【相対性ゴルフ論】目指せ@月一ゴルフでシングル(級)

毎週行けば誰だってシングル。月一だから苦労する。心構えと頭の使いようで今日から貴方が別人になる【相対性ゴルフ論】。

こうすりゃハーフで30台【プレッシャーに弱い人】

2010年03月16日 | 実戦ラウンド
画像は故山下さん(ゴルフ仲間でHDCP7までいきました)
小柄の山下さんは早い!
とび職の親方、短気が売りでプレーの早いこと。


◆こうすりゃハーフで30台【プレッシャーに弱い人】


  プレッシャーに弱い人がたくさんいます

  練習場でのショットの10分の1しかコースでない
  肝心なときに失敗する
  朝一が特に弱い
  1mのパッティングは2度続けて入ったことがない
  見られていると感じたらカラスであってもダフってしまう
  自分はチキンだと思っている


◆練習では出来たのに・・・・

 プレッシャーがあってこそゴルフは成立するスポーツ・ゲームです

 プレッシャーのないゴルフなんて・・・・



 本当にプレッシャーに弱い人がいますね

 構えるまでのは堂々としているのに
 構えたとかんにへっぴり腰

 朝の練習場ではビシバシ
 なのにコースではヒョロヒョロ玉ばかり

 さっきの難しいダブルボギーパットは入ったのに
 この1mのパーパットはガチガチ


◆自立神経の領域かもしれません

 プレッシャーを精神論で片付けられない人がいるようです


 ボールを打とうとする瞬間に
 背中にジワット汗が引き出して
 自由に思ったとおりに手が動かなくなる

 イップスというやつです


 やろうとすればするほど出来ない!


◆ゴルフは諦めましょう・・・と身内だったらアドバイスしますが


 そこは「相対性ゴルフ論」を名乗るトラディショナルなブログです


 ルーティンを一切無視します

 ルーティンとはゴルフのやり方(特に正しい!)ということです

 それを無視する
 考えない
 勝手気儘にやる


 とはいえ同伴競技者に迷惑がなからない範囲で、ということです。


◆ボールはあるがままに打つ
 
 これがゴルフ本来の王道

 あるがままに打つのです

 
 あなたが失敗するのはあるがままのボールをあなたの恣意的な意志の通りに打とうとするからです

 あるがままのボールをあるがままに打つ!


◆まず「狙いません」

 どこへ飛んでいこうが知ったことか。
 とはいえ飛びすぎると危険ですから
 130yだったらそれにふさわしいクラブは一応選びます
 
 が、だいたいでOK

 みんなアバウトでOK

 後ろからボールのライを確認なんてとんでもありません

 背後から近づくなんて卑怯です
 ゴルゴ13だったら間違いなく射殺されますよ


 だいたいあっちのほうでOKなんだからボールの後ろの立ちません
 立つから欲がでます。


◆次に・・・これが重要です

 すべての手順、ルーティンを省きます

 ボールの横に立ったらいきなり打ちます

 素振りなんか言語道断
 ボールを見たら、見て立ったら、直ぐに打つ!

 ワッグルなんてもったいない

 つべこばいわない!

 男は黙って打つ

 女だってモクモクと打つ


◆そうです、スピードゴルフをやってみます

 時間とスコアの合計を競うスピードゴルフ(僕は大好きです)

 
 ハワイ島に行ったときなんかやってみましょう

 時間とスコア

 ボールの横に立ったら直ぐ打つ
 パターだって同じ

 自分を信じて打つ
 直感を信じて打つ
 
 1R18H、カートプレーで2時間で回れます
 
 で、やってみると「77~8」で上がっていることが多いのです

 2人~3人で回るときよりはるかに安定したスコアのことが多いのです。


◆素振りを絶対にしない!
 ワッグリをしない!

 どちらも練習してみましょう

 これが意外と難しい

 でも100%のナイスショットは出ないけど
 素振りなし、ワッグルなしでも80%ショットは出ます
 しかも安定して。


 ミスする前に打ってしまえ!

 といったのは多分ホーガンだったと思うが
 プレッシャーに負ける前に打つこと
 考えても所詮は大した結果にならないんだったら考えない

 OB打っても命までとられるわけじゃない!


 ミスする前に打て!


 プレッシャーの弱いと思っているそこのあなた!

 今年1年は素振り禁止!

 




◆コンペに初めて参加するAさん
 多くのコンペでは初回はゲストで優勝は対象外になります。
 そんなとこきは新キャロでプレー後にAさんの適性HDCを計算しましょう。
 (ウチのコンペでは初参加者は「新キャロハンディ-5」で計算します)

 ケータイからピピッ計算
「新キャロHDC計算」⇒http://www.newhandi.com/m/

◆この冬はやっぱりハワイです
    ↓↓↓ ↓↓↓
 「We love BigIsland」⇒ http://www.welovebigisland.info/
 
●読むゴルフの次は当然「考えるゴルフ」、いえ考えさせられるゴルフです。

●100を切るための「ハニカムクラブ」ハニカム王子出現の1年以上前から書いています!

●日本で唯一だと思うよ、パッティングBlog
 「誰も教えてくれないパッティングの極意」⇒http://fitnessgolf.seesaa.net/

●スコアアップの決め手はやっぱりこれ
 「ゴルフは寄せワンで決まり」⇒http://yoseone.seesaa.net/




◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。