「小さなピアニストたちの発表会」孫のピアノ発表会である
未就学着から社会人までと演奏者の幅が広いピアノ教室の発表会、小生の孫が通っているからというわけでもなく、かなりハイレベルな教室のように思う。
自分たちの娘たちが通っていた時と比べると、世間のレベルも進化しているのだろう。
長女家族と応援に駆け付ける

立派な大ホールでの演奏、なんと度胸のいいことか

子供の発表会には、両親、兄弟、従妹、祖父母など、最低でも4人は応援に駆けつける。
催し物なども、幼稚園児などを招待すると大勢の人たちが来てくれる、みんなに喜ばれて一石三鳥になる。
応援団は花束で盛り上げてくれる

小さいときから、こんな達成感・喜びを経験できることは幸せである。大人になっても今の感性を持ち続けて欲しいと期待してしまう。
3時間ほどの演奏会、中学生になると演奏曲も難易度が高くなり、じっくりと聞かせてくれる。
最後は全員で「365日の紙飛行機」を歌って終演である。軽快できれいな曲は、小さなピアニストたちの演奏会にぴったりの選曲だった。
♬♫ ♬ 🎶

大きな拍手を受けながら退場する。
孫の演奏を聴いたら帰ろうと思っていたが、後半の演奏曲を聴きたくなって、結局最後まで聴いてしまった。
いい演奏会だった、それにしても立派なホールで開催するものである。
来月は小生も弾き語り教室の発表会であるが、同じ会場の小ホールなのです。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
未就学着から社会人までと演奏者の幅が広いピアノ教室の発表会、小生の孫が通っているからというわけでもなく、かなりハイレベルな教室のように思う。
自分たちの娘たちが通っていた時と比べると、世間のレベルも進化しているのだろう。
長女家族と応援に駆け付ける

立派な大ホールでの演奏、なんと度胸のいいことか

子供の発表会には、両親、兄弟、従妹、祖父母など、最低でも4人は応援に駆けつける。
催し物なども、幼稚園児などを招待すると大勢の人たちが来てくれる、みんなに喜ばれて一石三鳥になる。
応援団は花束で盛り上げてくれる

小さいときから、こんな達成感・喜びを経験できることは幸せである。大人になっても今の感性を持ち続けて欲しいと期待してしまう。
3時間ほどの演奏会、中学生になると演奏曲も難易度が高くなり、じっくりと聞かせてくれる。
最後は全員で「365日の紙飛行機」を歌って終演である。軽快できれいな曲は、小さなピアニストたちの演奏会にぴったりの選曲だった。
♬♫ ♬ 🎶

大きな拍手を受けながら退場する。
孫の演奏を聴いたら帰ろうと思っていたが、後半の演奏曲を聴きたくなって、結局最後まで聴いてしまった。
いい演奏会だった、それにしても立派なホールで開催するものである。
来月は小生も弾き語り教室の発表会であるが、同じ会場の小ホールなのです。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします


