英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

鎌倉殿の13人 第11話「許されざる嘘」

2022-03-22 16:29:13 | ドラマ・映画
サブタイトルの“許されざる嘘”はどの嘘なのか……
義経が義円をそそのかした嘘? 義円の出征に関して頼朝に語った義経のついた嘘? 
それとも、やはり、伊東祐親(浅野和之)を殺害したことを有耶無耶にした頼朝の嘘なのか……



今回のテーマは、揺れる心   しかも、結構どろどろ…

……まず、揺れるどころか、激震だったのが義時(小栗旬)
「お断りいたします」と八重(新垣結衣)に派手に振られる義時
涙にくれるが、その後せっせと職務に励む…
侍所別当が和田義盛 (横田栄司)では心もとないと進言……よほど和田が信頼できないのだろう(当然か)

嫉妬から、嘘をつき、義円(成河)に出征をそそのかす義経(菅田将暉)
 文武両道、教養のある義円を疎ましく思った
 無邪気で単純だと思っていたが、戦術以外でもなかなかの策士。ただし、嘘の動機は子供っぽい

 義円は文武両道の才ある人物だったが、心の機微には疎く、遅れて参上した負い目を義経に突かれてしまった。あえなく、戦死…

不気味な梶原景時 (中村獅童)
 窮地の義経を庇い助けた功から要職に採り立てられる
 義経の嘘の現場を目撃、頼朝に注進
 千鶴丸や八重の夫・江間次郎(芹澤興人)を殺害、さらに、今回、伊東祐親をも殺害した善児(梶原 善)を雇う
 危険な匂い、しかもプンプン臭う
   善治……淡々と職務(殺害)を果たす。殺人の欲求があり、命令を理由に行うのか? 他人や自分の人生に何の関心がないのか?

義朝の七男・阿野全成(新納慎也)
 まじないを利用し、人を操ることに面白さを感じているのだろうか?
 ただし、実衣(宮澤エマ)へのアプローチは初(うぶ)
 政子が宿した子が、男子であるには功徳を積まねばならないとして、「千鶴丸の命を奪った祐親を許してはならない」と進言(善治は処刑しなくていいのか?)

政子への対抗心の強いりく(宮沢りえ)
 ちやほやされる(大事にされる)政子やのおなかの子に嫉妬
 北条時政(坂東彌十郎)はもっと重用されるべきだと考える

八重(新垣結衣)と伊東祐親
 「心の溝は、時が埋める」と義時は言う
 その言葉通り溝が埋まり始めたように思えたが……死亡フラグだった

……そして、頼朝
 義時らに説得され、祐親を許す気持ちが強かったが、阿野全成の進言により、祐親殺害の命を出す
 武功を上げた板東武士らへの恩賞を決めるが、義時や安達盛長(野添義弘)も配慮される。よかったね、安達さん。


男の子を産むため、怖い顔をする政子(小池栄子)だが、普通にしていても怖いと思う
清盛、死す…あっけない描写だな

第1話「大いなる小競り合い」
第2話「佐殿の腹」
第3話「挙兵は慎重に」
第4話「矢のゆくえ」
第5話「兄との約束」
第6話「悪い知らせ」
第7話「敵か、あるいは」
第8話「いざ、鎌倉」
第9話「決戦前夜」
第10話「根拠なき自信」

【ストーリー】番組サイトより
鎌倉では、源頼朝(大泉洋)の新たな御所が完成。坂東武者に平家の旧領を恩賞として与えるなど着々と体制が整えられ、北条義時(小栗旬)も慌ただしい日々を送っていた。だが、りく(宮沢りえ)は、頼朝の舅しゅうとである夫・時政(坂東彌十郎)の処遇の低さに不満を募らせる。一方、都では平清盛(松平健)が敵対勢力の掃討に乗り出し、その苛烈さに人々が恐れおののく。そんな中、平家討伐を焦る義経(菅田将暉)は集った兄たちの前で……

