3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 竹薮 (小鳥沢) 2005-11-17 22:57:32 ”竹取の翁”・・・大きな竹ですね~一枚の木の葉が光り輝いて、かぐや姫の物語を思い出しています。素晴らしい光景ですね~!紅葉がきれいですね。 返信する 竹取の・・・・ (おっちゃん) 2005-11-18 04:40:55 写真だけでは良くわかりませんが本当に竹からうっすらと光輝く感じが面白いスポットですね。孟宗竹でしょうか。気になる竹ですね。 返信する かぐや姫 (aigen) 2005-11-18 10:25:47 >小鳥沢さんお返事がすっかり遅くなってしまいました。19日の定演に向けての準備で忙しく、アップもできておりません。ここは大きな孟宗竹の竹藪で、春にはタケノコもよく、生えてくるそうです。ところで、鬼が笑いそうですが来年、かぐや姫に関する大きな行事を予定しており、楽しみです。>おっちゃん木の葉に当たった光が更に反射し、となりの竹の表面をうっすらと輝かせていました。本当はもっと、輝度差があったのですが少し、レベル調整をしています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
一枚の木の葉が光り輝いて、かぐや姫の物語を思い出しています。
素晴らしい光景ですね~!
紅葉がきれいですね。
本当に竹からうっすらと光輝く感じが
面白いスポットですね。
孟宗竹でしょうか。気になる竹ですね。
お返事がすっかり遅くなってしまいました。
19日の定演に向けての準備で忙しく、アップもできておりません。
ここは大きな孟宗竹の竹藪で、春にはタケノコもよく、生えてくるそうです。
ところで、鬼が笑いそうですが来年、かぐや姫に関する大きな行事を予定しており、楽しみです。
>おっちゃん
木の葉に当たった光が更に反射し、となりの竹の表面をうっすらと輝かせていました。
本当はもっと、輝度差があったのですが少し、レベル調整をしています。