お萌えば遠くに来たもんだ!

感想<映画・TV・書籍・マンガ>については、鑑賞後のネタバレを含んでいます。

gooリサーチモニター

NTTコム リサーチモニターに登録!

2014 1~3月読んだ本

2014-03-31 | 読書
ウルトラマンメビウス: アンデレスホリゾント (光文社文庫)
朱川 湊人
光文社


放映当時、朱川氏が脚本を担当した「怪獣使いの遺産」「無敵のママ」「ひとりの楽園」にオリジナルキャラクターとエピソードを付加して、一冊の小説に。当時「ひとりの楽園」の出来にガッカリしたのを憶えてる。「無敵のママ」は好きだったなあ。「メビウス」自体が過去のウルトラマンシリーズに対するリスペクトの強い作品だったけど、この3本もその意味においてなかなか濃い物語でした。小説になると描写の細かさも足されるし、また印象が変わりますね。ちなみに放映順とエピソードの並びが逆なのは、ワザとなのでしょうか?

お釈迦様もみてる オン ユア マークス (お釈迦様もみてるシリーズ) (コバルト文庫)
クリエーター情報なし
集英社


今回も楽しく読めました。でも、少し自分の中でこのシリーズに対する熱がさめてきたかも。発売日から大分時間が経ってから購入。

お釈迦様もみてる 蛍のヒカル (お釈迦様もみてるシリーズ) (コバルト文庫)
今野 緒雪
集英社


取り立ててでっかい事件も起きないし、いつもよりドタバタ感も少ない(ように思う)し、光の君の卒業にしては派手さもないけど、ホッコリ読んだ。それにしても似た者姉弟だなぁ。

邪魔(上) (講談社文庫)
クリエーター情報なし
講談社


前半。「邪魔」とは?それにしてもろくでもないヤツしか出てこない。唯一慎ましく暮らしてる人は…。う~ん、この展開だとやっぱりアレなんだろうなあ。

邪魔(下) (講談社文庫)
クリエーター情報なし
講談社


後半。やっぱりあの人はアレだった…。なんだかなぁ。タイトルの意味。「人は誰しも、望むと望まざるとに関わらず、他の誰かの人生の“邪魔”になってる」って解釈でいいのかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする