初めてのヨーロッパひとり旅!
まさかユーロスターでパリに行くなんて
スペインで暮らす友人と会おうということになり
彼女の希望で中間地点のパリに決まり!
まさかユーロスターでパリに行くなんて

スペインで暮らす友人と会おうということになり
彼女の希望で中間地点のパリに決まり!
ユーロスターなら
ロンドンとパリを日帰り出来るから
何とかなりそうってOK

でも
二人ともフランス語は分からない

二人ともフランスは初めて

どこで待ち合わせたら良いのかも分からないまま
携帯電話だけを頼りにパリで待ち合わせることにしました

ロンドンは「セント・パンクラス駅(St Pancras station)」

近代的なきれいな駅でショッピングも楽しめます


ユーロスターは「国際列車」なので
チェックインは発車1時間前までに済ませなければなりません!
パスポートで出国手続きや手荷物検査など
空港と同じような光景が繰り広げられます。
チェックインしたらこちらで待ちます↓

乗車時間が来たら
奥に見えるエスカレーターでホームにむかいます。
奥に見えるエスカレーターでホームにむかいます。


この電光掲示板が頼り


ユーロスターが停車中なので
ホームの端まで行って撮影
ホームの端まで行って撮影


さあ乗車します!

ユーロスターの車内



前日のバージントレインと違ってシックな感じの車内です!

ドーバー海峡を横断して
パリまでは2時間30分程の鉄道の旅です!
パリまでは2時間30分程の鉄道の旅です!
ここでユーロスターの予約のアクシデントのお話です!
インターネットでユーロスターの乗車券の予約をするはずが
ドーバー海峡のトンネル内で火災発生のために
ユーロスターの運行時間が確定出来ない状態になってしまいました(;'∀')
私が乗車するのは2ヶ月後なので
もう通常運行に戻っていると思いつつネットをチェック・・・
1ヶ月過ぎても運行状態は正常に戻っていません(´;ω;`)
私は思い切って
日本の旅行会社「みゅうロンドン」にメールをしてみました!
日本の支店に問い合わせてもロンドン支店の又聞きになるので
直接ロンドンに問い合わせをしてしまいました(ロンドンでも日本語だし)
最後の最後まで運行状況を確認しながら
チケットを無事に確保して頂きました!
結局、2ヶ月後でもまだ正常運行ではなかったので本当に助かりました(^O^)
乗車券の受け取りはもちろんロンドンです!
いよいよ「パリ・ノール (Paris-Nord)駅」に到着!
時計を1時間進ませるのを忘れると
帰りのユーロスターに乗り遅れちゃいますよ(;^_^A
時計を1時間進ませるのを忘れると
帰りのユーロスターに乗り遅れちゃいますよ(;^_^A


すぐに携帯電話で連絡をすると
駅で無事に友人と会うことが出来ました!
駅で無事に友人と会うことが出来ました!
パリのインフォメーション↓

「accueil」は接待やお出迎えの意味ですね!
「パリ・ノール (Paris-Nord)駅」の外観↓


無事に友達と会えてホッとしました!
便利な時代で色々なことが可能になったことに本当に感謝です(*^-^*)
便利な時代で色々なことが可能になったことに本当に感謝です(*^-^*)
日本では体験出来ない国際列車の乗車にポチッと

いつもコメントをありがとうございます
みなさまへの訪問&コメントを優先したいので、只今個別のお返事はお休みさせて頂いてます。
(ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせて頂きますね)
ブログをお持ちの方URLを貼ってくださるようにお願いします

みなさまへの訪問&コメントを優先したいので、只今個別のお返事はお休みさせて頂いてます。
(ブログをお持ちでない方はこちらでお返事をさせて頂きますね)
ブログをお持ちの方URLを貼ってくださるようにお願いします

只今脳内を駆け巡っております~!!
おしゃれです~^^
一人旅、海外旅行っていうのが素敵^^
現地でお友達と待ち合わせして
会えたときの感動って
普段の待ち合わせと違って
なんだかすごく感動してしまいそうな気がします♪
素敵ですね~(*^_^*)
そっか、ロンドン~パリって時差があるのね。
それにしてもすごい行動力ですよ!Anneさん^^
いきなりパリに行っちゃおう!って。
言葉が出来ないと不安倍増ですよね~。
ほんと凄いなー一人旅って。
私なんていつも旅行なんて頼りっぱなしだもん。
国際列車だから飛行機と同じような手続きなんですねーしかもそんな前のトラブルの影響がありそうでドキドキだったなんて!!
直接ロンドンの方に問い合わせなんてやっぱり♪さすがーって思っちゃいました。
電車はこの前のと違ってとってもシックですね♪
無事にお友達とも会えてほんとに良かったですね
駅の外装綺麗ですねー。
なんだかすごいですね~♪
Anneさんの行動力は素晴らしいです(≧ω≦)
まんま美術館みたいです。
大陸横断で国と国をまたぐのって良いですね。
僕は中国からかつての香港にならあるけど・・・スケールとゴージャスさが全然違いますね(笑)
いいな~♪
こんなの見てたら、私もまた旅がしたくなちゃったよ~!!
ヨーロッパの景色ってどこをみても
映画みているみたいでほんとに癒されますねぇ
ユーロスター近未来的でかっこいい!
日本の電車もこんなだったら
旅がもっと楽しくなるのにぃ!
続き楽しみにしてます♪
オッチョコチョイな私だったら忘れて乗り遅れてそうです…
駅とっても素敵ですね~
お城みたい♪
日本では考えられないですよね~!
なんだか不思議☆
ユーロスター、憧れなんですよね~❤
駅も素敵!
海外って飛行機での移動しかイメージになかったのですが
列車での旅ものんびりでいいですよね!
でも実際に海底の下を走ってるのってごくわずかの時間なんだよね?
その他の事はすっかり忘れたけど、確か乗客が海底を走っている事から気をそらすかのようなサービス屋アトラクションが次から次へとあったような気がする…
今は変わったのかな~?
確かに飛行機に乗る事を比べると市内から市内なんで便利だよね~?