私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

戦争の生証人 C56 44

2010-09-02 | 鉄道
大井川鐵道 C56 44

太平洋戦争開戦直前に製造された90両が供出され、タイ・ビルマへと出征しました。映画「戦場にかける橋」で有名な泰緬鉄道の主力機関車として活躍し、
戦後、46両がタイ国鉄で1980年代まで使用されていました。
1979年には、725 (C56 31) と735 (C56 44) が日本に戻る事となり、一両は靖国神社で保存されているC56 31 もう一両がここ大井川鐵道で活躍しています。


大井川鐵道に来た後も何度か休車を繰り返し、2006年整備復活、タイ在籍当時の姿で現在に至っています。
現地で組立てられたC56型機関車の第1号であったそうです。


タイ時代の面影が残っていたこの車両も、この日をもって国鉄時代の姿に
戻されます。
何度も死線を乗り越えて来たことでしょうが、この生証人は何も語りません。


やっとこの機関車の戦後が来た様です。
これからも末永く頑張ってほしいモノです。

因に31号機は泰緬鉄道開通式に使われた機関車でした。


2010.08.29撮影 静岡県島田市金谷 EOS20D+28-105mm

本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の楽しみ 東京総合車両セ... | トップ | 真岡の煙り 真岡鉄道 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに (JOKER)
2010-09-02 05:55:09
歴史の生き証人
上総介さんの文章にも
読みいってしまいました。
深い記事でした~~!
返信する
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-09-02 06:21:50
歴史が古いのですね。
大井川鉄道は古い車両も多いですね。^±^
昨日、偶然に阪堺電鉄の路面電車のTVを見ました。
ここも古い鉄道があり、昭和3年物が現役だそうですよ。
そういえば、銀座線、電気が消える車両、復活させれまいいのに~。^±^
返信する
大井川鐵道 (norinorimiffy)
2010-09-02 10:13:42
こういうのを 拝見すると
戦争のまた一面を垣間見たような気がします

大井川鐵道 以前行きました
古い車両 どれに乗れるかな と 期待したら
おなじみの近鉄電車で ちょっとがっかり
でも わたしが子どもの頃乗った車両だったので懐かしかったです
返信する
Unknown (sai10)
2010-09-02 20:53:26
上総介さん、こんばんは、
その節は、お世話になりました。上総介さんもSLを撮影されたのですね。
大井川鉄道のSLは、最高です。
返信する
こんばんは (bara)
2010-09-02 23:08:06
列車にもそういう歴史があったのですね。
知りませんでした。

何も語らない汽車。いまなお頑張っているのですね。
返信する
(JOKER)さんへ (上総介)
2010-09-04 11:07:36
コメントありがとうございます

日本へ帰ってこなかった車両も
まだまだあります。

今度は平和の為に、活躍して行く事でしょうね。
返信する
(てくっぺ)さんへ (上総介)
2010-09-04 11:11:15
コメントありがとうございます

阪堺鉄道や長崎・広島 古い車両が
まだまだ現役ですね。
利用客や保守する方々には不評な面もありますが、
永く後世に伝えて欲しい物です
返信する
(norinorimiffy)さんへ (上総介)
2010-09-04 11:15:25
コメントありがとうございます

戦争の裏舞台にはこの様に知られざる
歴史がある物ですね。

ここには関西の方におなじみの
京阪/近鉄/南海の車両が今も
現役で走っています。

私も近鉄特急でした。
返信する
(sai10)さんへ (上総介)
2010-09-04 11:18:38
コメントありがとうございます

この日は現役SLが3本 走るので
足を伸ばして金谷まで行きました。

4両の現役SLを抱えるご苦労に
感謝し、
これからも多く利用したいと思っています。
返信する
(bara)さんへ (上総介)
2010-09-04 11:22:36
コメントありがとうございます

戦争という悲しい出来事に翻弄されたのは
人間や兵器だけでは無ではなかった事が
わかります。

これからは多くの観光客を楽しませて
新たな道へ邁進して行く事でしょうね。
返信する

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事