この時に春の観戦を選んだ理由はこちら





シーズン最後のホーム試合の後に
選手とそのご家族たちで
感謝のピッチウォークがあります


こうしてピッチを回ってくれます



選手がパパしてる顔も拝見

カイトの御嬢さんはおしゃまさんですねえ


この子のパパはどの選手


それぞれ違う国からイングランドに来て
リヴァプールで暮らしてる方も多い選手のご家族

やっぱり仲が良いんですね




この時トーレスはまだお子さんが生まれたばかり

だから一人ちょっと寂しそうに他のお子さんと撮影

このイベントは一年に一度限り
シーズン最後の試合だけのチャンスです

この年はW杯があったために
GWと最終試合が重なり
航空券は高額だったものの
行きたかった最終試合観戦を叶えることが出来ました

通常はもう少し後になります

選手とご家族の笑顔に会うための渡英にポチッと

ちびっこ用のユニフォームもあるんですねー
ステキな光景、その場に立ち会えちゃうなんていいなあ♪
なるほど~、こういう企画があるんですか!
海外の試合で、ファミリーでいる様子をたまに見るけど、
チームでまとめての企画っていいですね~♪
みんな、普段の試合では見れない表情してるな~。
それにしても子供たち、みんな可愛いですね~!
ちびっこちゃんたちかわいいなぁ。
ほんといつもの厳しい表情じゃなく、家族と居ると顔がやわらかくお父さんの顔になってますね(o^-^o)
こういう姿見れるとなんだかキュンとしますねー!!
こういうイベントいいわ。
ちょっと値段が上がってしまったけど、行く価値があったんですね(*^ワ^*)
おこちゃま達めっちゃカワユイです♪
なんだかほのぼのです (* ゜∀゜*)ポッ.:゜+
わ~、ピッチウォーク(っていうの?)って楽しそう!
家族とピッチを回って感謝するんだ~、感動しちゃうね。
おこちゃま達、可愛いし~。
選手の素顔が見られて
またちがった魅力を
発見できそうですね☆