さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

今も短距離を嫌うドライバーも多いし・・・

2015-10-25 09:06:42 | ダイアリー

最近タクシーに乗ったのは だいぶ前。確か夜更けの空港に向かった時。

タクシーを使うのは、ほかに交通機関がない時、体の不調時に、公共機関では持ち運べないものを持っている時に、秘かに移動したい時に、避暑に、雨宿りに、急ぎの時だっただろうか…

それに大体が、お金がある時か 会社払いの時だったような、 贅沢な乗り物ですからね…

タクシーを利用しなくなったのは、

・近年地下街でも駅ナカでも車内も冷房完備で 避暑先が増えたこと

・ビニール傘は安いし、歩きはメタボ改善にも良いとの思い込みがちと

・地下鉄路線は増え、スマホの GPS機能で 迷子が少なくなttことと

・テレビ電話や パソコン・スマホのライン等で 出歩かなくてもコミュニケーションが出来るように変わってきたこと  などからでしょう。


最近 国交省は、タクシーの売り上げが、1990年代前半から 20年ほどで三分の一に落ちたとして、タクシー会社やドライバーのためと、広島など 16の交通圏のほかに、札幌、大阪、福岡を、3 年間タクシーの増車無し 減車は可能と 規制を強化した。 併せて、小口需要の掘り起こしに、初乗り運賃を 2キロ730円から 0.88キロ370円に、実験を経て、指導することとした という。

規制ですね、しかも強化ですねー

0.88キロとは? 駅伝で見ると目と鼻の先ですよね、需要はあるのかなー

タクシーの利用が落ちたのは、社会や文化や経済の変化ためですよねー

力づくで無理やり増やせるものなのかなー

年金暮らしが増え しかも年金は減りこそすれ増えることで 需要は増えるのかなー

タクシーは いざというときの乗り物で、なくてはならないものだと思いますので、公共性のあるもので、ある程度の規制は安全安心安定のために必要ですが、過度の保護や規制は、社会の変化に対応する力をそぐもので、そのうち 弊害が出てくるような 気がします。 アダム・スミスの 神に触れると大きなしっぺ返しが当事者全てに起きる 事態になるような気がします…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元祖を見てないと面白さは半... | トップ | やり場のない怒りがこみあげ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイアリー」カテゴリの最新記事