2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 寄席「道楽亭」 (おみや) 2012-06-02 11:32:30 こんにちわ大阪で寄席を楽しまれたのですね。私も好きなのですがまだ一度も聞きに行ったことありません。高知龍馬空港? 高知空港が名前が変わったのですか?高知空港へは行ったことありましたが高知龍馬空港となったのでしょうか。今日は夕方からオリンパスホールで開館一周年の記念コンサートがあります。一人で行ってきます。駅に直結しているしバスもそこから出ているので夜でも怖いことはありません。楽しみです 返信する 龍馬 (aigen) 2012-06-03 07:36:48 >おみやさん高知ではほとんど、機会がありませんので、大阪や東京に行くと寄席を訪ねます。私にとっては若手の師匠たちの噺を聞くのが楽しみで、大いに笑います。高知龍馬空港は、坂本龍馬にあやかって単なる高知空港に”龍馬”を付けたものです。何が何でも龍馬かと、当初は反対する意見も多かったのですが、全国に地元PRの名前を付けた空港が増えているようで、今はもう慣れました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大阪で寄席を楽しまれたのですね。私も好きなのですがまだ一度も聞きに行ったことありません。
高知龍馬空港? 高知空港が名前が変わったのですか?高知空港へは行ったことありましたが
高知龍馬空港となったのでしょうか。
今日は夕方からオリンパスホールで開館一周年の記念コンサートがあります。一人で行ってきます。
駅に直結しているしバスもそこから出ているので
夜でも怖いことはありません。楽しみです
高知ではほとんど、機会がありませんので、大阪や東京に行くと寄席を訪ねます。
私にとっては若手の師匠たちの噺を聞くのが楽しみで、大いに笑います。
高知龍馬空港は、坂本龍馬にあやかって単なる高知空港に”龍馬”を付けたものです。何が何でも龍馬かと、当初は反対する意見も多かったのですが、全国に地元PRの名前を付けた空港が増えているようで、今はもう慣れました。