカー、メキシコに負けてメダル取れませんでした。

この試合、選手かなり疲れているように感じました。

ここまで、ほとんど選手固定で戦ってきたツケが回ってきたのでしよう。

グループリーグが良い感じできただけに決勝トーナメントに入ってからは物足りない展開になりました。

今にして思えば、ニュージーランド戦で、思い切って選手入れ替えていればと思います。

昨日も負けている展開で、もっと思い切った戦術変更とか出来なかったのかなと思います。

上田や三苫、富安の直前のケガが影響出たように思うし、代わりの選手を選んでも良かったのかな?

まあ、三苫は最後やりましたが、本当はもっと使いたかったのではないでしようか。

負けて、悔し涙した久保くん。
もう、オリンピックはよいからワールドカップで活躍して欲しいです。
少し独りよがりなところが気になるところ。今後、代表で信頼できるパートナーが出てくれば、もっとやってくれると希望します。

日本のオリンピックサッカーは今回で一段落でしょう。今回は自国開催だからヨーロッパのチームが選手を出してくれました。次回からは国内選手中心になると思いますし、これほど重要視しなくなって欲しいです。若くてもスペインのようにフル代表で頑張るようになるべきです。

今大会の消極的な采配、秋からのワールドカップ最終予選が心配になるのは僕だけでしょうか。

それでも、6試合楽しませてくれました。
選手たち、お疲れ様でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックサッカー、スペインに負ける

2021-08-04 06:29:34 | サッカー
昨日、準決勝、スペイン戦。

延長後半の失点で負けてしまいました。
残念。

耐えて耐えて、カウンターかセットプレーで得点かな?と思っていました。

そんな感じの展開になってきて、ひょっとしたらと思っていたら、やられました。

3位決定戦はメキシコ。

くしくも68年前の銅メダルを取った時の逆のシチュエーション。

どうなるか、選手には思い切ってプレーして欲しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーロ2020イタリア優勝

2021-07-15 05:43:32 | サッカー
月曜日の早朝、ユーロの決勝が行われました。

1ー1のドロー、PKでイタリアの優勝となりました。

ロシアワールドカップの予選敗退から見事な復活。

おめでとうございました。

WOWOWに加入して、観まくりました。
観れなかったのは、デンマークvsフィンランドの後半とスウェーデンvsスロバキアの1.5試合のみ。

普段は浦和と日本代表の試合しか観てないので、ここで、ヨーロッパの主要選手を一気に観ることが出来ました。

長男もかなり観て、選手の名前もかなり覚えたようです。

今回はエリクセンの心停止から始まって、デンマークの戦いに注目していました。2連敗からの見事な決勝トーナメントへの戦いに拍手喝采。

イタリアは王者に相応しい戦いだったと思います。

ユーロ観て思ったのは、各国若い世代がどんどん出てきていること。

10代から23才くらいの選手が強豪国にもレギュラーで出ていました。

日本は何かとオリンピック経由ワールドカップと言ってますが、そんなの関係なく、ヤングスターが出てきて欲しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STAY STRONG CHRISTIAN

2021-06-14 16:23:42 | サッカー
週末からユーロ2020が始まりました。

今年は浦和の試合にも行けず、テレビ観戦のみで、寂しい日々。

そこで、WOWOWに加入してユーロを観ています。

そして、昨日のデンマークvsフィンランドの試合。

前半終了間際にデンマークのエリクセンが前のめりに倒れました。直後の映像には虚ろな目のエリクセンがはっきりと映りました。

すぐにチームメイトが見えないように壁になり、治療スタッフが懸命の蘇生作業をしました。心停止だったようです。

こちらも祈るように、じっと画面に釘付け。

試合も中断したまま、時間が過ぎるのみ。番組の最後にデンマークサッカー協会から意識を取り戻したと報告があって、本当にホッとしました。

デンマークの偉大な選手の一人。

早く元気になって欲しいです。

毎日、寝不足ですが、出来るだけ観戦していくつもり。

各チームが一通り試合した後で、優勝予想をしてみたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の子マラドーナ死す

