布施弁天界隈の自然と歴史情報

関東三弁天の一つである柏市布施弁天界隈の城跡、神社、仏閣等の歴史的遺産の紹介とあけぼの山近辺の花情報の提供

松戸の大震災による廃棄物の処理と流山での「マヤ文字を学ぼう」

2011-05-17 | その他
松戸市のホームページによると、今回の東日本大震災で発生した住宅及び店舗併用住宅でのごみを松戸市の処理施設に搬入し処分する場合は、以下のような手順が必要だそうです。
先日、紹介した野田市とは、手続きの仕方が若干違い、各自治体により方針があるようでうね。
1.地震に伴い発生したごみ(瓦、ブロック塀)が多量の場合  
  罹災証明書(原本またはコピー)が必要になります。
    ※ 罹災証明書の発行には、事前に家屋の調査が必要になります。
  罹災証明書(原本またはコピー)を持参の上、本人が市の環境計画課で
  搬入に伴う受付を行ってください。
  受付終了後、受付連絡票をお渡ししますので、原本を持参の上、ご自身
  で搬入するか業者等に運搬を依頼してください。
    ※ 地震に伴い発生したごみの処理手数料は無料になります。
   ※ 搬入時、施設において受付連絡票の提示が無い場合は、処理手数料は
     有料となります。
2.地震に伴い発生したごみ(陶磁器、瓦、ブロック塀)が
  少量(ごみ袋(ポリ袋)で1袋)の場合  
  月に1回収集を行っています、「陶磁器ガラスなどのごみ」の分別区分に
  なりますので、自分が利用している家庭ごみ集積所に収集日の午前8時
  30分までに出してください。
3.問い合せ  
  松戸市環境計画課:047-366-7331(直通)
4.受付日
  月曜日から金曜日(祝日は除く)
5.受付時間
  8時30分から16時30分まで

次に話題を替えて、流山市立博物館主催の博物館の「知の講座」シリーズ「マヤ文字を学ぼう」について以下に紹介します。今回のテーマはマヤ文字ですが、近年急速に解読が進み、ようやくその全貌が明らかになりつつあります。そこで、マヤ文字の歴史や謎について解き明かしますが、全3回となりますので、なるべく3回とも出席できる方の申込みをお待ちしているようです。
開催日時    6月20日(月)、7月4日(月)、7月11日(月)
            計3回、各日とも月曜日
            各日とも13時~15時
開催場所    流山市生涯学習センター
              ※所在地:流山市中110番地
               TEL: 04-7150-7474
プログラム    第1回「マヤ文明の概説」(6/20)
          第2回「マヤ文字解読の歴史」(7/4)
          第3回「マヤ文字の読解」(7/11)
講  師     ハル・ケリー麗澤大学大学院言語教育研究科教授
対  象     流山市民
定  員     80人(多数抽選)
費  用     200円(3回分)
申込み      往復ハガキに住所、氏名、電話番号を明記の上、
          〒270-0176流山市加1―1225
          流山市立博物館「知の講座」係へ
締切日      6月10日(必着)まで
主  催     流山市立博物館(写真)
問い合せ     流山市立博物館博物館 04-7159-3434
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする