フリーターが語る渡り奉公人事情

ターミネイターにならないために--フリーターの本当の姿を知ってください!

プレカリアート・オフ!ーー集合95℃ーー

2006-04-22 22:23:47 | イベント/ミーティング
(この記事は転送・転載・プリント・アウトして、多くの方に知らせてください!)

非正規雇用(パート・アルバイト・派遣・業務請負・属託・契約社員・準社員)の人たちを中心にオフやりませんか。ご興味があれば正規雇用その他のお立場の方も結構です。

労働・失業・雇用・職について顔をみながら話してみませんか。

働くって何? 組織って何? あの会社は絶対おかしい、ややこしいこと言ってくる家族とか親類の対策、フランスのデモって……などなど。


くわしくは次のとおり。

2006年4月29日土曜日 1:30pm~4:30pm
場所:紀伊国屋梅田本店
http://www.kinokuniya.co.jp/04f/d03/osaka/01.htm

の前にあるビッグマン(どでかいスクリーン)の前。(梅田の待ち合わせのメッカ。)

やること:男性は「プレカリオ」、女性は「プレカリア」、そして最後に全員で「プレカリアート」と大声で叫びます(恥ずかしい人には拒否権アリ。笑)。
これで集合沸騰、とまでいかなくても集合95℃になって、それからお茶でも飲みましょう。いきなり100℃以上だとヤケドするとよくないので。

その後、集まった人数とリクエストを見て、近場にある喫茶店もしくはカラオケまたはファミレスなどに移動します。
当日、話のネタになりそうな新聞・雑誌のコピー、サイトのプリント、おかしなことをしている会社の写真などがあれば、ご持参ください。
梅田は便利なところです。インターネット・カフェで最新の情報のプリントをとってくることもできます。

合言葉:「プレカリアート(不安定階級)」

例:「あなた、プレカリアート?」
「うん、プレカリアートだよ」

こういう答え方でも結構です。
男性:「プレカリオ」
女性:「プレカリア」
中性・両性具有:「プレカリウス」

★宗教・政治団体の勧誘、ならびに物品の販売はお断りしています。特定の信念・信仰をおしつける会ではありません。
★当日話されたプライバシーや企業秘密については、互いに尊重しあってください。


                               文責:ワタリ
        当日のファシリテーターもワタリがやります。(ちょっと緊張)

                  連絡先 ardea_cinerea2002@yahoo.co.jp

(4/15補足)特定の思想のおしつけと誤解されかねない部分があったため、一部削除しました。


TB用URL→http://d.hatena.ne.jp/yukihonda/20060410





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すなふきん)
2006-04-14 20:34:38
おいおい、ケータイの番号なんか載せちゃだめじゃない。誰が見てるかわからないんですよ。大きなお世話かもしれませんが・・・。
ご助言をありがとう (ワタリ)
2006-04-14 20:42:42
すなふきんさん、どうもありがとう。

さっそく、消しておきました。

連絡先があったほうが便利かと思ったんですが。たしかに、イタズラとかかかってくると厄介ですよね。合言葉も決めたし、似たもの同士、雰囲気からもわかるはず。

オフ会って、折鶴オフくらいしか行ったことがないんで、どきどきです。

はじめまして (alfa)
2006-04-18 00:13:43
 TBありがとうございます。既卒フリーターとして、現在、就職活動中のものです。新卒採用と違い、既卒・フリーターなどの中途採用となるとなかなか厳しいですが、頑張っていきたいと思います。



 また、ブログを拝見させてもらいます。よろしくおねがいします♪
TBありがとうございました。 (言いたい放題)
2006-04-18 10:26:37
当てになるのは、同じ境遇を持つ人達以外にはいないと思います。

あなた方の気持ちが本当に分かるのは、あなたが対外にはいないからです。

私の青春時代は学生運動華やかなころでした。

権力に正面から体を張って立ち向かったものです。

最近の若者は、おとなしすぎて強欲な権力者たちに搾り取られても、従順に何にも言わないのでただひたすら働いている。

何か歯がゆく物足りない気がします。

既成のルールが弱者に厳しく、強者に甘く出来ているのは、権力機構の退廃と野党やマスコミの堕落以外にはありません。

フランスの若者達は、あの官僚機構が堅固で有名な政府に立ち向かって、自分達の権利を取り戻したのです。

誰にも頼らずに。

最初の一歩 (葉っぱ64)
2006-04-24 18:20:01
紀伊国屋梅田店前ですか、僕のブログに紹介転載いたしますよ、一歩踏み出すためのいいオフ会になればいいですね、最初だから、なごやかにやって下さい。(笑)
Unknown (ワタリ)
2006-05-06 06:42:37
alfaさん、言いたい放題さん、葉っぱ64さん、いらっしゃいませ。まとめレスで失礼します。



>alfaさん



厳しい環境でがんばっておいでなのですね。グラグラとゆれる立場・気持ちの反映される危なっかしいブログですが、充実できるよう努力したいです。こちらこそよろしくお願いします。



>言いたい放題さん



>当てになるのは、同じ境遇を持つ人達以外にはいない



同じ不安定雇用でも、話せる相手かどうかは人によりけりです。会社ではまさかこんな話できないですし。ブログや労働問題の研究会などで知り合ったメンバーだけで、先日のオフは小ぢんまりとやりました。世紀雇用の人、それに学生さんもかけつけてくれました。



>私の青春時代は学生運動華やかなころでした。



非正規雇用と学生とは別ですね。



>権力に正面から体を張って立ち向かったものです。



どういった権力だったんでしょう。



>最近の若者は、おとなしすぎて



マスコミ主流の報道とは逆のご意見ですね。



>既成のルールが弱者に厳しく、強者に甘く出来ているのは



いいえ。あなたの認識はいかがなものか。

改正された労働者派遣法、愛国心強制法に改正されようとしている教育基本法など、新しいルールのほうが強者に甘くできているのです。むしろ、伝統的な古いルール(たとえば労働基準法や現行の憲法など)のほうが、弱者に優しいのです。



>フランスの若者達は、あの官僚機構が堅固で有名な政>府に立ち向かって、自分達の権利を取り戻したので

>す。



というよりも、アメリカ as No1の押しつけに対して異議申し立てをしたのですよ。





>誰にも頼らずに。



事実誤認じゃないでしょうか。労働組合・学生・非正規雇用者など立場を超えた連帯によってCPEを撤回させたのでしょう。一人とかいちグループのふんばりだけでは、あの抵抗運動は成立しなかった。



>葉っぱ64さん



応援、ありがとうございます。

ブログでの紹介に、感謝の言葉もありません。自分たちは孤立していない。それは最大の擁護です。



>最初だから、なごやかにやって下さい。(笑)



はい。誰も声を荒げることもなく、静かにオフを終えることができました。



どうかこれからも非正規雇用者を応援よろしくお願いいたします。