私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。







※中高一貫校に通う方がする受験勉強について~理科編~ですが、
 全般編を読んだ上で、参考にして下さい。


理科科目は、一見すると、『学校の授業に関係なく』、興味があれば、
突き進んで勉強できる教科。


と思われがちですが、一部の方を除き、その気持ちで勉強するのはNGです。


よく勘違いされてしまうのですが、特に、理科科目は“基礎”“基本”ができていないのに、
独自の理論・理屈で、単語を勝手に組み合わせて覚える、公式や計算問題を解くなどと
いった勉強をしていると、手痛いしっぺ返しをもらうこととなります。


“学校”で習う、“基礎”“基本”を無視している限り、点数は伸び悩むでしょう。


覚えればいい“だけ”と思っている重要単語も、実は、計算問題や公式・法則を
理解し、使いこなすために、説明する(論述する)ために、必要な要素である
意識を持っていないと、勉強がはかどらないどころか、いくらやっても、
点数に結びつかないという悲劇となります。


理科科目が得意、好きと“思っている”だけで、こういった“基礎”“基本”を
バカにした勉強を、受験勉強と勘違いしていると、ドツボにはまってしまうでしょう。


基礎知識、基礎演習の、基礎固めができない方は、仮に理系大学に入学できたとしても、
その先で苦しむことになりますので、まず、『学校の授業に関係なく』勉強を進めるのは、
止めて下さい。


但し、冒頭にことわりましたが、“一部の方”、そういった基礎はもちろん、
最新の考え方ややり方、学校の先生も顔負けの知識を持っている方は、
突き進んでの勉強もいいでしょう。


しかし、この“一部の方”にも、但し書きをさせて頂きます。


一部の単元“のみ”において、中学時代であれば“生物分野”、高校時代であれば、
“生物”の“動物”に関することにおいて、突出した知識を持っていて、
“それ”を自信にしている方は、“勉強”を突き進むのはNGです。


理系大学に進むにあたり、一応、生物・物理・化学・地学と分野分けされますが、
それぞれの分野においても、さらに細かく単元が分かれております。


理系の方に多い勘違いが、その分野の、1単元において、“得意”だから、
受験でも大丈夫だろうと思うことです。


受験では、生物・物理・化学・地学、それぞれ各分野の“総合”知識を問われるわけです。


動物に関しては、学者顔負けの知識があろうが、細胞や植物、進化論や計算式が、
おざなりでは、『受験』では失敗します。


そういった勘違いをしたまま、『学校の授業に関係なく』受験勉強を進めてしまうと、
“余計な”自信・プライドを作った上に、その分野において穴ぼこだらけの知識で、
テストに臨み、失敗することになります。



具体的な勉強の続きは・・・

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版】 【iBooks版

紀伊國屋書店電子書籍版】 【dブック版



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 中高一貫校中... 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 2月上旬が終わる »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。