キューケンコフ公園を仕切っているのはこの川

公園の外側も以前見て頂いたようにチューリップ畑


柵などもなく
川は水鳥たちの寛ぐ場所

日本でもよく見かけるふれあい広場


小さな動物に触れることの出来るところは日本でも人気ですね


こちらは羊たちかな


人懐っこいですね

こちらの子はまだかなり小さいみたい


可愛いお顔を見せてください

他にもポニーなんかもいて
時間が経つのを忘れてしまいそうでした


公園の外側も以前見て頂いたようにチューリップ畑



柵などもなく
川は水鳥たちの寛ぐ場所


日本でもよく見かけるふれあい広場



小さな動物に触れることの出来るところは日本でも人気ですね



こちらは羊たちかな



人懐っこいですね


こちらの子はまだかなり小さいみたい



可愛いお顔を見せてください


他にもポニーなんかもいて
時間が経つのを忘れてしまいそうでした

「スカウスハウス」さんのメルマガでパリの旅行記が配信されています
ホームページから読んで頂けます
「憧れのアパルトマン生活の旅
」第11話NLWライブラリーNo.557で読んで頂けます
旅行記関連写真No.557はこちら
ブログで紹介した写真とスカウスハウスさんが選んだ写真は全く違うのでまた違ったパリの街を感じられますよ
今回のお話では
「フニクレールでモンマルトルに上ります」
「生地の買い方やスーパーでお醤油の買い方」
フランス語が出来なくても何とかなったお買い物方法の紹介です

ホームページから読んで頂けます

「憧れのアパルトマン生活の旅


旅行記関連写真No.557はこちら
ブログで紹介した写真とスカウスハウスさんが選んだ写真は全く違うのでまた違ったパリの街を感じられますよ

今回のお話では
「フニクレールでモンマルトルに上ります」
「生地の買い方やスーパーでお醤油の買い方」
フランス語が出来なくても何とかなったお買い物方法の紹介です

どこの国でも人気な小さな動物にポチッと

近所のモールにポニーかロバがいた時にぱっくり噛まれました(^^;
痛くはなかったのですが驚きました。
歯並びがいいことにも驚いた記憶があります(^^
ショーンみたいな子もいるねぇ。
みんなかわいいお顔してるね。
水鳥さんも優雅で気持ち良さそうだよね。
黒っぽい柄の羊さんなのね~♪
ほんとまだ小さくてとっても可愛い。
餌とかあげてみたい。
ほんと人懐っこい子ですね(*^ワ^*)
動物と触れ合うことが好きなんでしょう。
羊の表情がいいですね。
とっても幸せそうで。
私も動物にはすぐに近寄ってしまいます
小さい時、ヤギに囲まれて怖くなって大泣きしてる写真もありますし、馬に噛まれた経験も…
↓圭佑くん、鳥さんや虫さんを見かけたのかな?
うちの珊瑚は、室内で蜘蛛を見つけて 食べちゃいました(爆)
Anneおねえちゃん、うれしかっただろうなぁ♪
ヨーロッパにも、あるんだ~~~♪
やっぱり、ヒツジさんの毛刈りとかも、公開するのかな(笑)
ここの羊は海苔を食べるから妙に羊のお肉に臭みが無かったは・・大きなオムレツも懐かしいは
羊って懐っこいですよね~
よく、動物園のふれあいコーナーなんかで
ごはんあげたりナデナデしたりしてますが、、
お顔もやさしい表情ですもんね♪