思うがままに

Step by Step

暁晴山へ

2010-09-19 | 山登り・ハイキング

きつい山登りにはならない山 ということでyamayaさんの山地図を持って暁晴山に登ることにした
迷いそうな山じゃないのに山笑う登山口へ向かうルートを間違って、また妻に失態を見せてしまった
『ちゃんと山地図を見ろよ!』と自問自答
コンパスはいつも持参しないとダメ 改めて山を舐めている自分に気付いた

山笑う登山口か・・・ ホント 山に笑われている・・・・



ホテルリクラシアの駐車場に車を停めて出発


ここからリクラシアの森を散策できる  帰りはここを歩く


暁晴山への入口


「おおかわち高原ハイキング」の案内板? 何?


車がいっぱい 今日はイベントがあるということに気付いた


ゲートをすり抜けて暁晴山へ


ホテルリクラシアが見える  今日は暑い!


山頂のアンテナ群


山頂に到着 出発からほぼ30分 あっという間










山頂にある山写真は間違いだらけで修正されていた




涼しい風に包まれながら昼食

下山はyamayaさんのルートに沿って、山笑う登山口へ


初めはテープがあったが、途中で無くなった
それもそのはず、踏み跡を間違えたから・・・
でも、私達が歩いたルートも踏み跡があったから、きっと間違えた人が少なくはないということだ



道に出た
この道を右へ向かえばハイキングルートに出て、リクラシアに向かうはずだと、この時は信じて疑わなかった


しばらくして「山笑う登山口」を右手に見つけた
このまま林道を進んだ


山笑の石碑と東屋


暁晴山が見える


??
どんどん暁晴山が遠ざかって行く
どういうこと?
コンパスを持っていない
バイクの青年が近づいて来たので停めて「ここはどの辺りですか?」と訊いた
彼も場所は理解していなかったが、県道を分岐して砥峰に向かっているとのこと

と言うことは、この道は『あの林道か!』と昔車で走った林道だと言うことに気付いた

近くに地図が入ったプレートがあった
間違いなくここは一宮町側だった!




ホテルへの道が分からなくなったので、山笑う登山口から再び暁晴山に戻って、来た道を戻ることにした


暁晴山の案内PL
(その案内PLにマジックで「ホテル」の矢印があったことに気付かなかった)



ちゃんとテープが目印となって登って行けた


アンテナが見えた


元来た道を今度は降りて行った

ハイキングコースの分岐
山笑う登山道はどうなっていたのかが気になって、ハイキングルートを歩いた


途中、ハイキングのイベントに参加したハイカー達が戻って来た
「こんにちは」と何回も言った  これがどうも苦手
(いつもハイカーのいない山に登ってるのでなおさらだ)

山笑う登山口の案内PL


暁晴山の案内PL、再度登った時に見たPLだ
そこに、ホテルの文字がある!
yamayaさんはここに降りてきて右に向かいホテルへ ということか・・・・
やっと理解できた


念のために一宮町側の登山口を見に行った
そうそう ここだ


謎が解けて気分的にすっきりした

リクラシアの森をのんびりと歩く


ノルウェイの森ってどんな映画なのだろう?




そのまま進んで行き、壊れた橋を無理やり渡って駐車場に戻った

やれやれ いつまでたっても山地図をちゃんと理解しようとしない自分が情けなくなる