2020-11-27 06:30:05 | サッカー
マラドーナが亡くなりました。

僕ら世代にとっては、本当に神の子の存在。
小学生の時に日本で行われたワールドユースで優勝。
その後のワールドカップ3大会はマラドーナを見る大会でした。

メキシコ大会の神の手、5人抜きのゴールは永遠に語り継がれる出来事でしょう。

身長は低くても、ビクともしない身体能力、パスもシュートも最高でした。

まだ60歳。本当に残念です。

マラドーナと同じ時代を過ごせたことに感謝しかありません。

ありがとう、マラドーナ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本VSウルグアイ 埼玉スタジアム

2018-10-17 06:39:38 | サッカー
昨日は埼玉スタジアムへ。

久し振りに代表の試合を観に行きました。



長男は初の代表戦。

4ー3で見事勝利。

これだけ点が入って、かなり楽しめました。

全線の若手が躍動して、今後も楽しみ。

長男、国家斉唱もしっかりと歌ってました。

得点でハイタッチして、楽しんだようです。

噛みつきスアレスが来るからと購入したチケット。
残念ながらスアレスは来日しなかったですが、それでも個の力は強かったウルグアイ。

日本にとっても良い親善試合となったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本VSベルギー ロシアW杯決勝トーナメント

2018-07-03 12:28:33 | サッカー
ほんの少し夢を見させてくれた日本代表。

原口、乾のゴールでひょっとしてと思わせてくれました。

世界ランク3位を本当に本気にさせました。

交替出場した選手が得点するあたり、層の厚さに差があったのでしょうか。

今回は少し後手後手の采配になってしまったような。

それでも、選手はよくやりました。

レッズファンとしては、原口がゴールした時は歓喜しました。

1失点目が、崩されたゴールでなく、不運なゴールだったのが、気持ち的に凹んだかな?

選手同様、こちらも気持ちの整理がつくまでしばらくかかるでしょう。

これで3回目の16強。

トーナメントの戦いも間違いなく成長したでしょう。

これで、本田世代は終わりでしょうか。
3回のW杯で2回決勝トーナメント。
見事な世代でした。

それにしても次のブラジル戦がチラついた自分も甘い。

感動をありがとう、日本代表。

さて、ここまで来ると優勝は…

すみません、わかりません 。

全ての試合を楽しむだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本vsコロンビア 2018ロシアW杯

2018-06-20 13:04:41 | サッカー
早いもので、ブラジルW杯から4年経ちました。

あのとき、グループリーグ3戦目で惨敗したコロンビアが、また相手。

ある意味、W杯で連戦です。

ハメスが、怪我で出ない。

ひょっとしたら?

始まって、相手プレスに来ない。

いいぞ~。

で、3分、いきなりレッドカードの上にPK獲得。

香川ゴール!

出来すぎのスタートでした。

その後は押され、フリーキックから同点にされました。

後半は完全に日本ペースでした。

とどめはハメスの交替出場。

これで、かなり日本、楽なペースになったのではないでしょうか?

ハメス、全然走れてませんでしたから。

香川にボールが回らないなぁと思っていたら、本田に交替。

そして、本田のコーナーキックから大迫のヘディングシュート、ゴール!

2ー1の勝利。

やりました。

思いの外、コロンビアの出来が悪くて助かりました。

浦和勢の槙野、遠藤はベンチスタート。

でも、原口、長谷部がスタメン。

原口の成長に、ワクワクドキドキ。

楽しめました。

今回のW杯、頑張って観ています。
今朝までの試合、2試合だけ観れてませんがそれ以外は観てます。

スペインvsポルトガルの好勝負。
メキシコのドイツ撃破。
小国アイスランドの初出場、健闘にこちらも日本初出場の時のフランス思い出してウルウル。

すでに感動しまくってます。

次の日本の相手はセネガル。

今朝、観ましたがかなり強いですね。

マネだけではありません。
中盤もかなり強力だし、組織的。

ひと昔のアフリカのチームでは無く、フィジカルのより強いヨーロッパのチームといった感じでした。

なんとか、ドローで終われば上々でしょう。

また、日曜日楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イニエスタ 来る

2018-05-25 05:43:28 | サッカー
アンドレス・イニエスタがJリーグに。

凄いことです。

いろいろ言われる三木谷社長ですが、敵ながらアッパレ。

年俸も32億。

子供達にも夢を与えてくれます。

神戸はポドルスキに続いての入団。

今まではポドルスキだけだったので、何とか抑えられましたが、これからは二人で崩される可能性がありますね。

後半戦は注目の神戸となります。

これが浦和のニュースだったら思います。
そこが残念。

ワールドカップで怪我なく、再来日して欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝ロシアワールドカップ出場決定

2017-09-01 06:33:17 | サッカー
日本VSオーストラリア。
2ー0勝利。

2018ロシアワールドカップ出場決定しました。

おめでとう。

僕が不安視してた若手が躍動。

すみません、ハリルホジッチ監督。
信用しなくて。

中盤に守備の強いMF並べて、相手の長所を消しました。

ある意味縦ポンサッカーやってくれなくて、良かった感じ。

来年までの課題は点の取れるFWの育成でしょうか。

来年の楽しみが出来たこと、本当にありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする