栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

オオバタネツケバナ!!

2007-07-17 23:49:50 | お出かけ
♪伊予節に「高井の里のていれぎや」とうたわれている【テイレギ】

刺身のツマとして賞味され、古来この地方の特産として有名

【標準和名】はオオバタネツケバナ
<松山市指定天然記念物(昭和37年11月5日指定)>

書き加えました
【学名】と【標準和名】について
葉隠庵さんにコメントをいただいていますので見てくださいね


7月17日、義母の術後検診日
午前8時20分出発、浅海へ迎えに行って・ガンセンターへ
診察を済ませて
杖の淵公園へ・・
公園横のテイレギ亭で昼食:南蛮漬けの上にあしらってある緑のものが
<ていれぎ>デス

食後のコーヒー・・

手作りの食器だそうです
みんな違ってて・・みんないい感じ・・でした
コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ていれぎ | トップ | 予感?! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でこさ~ん♪ (エコマ)
2007-07-19 15:11:13
本当に・・
ありがたいと思います。

ハイ!(突っ走って迷子になるタイプですから・・)
バテナイヨウニ気をつけます。
返信する
えんえんさ~ん☆ (エコマ)
2007-07-19 15:00:01
いつもありがとう~!

今回は、二女も一緒に、4人で昼食会でした。
ぜ~んぶ違ったデザインのお皿でしたよ。
返信する
イイナァ~ (デコ)
2007-07-19 12:31:20
エイコサン・・お話し相手がソバにいらして
イイナァ~。
病院通いは、グッタリ疲れます。
バテナイデクダサイヨ。
返信する
検診 (えんえん)
2007-07-19 12:28:27
お義母さま、順調にお過ごしなのですね。
いつものように、お義妹さんも ご一緒に?
返信する
そうなんですか・・ (エコマ)
2007-07-18 23:37:46
葉隠庵さん、こんばんは。
いつもありがとうございます。

これからも・よろしくお願いします。
返信する
学名と標準和名 (葉隠庵)
2007-07-18 10:20:08
 この両者はよく混同されます。学名は、動植物の分類法を確立したスウェーデンの生物学者リンネの考案によるもので、ラテン語で表されます。たとえばパンジーの学名はヴィオラ トリコロール(Viola tricolor)で、標準和名は三色スミレです。オオバタネツケバナは標準和名で、学名はCardamine scutataです。(平凡社「世界大百科事典」による)
 学名の最後には命名者の名前がつきます。たとえば人間はホモ サピエンス,リンネとなります。新発見の動植物には最後に発見者の名がつけられることになっており、日本の山野草には、全国で40万種の植物を採集した牧野富太郎博士の命名になるものが少なくありません。
返信する
最近は・・ (エコマ)
2007-07-18 10:06:57
山嵐アルジさん、おはようございます。

お昼ごはんを浅海で、と思いながらウロウロと片付けているところです。

食いしん坊のエコマですが最近は、意識して食べるようになったかと思います・・が

夜更かし、食べすぎ、運動不足がタタって
昨夜、スーパーで
(二女の誕生日が近いし、浴衣でもプレゼントしようかなと)
買い物して颯爽とペダルを踏み出したところ・・
ふくらはぎが <つった~~>

アブナイオバサンエコマダーッツゥお話でした
返信する
なるほど~ (山嵐アルジ)
2007-07-18 07:29:46
ほっか~。早速ありがとうございます。

これって、もしかして、食べたことあるかも、です。
でも、なんか意識しないで食ってたような… (--;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。