脚本:三谷幸喜
演出:吉田照幸

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウクライナ侵攻、地震、コロ... | トップ | 相棒 season20 第20話「... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生まれてくる子は (せろり)
2022-03-23 01:22:05
先のことを言うと、よくないのかもしれないけど、政子が男児を産んだら、二代将軍頼家になる子かなぁ

ずっと前、大河ドラマで『草燃える』という鎌倉時代のをやってました。当時は放送用のテープは高価だったのか、使いまわすというか、全てを保管しなかったみたいで、NHKに全話は残ってなかった。
その前年くらいにソニーがベータマックスを発売したので、一般の人で放送されたのを保管してませんか?と呼びかけたようです
でも、高かったんですよ、本体そのものも、20万以上したような。当時の大卒初任給って、20万いってなかったと思います
何よりも、テープも高かった。1本5000円!
週刊少年ジャンプが150円の時代は、今よりも5000円の使いでがあったと思います
なので、録画機を持っていても、録りっぱなしで保管してる家庭って、あまりなかったと思います(それをさせてくれる親って、かなりのお金持ちですよね)
そんな時代のものなのに、なんとか集まったようですが、状態がよくなかったりする
でも、10年くらい前だったか、時代劇専門チャンネルだったか、CSのどこかで『草燃える』を放送していて、確かに画像はいいとはいえなかったけど、それでも私も録画したんだけど、そのデッキが壊れちゃって、とても残念。なぜすぐにDVDに移しておかなかったんだ私、と後悔
って、何の話してるんだ、全然本筋と関係ないですよね
とにかく、岩下志麻の政子が印象的でした
でも、話の内容はあまり記憶にないです
返信する
NHKの失態 ()
2022-03-23 09:32:04
せろりさん、こんにちは。

 NHKがテープ代をケチって、テープを使いまわし(上書き録画)していたのは、非常に残念です。

>テープも高かった。1本5000円!

 私は1本4000円の時代でした。
 駅伝やマラソンや当時の歌番組などは保管していましたが、どこにあるのやら…。捨ててはいないと思いますが、劣化してテープもデッキも使えないでしょうね。
 ドラマは断片的に記憶が残っていますが、ストーリーなどを思い出せる一番古いものは『俺は男だ』でしょうか。
 アニメだと、もっと古いものを思い出せますね。
 大河ドラマだと、『天と地と』の冒頭の謙信と信玄が対峙するシーンですね。
返信する
武者絵 (せろり)
2022-03-23 21:18:55
ずっと前、三宅裕司が『テレビ探偵団』というのをやっていて、ほんとに古いテレビ番組をいろいろと話題にしてたのが、面白かったです

話題、変わります
森アーツの『THE HEROES 刀剣×浮世絵−武者たちの物語』を見ました
面白かったです
グッズも買いました
そのグッズに書いてある字が読めなくて、何と読むのかなぁ?とショップの人に聞いたら、「THE HEROES 」でした

森アーツの公式サイトをちょっと見てください
「図録・グッズ」をクリックすると、タイツとか湯のみとか頼光スカジャンとかに書かれているものです
それが、THE HEROES らしいです
変体仮名の中から、アルファベットに近い形のをピックアップして並べて、THE HEROES にしてるのです
たとえば、能力の能をくずした「の」は「H」です。
謎解きの答えがわからなくて、あせってしまった(^O^)
返信する
和風テイストですが ()
2022-03-25 23:15:38
せろりさん、こんばんは。

 森アーツの公式サイト、「図録・グッズ」、拝見しました。
 画風は独特ですね。和が土台ですが、他の要素……素人なので的外れかもしれませんが、海外の人が好みそうな隠し味が加えられている感じがします。
 ロゴ「「THE HEROES 」は、知っていればなるほどと思いますが、知らないと読めませんよね。
返信する

コメントを投稿

ドラマ・映画」カテゴリの最新記事