私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

極楽浄土

2017-09-26 | 風景
平等院

荘厳で美しい姿ですが、水面に映る鳳凰堂は
絵も言えない美しさ。
極楽とは斯様な所なのか。

平等院は、1053年、当時の関白、藤原頼通が創建しました。
父、藤原道長から譲り受けた別荘地を寺に改め、
極楽浄土の世界を表現しています。



水上に浮かぶ宗教建築物 
平清盛もこの平等院を見たに違い無い
そして厳島に水上建築を考えたのではないかと
想像してしまう。

ここは33年前に家内と訪れた
思い出の地
その日も暑い9月
二人で休んでいると、
庭師の人が冷たい水をどこからともなく
「幸せの水」と言ってくださいました。


平等院阿弥陀如来座像

ちなみに敷地内に平等院ミュージアム鳳翔館があり、
極楽浄土の様子を見ることができます。

この世は末法の世

昨日の歩数 10908歩
☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京阪大津線いちばんの見所 | トップ | お京阪 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サイモン)
2017-09-27 07:41:46
おはようございます☆

今年の春に初めてここに来ました。
その時に
「来迎」
という言葉の意味とイメージを掴みました。
あの「上空の座敷わらし」ブロッケンそのものなのですが、
今回、夏の高知の愛好会の品評会で優勝した子にそのまま付ける訳には行かず、
辞書を調べて
「来光」
としました。
美しい自然現象でも命名する訳には行きません。
他に「紫雲」などもこの範疇に入ります。

極楽浄土、私は行けないと思っています。
返信する
サイモンさんへ (上総介)
2017-09-30 10:27:35
コメントありがとうございました。

お子たちの名前にいつも
感心します。

考え深く、日本にマッチした命名
奥が深いですね。
返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事