江戸観光案内

古地図を片手に江戸の痕跡を見つけてみませんか?

亀久橋

2011-04-30 | まち歩き

深川の仙台堀に架かる橋で、明和江戸図(1771年)[1]には、“カメ久バシ”と記されています。現在のトラス橋は昭和四年の架橋で、東京都江東区の都市景観重要構造物に指定されています。春には亀久橋から下流の隅田川に向かって、仙台堀川両岸の桜並木が美しい花を咲かせ、行き交う人々の目を楽しませてくれます。

宮部みゆき著「白魚の目」「太郎柿次郎柿」(いずれも初ものがたりに収録、新潮社)の中で登場します。


[1]明和江戸図、明和八年(1771年)/古地図史料出版(株)復刻地図


亀久橋が登場するその他の作品

  • 池波正太郎著「剣士変貌」(剣客商売(十三)に収録、新潮社)
  • 池波正太郎著「霧の七郎」「密通」(鬼平犯科帳(四)に収録、文藝春秋)

亀久橋南詰 東京都江東区冬木20-3

東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅から約1km 徒歩約12分


Dsc_6367


最新の画像もっと見る

コメントを投稿