「剣の舞・硝子のメロディ」
脚本:井上敏樹
監督:石田秀範
アクション監督:竹田道弘
おニャン子ファンには、化け物はいない!
現在。大村の正体を知ってしまった渡。イクサ=名護の前で大村を庇う・・・。
過去。次狼の正体を知ってしまった音也。マル・ダムールで次狼に詰め寄るが、嶋やゆりは相手にせず・・・。
【今週の息子】
※「僕、スゴク嬉しいんだ。ファンガイアでも、あんなに素晴らしいヒトもいるんだって判って」
【今週の親父】
※ケチャップまみれに。
※階段落ち。
【今週の母親】
※階段落ち。
【今週の青狼男】
※おニャン子ファン。
【今週の変身】
※キバフォーム
※イクサ in 名護
【今週の萌えポイント】
※「バイオリンには弾くべき時と聞かせるべき相手がいる。その二つとも、俺が決める」
あれあれ?
何だかフツーに面白かったんですけど。
石田演出なのに。井上脚本なのに。
今週はあまりクドイトコロが無かったからかな。
「黒」はやりすぎだと思うけど、バイオリンも効果的な小道具として十二分にその役割を果してたし。
ファンガイアを通じて、親子の絆が繋がる、なんだか心温まるエピソードでした。
渡は、大村が良いファンガイアだってコトもありますが、彼を変えたのが父のバイオリンだった、てのが何より嬉しかったんじゃないかなあ。だから、約束を守る元の大村に戻って欲しかったんでしょう。
とどめを刺しきれない渡の甘さと、自分の価値観を疑わずに非情に徹する名護の対比も効いてましたね。イクサのお披露目としてはまずまずの出だしでした。
【今週の22年前】
※青いスタスィオン
テレビ朝日公式サイト
東映公式サイト
→ イクサの必殺ワザを観て、往年のメタルヒーロー、シャリバンを思い出しました。 web拍手お願いします。

脚本:井上敏樹
監督:石田秀範
アクション監督:竹田道弘
おニャン子ファンには、化け物はいない!
現在。大村の正体を知ってしまった渡。イクサ=名護の前で大村を庇う・・・。
過去。次狼の正体を知ってしまった音也。マル・ダムールで次狼に詰め寄るが、嶋やゆりは相手にせず・・・。
【今週の息子】
※「僕、スゴク嬉しいんだ。ファンガイアでも、あんなに素晴らしいヒトもいるんだって判って」
【今週の親父】
※ケチャップまみれに。
※階段落ち。
【今週の母親】
※階段落ち。
【今週の青狼男】
※おニャン子ファン。
【今週の変身】
※キバフォーム
※イクサ in 名護
【今週の萌えポイント】
※「バイオリンには弾くべき時と聞かせるべき相手がいる。その二つとも、俺が決める」
あれあれ?
何だかフツーに面白かったんですけど。
石田演出なのに。井上脚本なのに。
今週はあまりクドイトコロが無かったからかな。
「黒」はやりすぎだと思うけど、バイオリンも効果的な小道具として十二分にその役割を果してたし。
ファンガイアを通じて、親子の絆が繋がる、なんだか心温まるエピソードでした。
渡は、大村が良いファンガイアだってコトもありますが、彼を変えたのが父のバイオリンだった、てのが何より嬉しかったんじゃないかなあ。だから、約束を守る元の大村に戻って欲しかったんでしょう。
とどめを刺しきれない渡の甘さと、自分の価値観を疑わずに非情に徹する名護の対比も効いてましたね。イクサのお披露目としてはまずまずの出だしでした。
【今週の22年前】
※青いスタスィオン
![]() | GOLDEN☆BEST河合その子ソニー・ミュージックハウスこのアイテムの詳細を見る |
テレビ朝日公式サイト
東映公式サイト
→ イクサの必殺ワザを観て、往年のメタルヒーロー、シャリバンを思い出しました。 web拍手お願いします。

![]() | 仮面ライダーキバ ライダーヒーローシリーズKV05 仮面ライダーイクサバンダイこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 仮面ライダーキバ 変身ベルト&フエッスル DXイクサベルトバンダイこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 仮面ライダーキバ イクサカリバーバンダイこのアイテムの詳細を見る |
![]() | Break the ChainTourbillonエイベックス・マーケティングこのアイテムの詳細を見る |
大村が22年の時を超えて渡・音也を繋ぐ役割を果たした様な気が
でも反対に名護のファンガイアに対する恨みとも思える感情は未だ明らかにされなかったですね
正直、演者サンにはもっとガンバって欲しいです。
あれじゃタダの嫌なヤツにしか見えません。